5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAD(日本自動化開発)は中小の星

1 :非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 01:22:15
JAD(日本自動化開発)は中小の星です。
人を大切にします。
もっとよい点がいっぱいあります。
積極的によい点を前面に出してもっともっと前進したいです。

2 :非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 02:05:37
終了

3 :非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 13:52:04
age

4 :非決定性名無しさん:2006/03/19(日) 18:12:04
SAGE

5 :非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 18:51:56
DQNだったのね。お気の毒・・・
http://school.2ch.net/recruit/kako/1027/10277/1027751802.html

次の犠牲者が出ないことを祈るよ。

6 :非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 23:00:36
>>5の紹介してるリンク先は2002年7月27日
            ↓
1 名前: おくれてごめんもう内定しちゃった? 投稿日: 02/07/27 15:36

ということで、すでに犠牲者は出てます。
もうちょっと早く貼って欲しかった。

7 :非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 23:27:55
ホームページのデザイン、記載内容は80年代汎用機チックだが。


8 :非決定性名無しさん:2006/03/22(水) 23:38:20
仕事のさせ方と辞めさせ方が酷すぎる。
人を大切にってどこから出てくるのか?

9 :非決定性名無しさん:2006/03/23(木) 00:05:37
ホームページの従業員数(2005年4月1日現在)と
現在のリクナビの従業員数に差が・・・
588名→564名

ここ1年で20名以上も従業員が減っているが
これは一体、何を物語っているのだろう・・・


10 :非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 12:59:09
 

11 :非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 21:46:57
>>9
離職率4%じゃん。
DQNには程遠い。

12 :非決定性名無しさん:2006/03/25(土) 23:26:25
>>11
離職率は人員減で計算しないよ。
あくまでも辞めた人の数を基にする。
極端な例で言うと、100人辞めて100人入れたら場合、>>11の計算だと
離職率0%になる。
あなたが社員なら、ここはDQNのようですね。
システムの設計は任せられない。

13 :非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 00:44:02
そーいえば、ここってリクナビの常連ですよね?
いつ求人検索しても必ずヒットしますよ。

14 :非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 21:11:54
>>8
内定者ですが、詳しく

15 :非決定性名無しさん:2006/03/26(日) 23:33:12
>>8は他業者の工作員です。

16 :非決定性名無しさん:2006/03/27(月) 00:38:07
ここみたいな正社員で低賃金、元来ムチャな仕事与えておいて、ダメだと即首切り体質より、
年収1000万のフリー契約派遣の方が儲かって、かつ、やりやすい。
そういうフリー形式は、できない仕事は断ってよいのを紹介してもらう。
責任範囲も事前に決めてもらっておくから得なとこで有能振り発揮して1000から1500万の年収です。
フリー形式が流行るだろう。
ただし、教育機関がしっかりてるとこでないと危険。

17 :非決定性名無しさん:2006/03/27(月) 01:01:01
ここの平均年収いくらよ?

18 :非決定性名無しさん:2006/03/27(月) 01:20:54
500数十人で売上59億 → 年収1000万 リッチ!!

19 :非決定性名無しさん:2006/03/27(月) 01:25:10
この世界(派遣)競争激化で、年収2000万以上になるよ。ついに我等も期待が見え始めた。

20 :非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 21:46:26
大手派遣会社は改革が始まったようだ。
派遣員の繰り返し教育と適材適所派遣、さらに、稼ぎのいい者には高収入。
さらにさらに、健康を考えて労働時間も減らそうとしている。
有能な人材を育て、多人数で短期間で仕事をする方式だ。
ここはどう?

21 :非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 21:48:28
ちなみに>>20は他社の工作員ではありません。

22 :非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 22:33:00
y=-( ゚д゚)・∵

23 :非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 22:33:22
そーなの(*´・д・)(・д・`*)そーなの

24 :非決定性名無しさん:2006/03/28(火) 22:44:10
派遣の話ばっか。
まあここは派遣(偽装請負)がメインだしな。

25 :非決定性名無しさん:2006/03/32(土) 15:52:20
派遣先での評判が悪いし、
管理職陣も有能な人がいないから
部下は変な方向に振り回されちゃう。
今後の派遣競争で生き残るのは難しいよ。
知る人ぞ知るDQNだよ。

26 :非決定性名無しさん:2006/03/32(土) 22:16:26
>>25
もうすぐここに入社するのに変なこと書かないように。
鬱になるだろうが。

27 :非決定性名無しさん:2006/03/32(土) 22:29:46
>>26
> 鬱になるだろうが。

そういうのはな。


ウツになってから言いな!!

28 :非決定性名無しさん:2006/04/03(月) 00:02:54
>>26
> 鬱になるだろうが。

鬱になる前に全ての噂を忘れ、ご自分が
入社なさってから事実を確かめるしかないでしょう。
DQNなら早めに他の会社の情報をかき集め、時期を見て、
良さそうな会社があればそこをあたってみればいいのです。

私?私ならこの会社には絶対に入社しませんよ。
何故って...
あっ、これは失礼!!

29 :非決定性名無しさん:2006/04/03(月) 07:11:54
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗
また悪口書いているのか永宗 恥じることが出来ないなんて哀れだな永宗

30 :非決定性名無しさん:2006/04/03(月) 22:14:31
ポイ捨てはやめろ!!! 労基

31 :非決定性名無しさん:2006/04/03(月) 23:35:27
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

32 :非決定性名無しさん:2006/04/04(火) 23:29:12
>>26
腐るな。朗報がある。
ここって茄子が「5」らしい。
今時こんなに茄子くれる中小ITはないと思うよ。
あとは入社してからのお楽しみ。ガンガレ!

33 :非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:51
派遣メインじゃ他のブラックDQN会社とダンピング合戦になる。
まともな茄子が支給出来るとは思えん。
それとも何か特別技術力が高いのか?

34 :非決定性名無しさん:2006/04/06(木) 23:35:41
からあげ

35 :非決定性名無しさん:2006/04/08(土) 14:12:18
自動ドアの会社だろ

36 :非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 20:05:36
茄子が「5」なんて大嘘です。
職安の求人にはそう書いてあるかも知れませんが。
実際は「3」ぐらいしかくれません。
気をつけてね。

37 :非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:23
(= ゚w゚)ノ メカだぃょぅ

38 :非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 23:08:18
派遣会社なら大きいとこがいいぞ。
問題も聞くけど、教育してくれて、最新の仕事させてくれるぞ。
1,2回つぶれても再挑戦あり。
それでもだめでも、しっかり最新技術は身について中小ででかい顔して働けます。
つまり、最初から中小にはいかず、悪名があっても大手派遣に行くことをお勧めします。
人が多いから、援助も多いよ。
とにかく最新技術の教育と仕事ができるのが若いものには魅了です。
中小から悪名高き大手派遣に移ったC++の自称天才でした。

39 :非決定性名無しさん:2006/04/09(日) 23:58:25
40歳前までに生涯賃金の8割は稼ぎたい。つまり、2億円は40才でゲットしておきたい。

40 :非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 00:23:24
下記の体質は改善されたのでしょうか?

http://school.2ch.net/recruit/kako/1027/10277/1027751802.html

人を大切にしない、だます、という現場を見てきました。



41 :非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 00:24:42
ちなみにだまされた、ポイされた者です。
まだ、その後遺症で、社会の底辺を這ってます。

42 :非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 21:34:44
底辺?

43 :非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 23:20:50
底辺?
20代に末永く使われ技術(例えばC言語とか。今はいっぱいあるけどネ)をやってなかったんでしょ。
目の前の何でもいいからやってると、>>41みたいに30代で底辺這うことになる。


44 :非決定性名無しさん:2006/04/10(月) 23:38:39
そうですかい。
どんでもいいけど、この世界、量より質に変わりつつありますね。
質のいい者を年収1000万以上で集めてる。
そいつら月産200万くらいの設計、PGをやってるからです。
底辺は、むりぽ。

45 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 01:41:42
(´Д⊂)

46 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 01:43:10
('A`|||)

47 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 01:43:41
|,,-_-)ノィョゥ

48 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 03:33:50
(´C_,`o)ノ

49 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 05:32:43
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアハハハ

50 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 22:03:56
良い話は無いのか! (#゜Д゜) ゴルァ!!

51 :非決定性名無しさん:2006/04/11(火) 22:41:21
中小派遣社員は、結局、大手派遣スタッフになる運命。
だったら最初から大手で・・・・

52 :非決定性名無しさん:2006/04/15(土) 18:34:48
ここの奴はせいぜい年収400万でしょう?(゜凵K)


53 :非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 09:14:10
他社の派遣してる者ですが、ここの人あれだけやっててそりゃないでしょう。
残業の少ない私でももっともらってます。
中小の星と言えないのでは。

54 :非決定性名無しさん:2006/04/16(日) 21:30:25
年収が高いとか低いとか
そんなことより
人をだますような会社で働ける?

55 :非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 00:46:58
具体的に何をどう騙されたんだ?
騙された証拠はあんのかよ。


56 :非決定性名無しさん:2006/04/17(月) 23:49:57
>>55
YesかNoで答えて貰おう。

57 :非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 06:30:29
永宗って、あのいつも葬式みたいな服着てるヤツかい!?
永宗って、あのいつも葬式みたいな服着てるヤツかい!?
永宗って、あのいつも葬式みたいな服着てるヤツかい!?
永宗って、あのいつも葬式みたいな服着てるヤツかい!?
永宗って、あのいつも葬式みたいな服着てるヤツかい!?
永宗って、あのいつも葬式みたいな服着てるヤツかい!?


58 :非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 20:26:47
>>55
あんのかよ。
>>56
答えて貰おう。

おっかねー。

59 :非決定性名無しさん:2006/04/18(火) 23:30:50
アイフルも終わりやね。
多くの派遣会社も永宗のように裁判起こされるの怖がってる。


60 :非決定性名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:52
ここもやヴぁいね。
http://school.2ch.net/recruit/kako/1027/10277/1027751802.html

この内容、マジだから怖い。

61 :非決定性名無しさん:2006/04/19(水) 23:43:29
そろそろ派遣の何処かが当局からガサ入れされるだろう。

とりあえず社員のチクリが怖くて眠れないのが中小のIT幹部連。

昨今、すぐにデカイ顔映して全国区であちこち賑やかなキャスターに

メタメタにやられるから、楽じゃない。

心臓、脳の血管弱い人は気を付けないといけない。

ところでここどこの中小IT屋さん。

おじゃましたっす。


62 :非決定性名無しさん:2006/04/20(木) 01:12:42
ガサ入れ?
いつでも大歓迎ですよ。

63 :非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 22:49:44
ここに対するH社のJ○の仕事の評価はどうだったの?

64 :非決定性名無しさん:2006/04/23(日) 23:03:29
中小ITにとっては、ガサ入れより、社員の当局へのチクリの方が怖い。
しかし、ここみたいに名の知れてないとこは当局は相手にしないだろう。

65 :非決定性名無しさん:2006/04/24(月) 22:49:25
時代を先取りしているところは、高技術、高収入、高生産性、高協力性へシフトしてます。
みんなで中小ITを変えよう。
失礼しました。では。

66 :非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 02:34:56
2 解雇の禁止について

以下に該当する場合の解雇は、法律上禁止されています。

@ 業務上の傷病による休業期間及びその後30日間の解雇(労働基準法第19条)

A 産前産後の休業期間及びその後30日間の解雇(労働基準法第19条)

B 国籍、信条、社会的身分を理由とする解雇(労働基準法第3条)

C 労働者が労働基準監督暑へ申告をしたことを理由とする解雇(労働基準法第104条)

D 労働組合の組合員であること、労働組合の正当な行為をしたこと等を理由とする解雇(労働組合法第7条)

E 女性であること、あるいは女性が婚姻、妊娠、出産したこと、産前産後の休業をしたことを理由とする解雇(男女雇用機会均等法第8条)

F 育児休業の申出をしたこと、又は育児休業をしたことを理由とする解雇(育児・介護休業法第10条〉

G 介護休業の申出をしたこと、又は介護休業をしたことを理由とする解雇(育児・介護休業法第16条)





67 :非決定性名無しさん:2006/04/26(水) 02:40:32

スマソ。貼るスレ間違いました。お騒がせしました。

68 :非決定性名無しさん:2006/04/28(金) 23:56:07
具体的にどのように騙されたの?

69 :非決定性名無しさん:2006/04/29(土) 00:13:00
騙されたと思ってるやつは2ちゃんより前に、裁判所に行く時代だろ。
永宗のようにね。
永宗が勝ったらおもろいね。


70 :非決定性名無しさん:2006/05/19(金) 00:34:16
ぽとん

71 :非決定性名無しさん:2006/06/26(月) 22:44:02



72 :非決定性名無しさん:2006/06/28(水) 23:03:40
先輩は良い人多いけど会社自体はクソ

73 :非決定性名無しさん:2006/07/04(火) 10:00:22
馬鹿松とかお粗松って言われてる課長は、かなり使えないらしいぞ。
その部下も最低。
絶対にここから人を借りちゃ駄目なり。

74 :非決定性名無しさん:2006/07/10(月) 22:40:07
思い込みで決めつける場蚊浄四もいる

肝委んだよ、追っ三

75 :非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 21:36:05
結局、戸田はだめなんや!せやろ、思った通りやでぇ な!鈴木(w

76 :非決定性名無しさん:2006/07/19(水) 22:26:16
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!
永宗〜〜 カラ残業ばれそうになると定時退社し、2chに書き込みかよ。これで一ヶ月 150万円!

77 :非決定性名無しさん:2006/07/30(日) 23:37:21
http://school.2ch.net/recruit/kako/1027/10277/1027751802.html

78 :非決定性名無しさん:2006/08/04(金) 01:11:04
DQN確定!

79 :非決定性名無しさん:2006/08/05(土) 01:27:07
DQNだと思う。
そのDQNにはめられた漏れもDQNだ。
何万か払って弁護士に相談したことあるけど、どっちもDQN(もち、弁護士は
こんな言葉は使わない)だと言われた。費用掛けても勝てないと言われた。
すべて口頭のやり取りしかないので、単なる言い争いになるだけで、やるだけ
疲れる裁判だから、金がないなら止めるべきと判断した。
弁護士も、心情的には勝たせたいが、文書が何もないのも珍しいと、言われた。
会社内でも文書の指示書とか、会議の議事録とか、とっても大切だな。
宝くじ3億円当たったら負けてもいいから、裁判したい。

80 :非決定性名無しさん:2006/08/05(土) 17:35:42
>79

もっと、くわしく

81 :非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 22:41:28
ここはTCSやトラコスと何が違うの?
底辺なの?

82 :非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 22:59:05
ここはTCSやトラコスと同じただの派遣会社
もちろん底辺

83 :非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 23:05:32
リクナビ等にずっと載ってるトコは全部同じと思いねェ

84 :非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 23:35:00
待遇は少し上じゃないかな?
元社員の人、答えて。

85 :非決定性名無しさん:2006/08/06(日) 23:46:08
捨てて、入れて、捨てて、入れて、・・・・。

86 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:01:11
>>85だけど、社員じゃないよ。
>>83と同意見なだけ。

87 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:39:48
リクナビで昔見たことある。
ちょうど中途半端な大きさみたい。
この大きさの企業は、たいがい、業界・業種・業務を手広くやり過ぎてるから、個人個人のレベルアップが難しい。
どうしても底辺の残飯的な仕事になる。
足元見られて、単価を叩かれるから若手・中堅の給料が底辺になる。
薄利過重労働でやっていく階級の企業群の一つみたい。
割り切ればだけど、数千人以上か、100人前後の企業がよさそう。

88 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:41:37
>>79
その気持ち、よくわかるよ。

89 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:44:23
>>84
待遇は人によるらしい。
正直者がバカをみる会社だと思って下さい。
詳しくは>>77を参照。

90 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 00:56:55
>>85
捨てる時はクビにするのではなく
パワハラでじわじわと退職へ追い込む。
入れる時は人間性を見て面接しない。
その例としては>>55のような
ヤシが入社したりする。

>>87
その通り!

91 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 01:19:03
>>90
それは本当?

だったら、ちょっと怖いな

転職先を探した方がいいの?

92 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 02:19:37
今のような時代でも、一方的な解雇は出来ないはず。
依願退社にうまく持っていくのが常套手段です。
よほどでないと、お前クビだ!で解雇は出来ないはずだし、気をつけてる上層部は
解雇なんて言葉一言も言わないはず。
中間の管理者で、辞めてくれとか、解雇する、とか言う人いるみたいだけど効力はないでしょう。
懲戒免職級のひどいことしない限り、精神力に自信があるなら定年まで居られるのはないでしょうか。
リクナビ常連のITに勤める以上は、>>90の現場は日常茶飯事になるかとおもいますが。

93 :非決定性名無しさん:2006/08/07(月) 02:59:41
>>92
そうでしょうね。

例えば、
転勤を命じたり、いきなりデスマを任せたり
未経験の野暮仕事を任せたりする時は要注意です。
「君の腕を見込んでの決断」と言っておきながら
昇格する訳でもなく、実は退職に追い込んでいるというように
命じられた本人の解釈のしかた次第でどうにでも
解釈できるような感じなので
パワハラかどうか見分けがつかないような
極めて巧妙なやり方です。

94 :非決定性名無しさん:2006/08/10(木) 00:37:49
前の派遣会社のときは、派遣された先が嫌で辞めた。
ここは、派遣元のここが嫌いで辞めた。
社員さんの中でこの感覚わかってくれる人いるかな?
漏れが異常かな?

95 :非決定性名無しさん:2006/08/10(木) 16:50:37
>>18
常時他社から派遣受け入れているだろうから、実質何人で59億かが問題。

96 :非決定性名無しさん:2006/08/10(木) 21:18:25
この会社の基本理念
「コンピュータシステムの評価は、究極的には人の評価」

すばらしいじゃないか!

97 :非決定性名無しさん:2006/08/10(木) 21:56:39
評価というものは、人間がするもんだろうが。
究極も何もないよ。

言いたいことは、優秀な人材がいいシステム作る、ということなだろうけど。
表現力に正確さがないな。
この点、システム屋としては、問題あり。

2ちゃん荒氏のツッコミなので流してくれろ。ストレス解消、夏バテ防止。

98 :非決定性名無しさん:2006/08/11(金) 19:56:56
>「コンピュータシステムの評価は、究極的には人の評価」

よく言うよ。
人の評価もできないくせに。

99 :非決定性名無しさん:2006/08/11(金) 20:43:39
>>94
異常ではないと思います。
その感覚よくわかりますよ。

100 :非決定性名無しさん:2006/08/11(金) 21:26:06
ここ、管理職の退職が多いって本当?

304 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★