■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
動物衛生研究所の人事ってどうよ?
- 1 :農NAME:2007/11/01(木) 20:34:22
- ヨーネやBSEの書き込みが多くなって来ましたので新たに立てました。
OBさんも現役動衛研の方も、M管理部長一派の検閲に負けずにカキコしてくださいな♪
元スレ
《研究所》 動物衛生研究所ってどうよ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1169337119/
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/
○管理部長による独裁体制
動衛研では管理部長が人事の全てを独断で決める。他の管理職員には何の権限も無い。
管理部長に逆らうと退職に追い込まれたり、再就職を妨害されたりなど嫌がらせが
あるので誰も意見しない。
- 2 :農NAME:2007/11/02(金) 18:05:45
- 脅迫とかされるなら録音しておけば告訴できるんじゃないの?泣き寝入りして退職するんじゃあほらしい
- 3 :農NAME:2007/11/02(金) 18:59:35
- 脅迫って何されるのかな
- 4 :国立研職員:2007/11/06(火) 17:05:04
- 元スレを全部読んでみました。
長かったです。
凄い内容。自殺した人までいるとは驚き。
でも負けちゃいけませんよ。
役人とか会社員とかだと出世が大事だろうけど、研究所の人間だったら何より研究業績が大切です。
アホ管理部長から脅されようが恫喝されようが気にしなければ良いのです。
黙々と実験やって論文書いて業績を積み上げる。
外部へ出て行けば良いのです。
もしも実験まで妨害されるのでしたら、その時は強硬手段に訴えて反撃する必要がありますが。
とにかく、嫌がらせに負けずに頑張ってほしいです。
- 5 :農NAME:2007/11/06(火) 17:13:12
- >>4
キレイゴトしか知らないお人なのね 現実が見えてませんね
- 6 :農NAME:2007/11/06(火) 19:32:38
- ── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧ ごめんなさい
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) 言いなりになりますっ
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、エソペラー
── .=≡( ノ =≡ -= し'
動衛研内の内通者、工作員を調べているから覚悟しとけ!
もう少しで所長になるからそれまでに、不穏分子は一掃するからな!
- 7 :農NAME:2007/11/06(火) 19:47:36
- パーマネント研究員(動物衛生研究所・ウイルス病研究チーム)
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構では、標記職員の募集を行っております。募集条件、選考採用試験要領は以下のとおりです。
職種・級(勤務地) 研究職員・3級(茨城県つくば市)
採用予定者が担当する研究課題、業務内容およびキーワード
「家畜の複合感染・日和見感染症の防除技術の高度化」
- 8 :農NAME:2007/11/06(火) 23:43:41
- 動衛研ってすごく病気って感じ。
4年になって研究が面白そうだと思い始めていましたが、やっぱり世間が狭い人ばかりなのかしら。
- 9 :農NAME:2007/11/07(水) 02:02:37
-
――そもそも今日の科学研究がこのようなコピペやパクリを行ない、世をはばからぬ偽装・偽造が、
ついには公式の科学雑誌の論文発表にまで及んだ根本原因はどこにあるのですか。
「非常に簡単です。
一つの強権がもたらした恐れや不安です。一人一人が恐れ、一人一人が毎日を最後の一日と考えて過ごす。
そうすると、その人は自分の最低線(正常な人間が持っている道徳、良心など)を打ち破る」
http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/e/42a1d2f84f8e55266363c73484214e28
- 10 :農NAME:2007/11/07(水) 07:14:48
- 動衛軒の人事と関係ないことは書くな。このスレの意味が無いだろ
- 11 :農NAME:2007/11/07(水) 07:16:21
- 10月は人事の季節ではなかったのか?
粛清部長によるひどい人事があったかね?
- 12 :農NAME:2007/11/07(水) 07:53:35
- 〜〜動衛研研究チーム長の任用における公募制の導入を検討。〜〜
=内部の生え抜きを排除して、粛清部長体制を堅持する制度
=中途採用者は粛清部長に感謝絶対服従
=他で使い物にならない研究者を引き取る制度
=動衛研ゴミ捨て場化計画
=組合つぶし
- 13 :農NAME:2007/11/09(金) 19:19:57
- >11
>粛清部長によるひどい人事があったかね?
動衛研の悪しき慣行といえば「みせしめ人事」だそうです。
組合で管理部長に逆らった者、技会や企画、支所への異動を拒否した者、管理部長と個人的に
確執がある者などは昇進を遅らされます。何度も異動を強要され、脅迫・恫喝を続けるそうです。
ストレスから鬱病となり自殺した研究員もいるとのことです。
もう一つの恥ずべき伝統は「コネ人事」だそうです。
有力なバックがあれば優遇されます。管理部長の派閥の研究員たちも同様に優遇されます。
どんなに無能でも素行が悪くても配属や昇進で優遇されます。
- 14 :農NAME:2007/11/09(金) 21:05:40
- 怖い怖い
- 15 :農NAME:2007/11/09(金) 21:14:23
- ソーカコネクションもよろしく。
- 16 :農NAME:2007/11/10(土) 08:47:46
- 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所全体がおかしいのかえ?
- 17 :農NAME:2007/11/10(土) 13:39:59
- じゃなきゃ、こんなおかしな制度群、とってもマトモな顔して運営できるわけねえ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/4
- 18 :農NAME:2007/11/11(日) 10:12:32
- 動衛軒の役職と出身大学、派閥系列についてどなたか報告してください。
組合関係の闘士の一仕事に期待。
- 19 :農NAME:2007/11/14(水) 20:04:52
- OBです。10年以上も前に退職しましたが、知っている範囲でお答えします>18
Ks崎・元場長・・・Tr門(Ks崎と同じ研究分野の仲間)
Tr門・元所長・・・Mr上(Tr門の使い走り。研究は3流。性格が暗い)
Hm岡(Tr門の元部下。研究は3流だが従順)
Tn口・所長・・・Iw村(Tn口と出身大学が一緒?業績はゼロ。クセがある)
Mr上・管理部長・・・Tu田(Mr上の元部下。研究は3流。はったりだけのクセ者)
他に優秀な人間が居るのになぜわざわざこんな連中が管理部門に居るのか全く理解不能です。
家畜衛生試験場(動物衛生研究所)始まって以来のワーストメンバー。所の将来が不安でなりません。
- 20 :農NAME:2007/11/14(水) 20:22:22
- もうプリオンと鳥インフルのいんちき科学に手を染めてしまってるからな・・・
- 21 :農NAME:2007/11/14(水) 21:59:46
- >19
管理職は3流研究者と業績ゼロ者ばかりか、ひどすぎる。
そんなに研究のできない人たちばかりで、研究所がどうして成り立つのかも不思議だ?
研究所でしょ????
- 22 :農NAME:2007/11/14(水) 22:01:17
- 動衛研には博士号を持たない管理職もいると聞いたが?
それはいくらなんでもガセだろ?
- 23 :農NAME:2007/11/14(水) 22:08:20
- ピペド風情が研究者然としてられるパラダイスみたいだね。
- 24 :農NAME:2007/11/14(水) 22:20:27
- 3-4流研究者がトップになれば、超低レベル管理職体制が実現。
民間では考えられないんだよね、こんなこと。潰れてしまうからな。
だれがやってもできるようなどうでも良いような仕事しかないんだろうな。
- 25 :農NAME:2007/11/14(水) 22:28:26
- >Tr門・元所長・・・Mr上(Tr門の使い走り。研究は3流。性格が暗い)
Tr門・・って、インチキ誤診ヨーネライザの凶立製薬の研究所長に天下ってる香具師か?
- 26 :農NAME:2007/11/14(水) 22:55:28
- 動衛研なんか嫌われていますね。どうしてですか?なんか恨まれるようなことしているんですかね。
どんなに優秀でも性格的に周囲に波風たてそうな人は管理職には選ばれないですよ。
周囲が迷惑しますから。それに研究業績にこだわるひとは研究管理という雑用によって
自分の業績が犠牲になることを嫌いますから、管理職になりたがりません。
管理職は世話係、まとめ役みたいなもんです。
大きな方向性は示すことはできても事実上研究に口出しできませんから、研究者としては
面白いポジションじゃないと思います。
民間みたいなトップダウンの研究は行政対応の一部を除いてありませんし。
管理職の業務上のやりがいって何でしょうね?
- 27 :農NAME:2007/11/14(水) 23:13:05
- 政策制度の技術側からの予算の仕切りだよ。
それと、BSEや鳥インフルをみてわかるとおり、
家畜防疫制度の技術面でのバックアップね。
- 28 :農NAME:2007/11/15(木) 02:28:37
- 村上洋○ってそんなにすごいヤシなのか? 研究員落とされたんだが
- 29 :農NAME:2007/11/15(木) 02:32:34
- 家畜や水産動物の病気を防ぐために
家畜・水産動物の衛生
家畜・水産動物の感染症の情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html
- 30 :農NAME:2007/11/15(木) 03:31:56
- 何これ?
- 31 :農NAME:2007/11/15(木) 07:58:31
- >管理職の業務上のやりがいって何でしょうね?
そりゃ、権力の味を知ったものでないと答えられないことでしょうな。
だから、権力の恒久化をはかるために、業績が無く言いなりになるものを自分の周りに置くのではないですか。
Mr上、Hm岡、Iw村、Tu田といった方々もこのような構図で配置されてきたのでしょう。そして、気に入らないものはやる気をなくすようなポジションに置いたり、うつ病にするかやめていくように仕向けていきます。
こういった人事管理はそれ自体が蜜の味です。味を知ったら止められるものではありません。研究のできない人間も何か生きがいを持つ権利はあるのです。研究とは別のほうにそれが及んでも仕方が無いことです。
そのしわ寄せが、農家に及ぶことがあってもこれは構造的なものなのでどうしようもありません。
なお、19の書き込みに山羊、耶麻口、死村、得愚痴などの管理職諸氏の位置づけが抜けているようですが。
- 32 :農NAME:2007/11/15(木) 08:20:36
- >村上洋○ってそんなにすごいヤシなのか? 研究員落とされたんだが
研究チーム長を公募することにするそうだ。
これで何が変わるかって?
チーム長が定年になるとき、そのチームや関連した領域に次期チーム長候補にする適当な人物が見当たらない場合、外から持ってくることができる制度。この制度だと、面接で採用できるので、関連大学からの推薦やコネがものをいいます。
関連大学から、余剰人員(年のいったポス毒、民間でトラぶった者、大学人事で敗れたもの、行き詰った研究者など)を引き取ることをすれば、その見返りで自らが定年の次期に大学に天下るパスポートを得ることもできます。
これと適当な研究予算を回すことで思い通りになる。権力と欲望に限りはありません。
- 33 :農NAME:2007/11/15(木) 15:59:32
- >>32
いんちき獣医学感染学を、オモテ沙汰にしないで、糊塗しつづけようとする姑息な知恵ね。
ヨーネとか口蹄疫とかプリオンとか鳥インフルとか・・・
- 34 :農NAME:2007/11/15(木) 19:28:04
- >26
そうでもないと思うよ。最近は大型プロジェクトの募集が多くて
部長とかがまとめ役になって研究費を取ってくるのが当たり前。
管理職に大事なことは集金力。それには業績が無いと駄目だし、
顔も広くないとね。動物衛生研の管理職さんたちは業績がない3流ばかり?
それじゃ研究費を取ってくることはできないだろうさ。
管理職としての存在価値はゼロ。マイナスだね。居ない方がマシってか。
- 35 :農NAME:2007/11/15(木) 19:48:42
- 動物衛生研究所の不良債権(M上、T田、H岡、I村、その他)
何処かで引き取ってあげたらどう?
脅し恐喝が得意だって言うから、闇金で取り立て屋なんか向いてるかもよww
- 36 :農NAME:2007/11/15(木) 20:07:54
- 動衛研ってやくざやごろつきが管理職やってんだぁ
- 37 :農NAME:2007/11/16(金) 00:06:52
- 結局、公募ってやつはコネなんだな ここは 許せんな
- 38 :農NAME:2007/11/16(金) 21:41:09
- 動衛研の管理職に少しはまともな人はいないんですか?
- 39 :農NAME:2007/11/16(金) 21:43:41
- 公募は本当に良い人を探してとる場合と、コネの場合がある。
動衛研が行おうとしているのはコネ。
以前は選考採用といって、試験でなく採用をしてきた。
一部の例外以外、ほぼ使い物にならない香具師ぞろい。
- 40 :農NAME:2007/11/16(金) 21:47:47
- ( ´,_ゝ`)プッ、使い物になる香具師を喜んで出すとこがあるか
- 41 :農NAME:2007/11/18(日) 06:27:35
- それは道理。
- 42 :農NAME:2007/11/18(日) 10:08:35
- 所長のT口の退職はいつだったかね?
粛正部長が晴れて所長となり、北鮮体制がいよいよ実現か。
場外から楽しく見せてもらってるよ。
がんばれよ
- 43 :農NAME:2007/11/18(日) 12:52:38
- ファシズムそのものだな。
- 44 :農NAME:2007/11/18(日) 18:59:09
- だったら公募などすんなよな。書類作るの大変なんだよ、ここのは。ホントムカツクぜ!、動衛研。
村○師ね、ボケ!!
- 45 :農NAME:2007/11/18(日) 19:01:41
- 応募しようと思うこと自体が間違っているか、よほどの世間知らずだな。
- 46 :農NAME:2007/11/18(日) 19:38:35
- ! そりゃ、研究で生きていこうと思えばこういうとこしかなかろう 応募せざるをえんわなあ
他にどんなとこがある? 言うてみい
- 47 :OB(たぶんNo.6):2007/11/21(水) 09:22:08
- OBその6です。4〜5人の方が先に書かれておられるようなので、その6ということで。
>村○管理部長
人事権や所の全ての決め事を一人で独占して独裁体制を築いているのだから、それに付随する責任を負うのが道理だと思う。
しかし、全くの無責任。責任転嫁ばかりしている。手下のY木やI村に命令してやらせている研究室の配置転換を、
彼らが自主的に進めているように見せかけている。何かといえば機構のせいにする。しかし実態は違う。
全ては村○管理部長が独断で進めていること。所議で常識論、道理を論じると降格させられるから、心ある者も
もはや発言できなくなってしまった。
- 48 :OB(たぶんNo.6):2007/11/21(水) 11:12:50
- 最悪だね > 村○粛清部長
- 49 :農NAME:2007/11/22(木) 12:22:28
- うわあ自演くせえスレだな。
割喰らった現役職員がせこせこ2chで復讐でもしてんじゃねえの?
- 50 :OB(たぶんNo.6):2007/11/22(木) 12:41:37
- 昨日は途中まで書いていたものを削除して中途半端な記事を載せてしまった。
しかしやはり見過ごしておけないので書くことにする。昨年の2月頃、製剤科長だったTk木が
A農産から頼まれてInfluenzaの闇検査を行い、陽性であったのに届出をしなかった、つまり、
もみ消した事件があった。A農産側から揉み消し工作がばれて会長夫妻が自殺したのは痛ましい事件。
もしもTk木が陽性結果を所に報告していれば起きなかったはずだ。実はTk木は動物医薬品検査所から
異動してきたばかりだった。動物医薬品検査所は農林水産省・畜水産安全管理課の下部組織である。
つまりTk木は農水省から送り込まれた者。当然、農水の指示通りに動く。一方、村○管理部長は
知っての通り、かつてはTr門の使い走り、今は農水の忠実な犬。Tk木は陽性結果を村○管理部長に
だけは話していたはずである。そして揉み消しに一旦は成功したが、思わぬ形で露見。結局、Tk木は
処分されたが非常に軽い処分。懲戒免職にも獣医師免許剥奪にもならずに動物医薬品検査所に戻っている。
村○は責任を取るどころか逆にこのチャンスを悪用して所長候補のYm中を格下げ処分。さらに部下の
Tu田を代わりに管理職に抜擢し、ちゃくちゃくと独裁体制を強化している。こんな馬鹿な話はないだろう。
正義はどこにある?
- 51 :農NAME:2007/11/22(木) 13:03:40
- >49
キター! 村○派閥構成員!
OBと全面戦争だぴょぉww
>50
絵図を描いちゃってるねぇ(にやり)
黒幕は脳酔ってこと?
- 52 :農NAME:2007/11/23(金) 18:19:14
- 鳥インフルこそが、「清浄国」演出偽装の病気なんだけどな。
もう、とにもかくにも、あったとしても「ない」と言い張り続け、
ひたすら隠蔽しつづけるほかない状況が現実の制度上の動物疾病。
ありふれたウイルスによって、至極あたりまえにおこってる病気のね。
- 53 :農NAME:2007/11/28(水) 02:44:59
- >50
これは内部工作やトラブルと言うよりも、犯罪じゃないですか?
- 54 :OB:2007/11/29(木) 21:19:11
- 私もそう思います。
人事の私物化自体、どうして許されるというのでしょうかね。
現役の若い人もこの掲示板で内部告発をどんどんしてください。
研究所を良くしていかないと困るでしょう。
- 55 :テレ朝:2007/11/29(木) 21:21:02
- 税金の無駄使いを取材しています。
動物衛生研究所というところの状況はただ事ではないようです。
- 56 :農NAME:2007/11/30(金) 16:43:57
- 研究で芽が出ない香具師には肩書だけが全てってことよww
- 57 :農NAME:2007/12/02(日) 02:41:56
- 今こそ、内部告発せよ!
- 58 :農NAME:2007/12/03(月) 18:09:20
- 内部告発?
村○管理部長さんの報復が怖くって
そんなことできましぇーん
∧_∧
( ・3・∩ だって、完全にいってしまってる人だから
(つ 丿 常識もなにも通じましぇーん
⊂__ ノ
(_)
- 59 :農NAME:2007/12/05(水) 07:53:16
- 情けない連中だな。
,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
- 60 :農NAME:2007/12/06(木) 18:52:55
- 全農林の組合員で、動衛研にちょっといたこともあります。
>47
>所議で常識論、道理を論じると降格させられるから、心ある者も
>もはや発言できなくなってしまった。
本当であればひどいことです。
今の管理職でまともな人はどなたでしょうか?
ちょっと伺ってみたいことがあります。
- 61 :農NAME:2007/12/07(金) 07:41:38
- (≧m≦)ぷっ!
いないよ
- 62 :農NAME:2007/12/07(金) 09:44:14
- お知らせ<<脳研機構人事担当者より>>
動衛軒の次期管理職体制の予想を募集いたします。
参考までに、動衛研OB様らのコメントを引用させていただいております。
Mr上(Tr門の使い走り。研究は3流。性格が暗い)
Hm岡(Tr門の元部下。研究は3流だが従順)
Iw村(Tn口と出身大学が一緒?業績はゼロ。クセがある,
Tu田(Mr上の元部下。研究は3流。はったりだけのクセ者)
- 63 :農NAME:2007/12/12(水) 20:38:52
- お知らせ<<脳研機構人事担当者より>>
動衛軒には学位の無い管理職がいるのではないかとの内部告発が機構の方にありました。
国の研究所で自分が学位も取れないような人間がいること自体がありえにことだが、野党からの独立行政法人のあり方に厳しい意見が出ておる。
今後は、学位の有無について厳正な調査を行うこととする。
(詳しくはデスクネッツを見ること)。
- 64 :農NAME:2007/12/12(水) 20:41:28
- デスクネッツ???
- 65 :農NAME:2007/12/13(木) 21:12:10
- >63
博士号のない研究者なんて国の研究所にいるんですか?
- 66 :農NAME:2007/12/14(金) 07:55:43
- 博士号も研究実績も無くて年1000万円以上の給料をもらっている人間は脳研機構には山ほどいる罠。首にならないからな。こんな人間もゴマすりがうまければ管理職昇進。
. ∧ ∧
( ゚д゚ )
ノ( )ヽ
. < >
極楽極楽。
- 67 :農NAME:2007/12/14(金) 08:03:17
- 学位をとらないのも人生の選択でしょう。
プライバシーでもある。
- 68 :農NAME:2007/12/20(木) 06:25:01
- >66
研究者に対する内部評価がどのように行なわれるのか、だれか教えてください。評価の基準とか公開されているのですか。
- 69 :農NAME:2007/12/20(木) 07:23:43
- (≧m≦)ぷっ!
研究をしていない研究員が動物衛生研究所で年1000万円以上もらうからくりか?公開できるはずが無い罠。
- 70 :農NAME:2007/12/20(木) 07:29:51
- >50
>にこのチャンスを悪用してにこのチャンスを悪用して所長候補のYm中を格下げ処分。さらに部下のTu田を代わりに管理職に抜擢し、ちゃくちゃくと独裁体制を強化している。こんな馬鹿な話はないだろう。
正義はどこにある?
所長候補のYm中先生の巻き返しはないのかえ?
- 71 :農NAME:2007/12/21(金) 20:58:06
- >所長候補のYm中先生の巻き返しはないのかえ?
ないな、閑職についてら。毛並みの良さそうな候補は排除排除。
でなければ、山陰の田舎出身者は所長になれない罠。
- 72 :OB:2007/12/23(日) 16:36:20
- 71>うーん、どうやら恨みでもあるのでしょう
- 73 :農NAME:2007/12/23(日) 18:36:33
- 人に恨みを買うようなことばかりやっている香具師も人を恨むのか
- 74 :農NAME:2007/12/23(日) 18:37:30
- 恨みではなくコンプレックスではないのか?
- 75 :農NAME:2007/12/23(日) 20:03:44
- Ym中先生といっしょに仕事をしたことがあります。
人間がとてもできていて温厚な先生でした。遠く離れた研究所にいますが応援してます。
人事や運営がひどいのは動衛研だけではありませぬぞ。
- 76 :農NAME:2007/12/24(月) 11:25:46
- Ym中先生も学位をお持ちではないのですが。何か?
,, /,,/|
ソ・ ・ つ
(エ_,ノ ヽ
(‘ω‘ *))ヽ 山羊ですが、何か?
とヾ υ /
i /ヾ
U"U
- 77 :元駐在員:2007/12/25(火) 17:10:04
- >>70
>部下のTu田を代わりに管理職に抜擢
もしかして、ボンちゃん(Tu田ぼん)のことか?
タイに駐在してた時によく一緒に遊んだっけ。
いつも上司の悪口と愚痴ばかり吐いて暗い目をしてたから、
もうとっくに辞めたかと思ってたよ。
- 78 :農NAME:2007/12/25(火) 17:29:17
- 口蹄疫のいんちきに
ヨーネライサのいんちきに
鳥インフル感染のいんちきに
BSEプリオンのいんちき・・・
ほかには?
- 79 :農NAME:2007/12/25(火) 18:59:42
- ボンちゃんは公費で豪遊ww
- 80 :農NAME:2007/12/26(水) 20:05:36
- Tu田ぼんって、あの時代劇の悪役みたいな黒い顔の香具師か?
- 81 :農NAME:2007/12/26(水) 20:19:21
- 自分というものがないという印象だったな。
業績的にはほぼゼロだ罠。
なんで管理職になってんだか、周りはあきれるばかりなり、、か。
- 82 :農NAME:2007/12/26(水) 21:12:58
- ここは何かの思想信条主義信仰とかに覆われているのか?
- 83 :農NAME:2007/12/26(水) 21:16:04
- ?
- 84 :農NAME:2007/12/26(水) 21:28:16
- 動物衛生研究所の人事に思想信条など無いだろう。
あるのは私利私欲のみ。
- 85 :農NAME:2007/12/26(水) 21:43:34
- 学会員の割合は?
- 86 :農NAME:2007/12/26(水) 23:04:36
- Mr上(Tr門の使い走り。研究は3流。性格が暗い)の回し者が入り込んできたな。
- 87 :農NAME:2007/12/26(水) 23:06:38
- ?
- 88 :農NAME:2007/12/26(水) 23:21:21
- ?
- 89 :農NAME:2007/12/27(木) 01:23:02
- どこも同じような事が起こってるんだね。
一部の人間の金儲けの為に乗っ取られてるんだ。
でも一部のバカだからね。
ほとんどの人は怒り爆発だね。
自殺させられた遺族とかに殺されたりしないといいね。
- 90 :農NAME:2007/12/27(木) 08:05:18
- 社会保険庁の新たな不正(犯罪)が報道されていました。
動衛研にも同様のメスが入れば、不正だらけで国民が驚くでしょうな。動衛研は農水省の隠し金庫になっているということは、管理職やその周りの人間であればみな知ってることである。
会計監査もぐるになっているから軽い接待だけで絶対に解明されない。OBの会で聞くところによれば、動衛研の責任者は所長などではなく管理部長になっているようです。
BSEだ、トリインフルエンザだとか騒いで国の金がどっと流れ込む仕掛けになっておる。わかりやすく言えば動衛研は農水の隠し金庫だ。
だから、粛清部長とか、Tu田ぼんなどと呼ばれる人間や、もっとぼんやりしているような人間が管理職をやらなければならなくなっているのでしょう。研究を進めるというよりも、国の金を誤魔化すための道具化しているというのが実態でしょうな。
出先の金庫番には農水省本省も甘くならざるを得ない。持ちつ持たれつの関係です。だから、動衛研ないでは人事も予算配分も管理部長(かくし金庫番さん)の思うがままなのです。私らの時代よりもさらに金額が増え、手法も巧妙に放っているのだと思うが。
私らの時代にも同じようなことはありましたが、畜産農家のことや伝染病を何とかしなければという思いで動いてました。今はそういったこともないようです。
- 91 :農NAME:2007/12/27(木) 21:12:30
- ?
- 92 :農NAME:2007/12/27(木) 22:03:58
- >90
これほんとか?
- 93 :農NAME:2007/12/27(木) 22:07:07
- だれにもわからん。すべて闇の中だ。
- 94 :農NAME:2007/12/27(木) 22:20:18
- >農水の隠し金庫
【農畜産業振興機構と12団体、国補助金4千億円をプール】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/137-138
- 95 :農NAME:2007/12/28(金) 07:06:55
- 知らなかったが、こういう不正が有るんだな。
- 96 :農NAME:2007/12/28(金) 07:08:35
- >90
現職管理職のお方ではでないかぇ?
- 97 :農NAME:2007/12/28(金) 07:10:34
- 単年度予算で動いているお役所組織で、プールできるものなの。
- 98 :農NAME:2007/12/28(金) 07:23:23
- >94 読んだよ。
> 農林水産省所管の独立行政法人・農畜産業振興機構(東京)と、
>同機構の各種事業を担当する公益法人など12団体に、2007年
>3月末時点で、総額3957億円に上る国の補助金が預かり金など
>としてプールされていることがわかった。
> 同機構に限ると、プール金は年間の交付金を大きく上回る。機構
>側は「将来のBSE(牛海綿状脳症)対策などに必要」としているが、
>毎年、多額の交付金が投入されながら増え続ける一方のプール金
>について、独立行政法人改革を進める政府の有識者会議からも
>疑問視する指摘が出ている。
独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構には調査が入っていないのか?
- 99 :農NAME:2007/12/28(金) 07:27:58
- アエラの記者はどうした?
- 100 :農NAME:2007/12/28(金) 16:15:49
- 農漁協などへの外部監査導入検討 規制改革会議第2次答申
12月25日10時19分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000907-san-pol
農協に外部監査を 規制改革会議第2次答申 「検討」にとどめる
12月25日16時23分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000093-san-pol
どこもなかなかガードは固い
- 101 :農NAME:2007/12/28(金) 21:16:50
- その様だな
- 102 :農NAME:2007/12/29(土) 21:53:06
- >85 学会員の割合ってのは創価学会のことか。カルトの創価が牛耳っているとしたら最悪だわな。
- 103 :農NAME:2007/12/30(日) 15:19:13
- >19
柏崎 寺門 谷口 村上 岩村 津田 か
- 104 :農NAME:2007/12/30(日) 17:38:19
- age
- 105 :農NAME:2007/12/31(月) 00:04:51
- >103
ふーん、そーいう名前だったのかぇ。
柏崎ってずいぶん昔にSPFの豚とかやってたあの人?
- 106 :OB:2007/12/31(月) 08:31:32
- やはり動衛研に、権力のたらいまわしと私物化があるのだな。
こういった不正や金の問題が解決されない限り、私らの時代にまもっていた「研究所」としての誇りは二度と戻らないのだろう。
「偽」がキーワードの2007年だったが、新年度も新たな嘘偽りの始まりとなるのだろう。動衛研の若い人らは何をやっているのか。
- 107 :OB:2007/12/31(月) 09:59:59
- ヨーネ病診断に誤診をもたらすヨーネライサ2という不良品の販売や使用認可に関する偽装の解明は2008年に持ち越すことになるのだろう。政治家の関与はともかく、行政と研究所、そして企業が結託していなければ起こり得ない顛末です。
Tr門という人は、動衛研から農水省に出向していたことがあり、動衛研退職後に(退職金を得て)動衛研を管理監督する農業研究機構に天下りし、退職金を得た)その後、農水省の外郭団体に天下り(退職印を得た後)、
現在はヨーネライサ2を販売している企業の研究所長に天下ったと聞いています。
このような者を珍重するメリットを持つ団体や企業の本質はどこにあるのか解明の余地があろう。
また官民癒着を組織的に許す背景には崩壊してきた企業で見られる家族、同属経営と共通する素地あります。
メスが入れられるべき時期に来ている。
- 108 :農NAME:2007/12/31(月) 11:58:03
- >>107
http://www.flickr.com/photos/pcfannet/150450272/
- 109 :農NAME:2007/12/31(月) 16:26:12
- age
- 110 :農NAME:2007/12/31(月) 20:25:10
- >>108煩悩ゲット春ダナー
- 111 :農NAME:2008/01/01(火) 09:15:51
- >110 座布団1枚!
- 112 :農NAME:2008/01/01(火) 09:20:02
- 産総研も楽ではない状況だわ。
動衛研の諸君も、がんばれや。
- 113 :農NAME:2008/01/01(火) 09:20:57
- >>110 真打登場。
- 114 :農NAME:2008/01/03(木) 19:00:14
- 「偽」がキーワードの2007年
- 115 :農NAME:2008/01/03(木) 19:14:14
- >>76
所長候補のYm中先生も学位をお持ちではなかったのですか。
Tn口と出身大学が一緒のIw村先生は所長候補ですか。
- 116 :農NAME:2008/01/03(木) 23:12:24
- >>115 つまらん、どうでもいいことだよ。そんなの関係ねー!
- 117 :農NAME:2008/01/08(火) 08:22:00
- Iw村先生も学位も研究実績もお持ちではないといってましたが。何か?
あまりにも学がないという条件が所長候補の要件を満たしているというのか?
やはり粛清部長様では。(側近談)
- 118 :農NAME:2008/01/08(火) 08:26:56
- これまで、粛清部長の手先として手を真っ黒に染めてきているのだから、
次期管理部長は俺様に決まりだ。研究業績がないという点からも合格点。
,, /,,/|
ソ・ ・ つ
(エ_,ノ ヽ
(‘ω‘ *))ヽ 山羊ですが、何か?
とヾ υ /
i /ヾ
U"U
- 119 :農NAME:2008/01/08(火) 08:29:08
- Tu田ぼんも山羊も顔が真っ黒。腹も?
- 120 :農NAME:2008/01/10(木) 08:25:10
- 顔の色なんかはどうでもいいんじゃないのか?
他に書くことないんか、あんたら?
- 121 :農NAME:2008/01/10(木) 22:07:36
- つまらない書き込みがおおいのでこのスレッドは終了です。
- 122 :農NAME:2008/01/10(木) 22:31:45
- と、勝手に勝利宣言してるのはぁどこのどいつだ?
- 123 :農NAME:2008/01/11(金) 15:19:13
- 動衛研のT口所長はもう退職間際。
業績の関係で、なかなか天下り先が見つからないってぼやいてたな。
∧_∧
( ・3・∩ るんるん
(つ 丿 さーて誰をいじめてやろうかな
⊂__ ノ ま、ウイルス研究者以外は必要ない研究所だから、
(_) いろんなゆさぶりや嫌がらせで自主退職が定番。
4月以降は今まで以上に、気に食わない研究者をしめあげてやるからな。
- 124 :農NAME:2008/01/12(土) 09:03:37
- >>123 やけに詳しいね、内部の人間?
- 125 :クーロン大好きっ子:2008/01/12(土) 23:18:12
- クーロン君隔離スレです。
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
- 126 :農NAME:2008/01/13(日) 16:48:19
- このスレッ度はつまらん。
- 127 :農NAME:2008/01/13(日) 17:09:01
- と、横槍を入れるのはどこのどいつだぁ?(笑)
- 128 :農NAME:2008/01/13(日) 18:16:24
- 横槍というより冷静な裁きでは?実につまらないスレッドです。
- 129 :農NAME:2008/01/13(日) 18:18:09
- 万人にとって、面白いとかつまらないとかということは非現実的である。
- 130 :農NAME:2008/01/13(日) 23:06:44
- age
- 131 :sage:2008/01/14(月) 00:22:45
- sage
- 132 :農NAME:2008/01/14(月) 11:27:56
- >126 激しく同意。
- 133 :農NAME:2008/01/14(月) 17:17:59
- 内部の方には極めて不愉快なスレだそうでつ。これは良スレだな。
- 134 :農NAME:2008/01/15(火) 10:07:58
- 退職金5千万円
- 135 :農NAME:2008/01/15(火) 12:07:08
- 5千8百万
- 136 :農NAME:2008/01/15(火) 22:05:30
- このスレッドは終了いたします。
- 137 :農NAME:2008/01/15(火) 22:35:50
- 苦い顔してるのはどこのどなたですか?
- 138 :農NAME:2008/01/16(水) 05:15:19
-
私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
- 139 :農NAME:2008/01/16(水) 08:31:28
- 100億円超のBSE研究棟を建設した当時の所長は、現在、
- 140 :農NAME:2008/01/16(水) 15:32:16
- 大分県農林水産研究センター畜産試験場(同県竹田市久住町)と
京都大の佐々木義之名誉教授(遺伝育種学)らの研究グループが、
黒毛和牛の霜降り肉を作るのに関係する遺伝子を突き止めた。
血管伸長にかかわる遺伝子「EDG1」で、この遺伝子の特定場所が
グアニン(G)という塩基だと霜降りができやすく、アデニン(A)
の場合はできにくいという。
畜産試験場は「遺伝子の型を調べることで、肉質の良い牛を効率的に
選べるようになるだろう」としている。
- 141 :農NAME:2008/01/16(水) 17:03:49
- 遺伝子が何を決定してるのかのごくごく初歩的な生物学の問題で・・・
もろに捏造研究じゃん(笑)
いいねそんないんちき研究でも評価されてね
- 142 :農NAME:2008/01/17(木) 06:17:15
- そうだわな
- 143 :農NAME:2008/01/26(土) 20:01:15
- 動衛研の所長さんはもうお辞めになりましたか?
- 144 :OB:2008/01/28(月) 22:35:05
- まだのようです。
- 145 :農NAME:2008/01/29(火) 05:25:23
- ○⌒\
ミ'""""'ミ
./(´・ω・`) サムイネ.......(Tn口談)
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
- 146 :農NAME:2008/02/01(金) 21:28:52
- ○⌒\
ミ'""""'ミ
./(´・ω・`) ヨーネライサ2の問題の隠蔽にかなり尽力したので
//\ ̄ ̄旦~ 天下りさせてもらえるはずだが。
// ※.\___\ ほかにもあてはある。
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
───────
- 147 :農NAME:2008/02/01(金) 21:38:17
- 業績が無いからさらに抜擢予定!!
,, /,,/|
ソ・ ・ つ
(エ_,ノ ヽ
(‘ω‘ *))ヽ 山羊ですが、人事見ててや
とヾ υ /
i /ヾ
U"U
動衛軒を東北市場OBで乗っ取ろう計画進行中だべ。
- 148 :農NAME:2008/02/01(金) 21:39:22
- 山羊さんは紙たべてんの?
- 149 :農NAME:2008/02/01(金) 21:40:35
- 東北市場って?
東北大学の出身派閥でもあるのか??
- 150 :売国マルハン:2008/02/04(月) 21:17:50
- パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
- 151 :農NAME:2008/02/12(火) 20:03:57
- 業績が無いからさらに抜擢予定!!
,, /,,/|
ソ・ ・ つ
(エ_,ノ ヽ
(‘ω‘ *))ヽ 山羊ですが、人事見ててや
とヾ υ /
i /ヾ
U"U
動衛軒を東北市場OBで乗っ取ろう計画進行中だべ。
の続きがききたいんだけど。
- 152 :農NAME:2008/02/12(火) 23:26:39
- 動衛研の所長のT口、行き先無いのかえ?
人望も業績も何もないやつをとるところは無いかも知れん。
どーして所長に成り上がったのか、だれもわからない。
動衛研10の謎の一つと言われている。
- 153 :農NAME:2008/02/12(火) 23:27:45
- 残りの9つの謎っての誰か教えてくれ。
- 154 :OB:2008/02/14(木) 07:54:19
- 私も興味を持っております。
- 155 :農NAME:2008/02/15(金) 20:04:57
- ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 156 :農NAME:2008/02/15(金) 21:30:51
- 馬鹿な研究者、山羊に執着するw
- 157 :農NAME:2008/02/15(金) 22:03:22
- >>187
卒業生の知人だが、今は卒試は無いそうだ。
- 158 :農NAME:2008/02/15(金) 22:23:52
- age
- 159 :農NAME:2008/02/16(土) 23:51:47
- >156
>馬鹿な研究者、山羊に執着するw
動衛研粛清部長のことかぇ?
- 160 :農NAME:2008/02/17(日) 00:00:12
- いや〜〜ん、:(*゚Д゚)そうだわよぉ。
また、女子職員逃げ出すわよぉ。
- 161 :農NAME:2008/02/17(日) 00:03:08
- 。゚。゚(゚´Д`゚)゜。゜。動衛研って鬱病の生産工場みたいね。
また同僚が入院。そして退職。
- 162 :農NAME:2008/02/17(日) 00:03:54
- 保健室ってあるの?
- 163 :農NAME:2008/02/17(日) 00:09:03
- あるよ。ちょっと怪しい保健室なら
- 164 :農NAME:2008/02/17(日) 07:47:00
- スルー 保守
- 165 :農NAME:2008/02/20(水) 08:37:32
- >162
管理職が居眠りしているあのへやかぇ?
- 166 :農NAME:2008/02/20(水) 08:52:48
- 情報通のOB仲間に会いました。粛清部長さんの所長昇進について聞いたことです。
農研機構理事からクレームが付いているようです。鳥インフルエンザに関する動衛研の不祥事、ヨーネライザ2の問題隠蔽など社会的に問題が大きすぎて、既定の昇格をさせてはまずいという判断なのでしょう。
機構全体に及んでいる組織再構築縮小の流れと、朝日新聞系のジャーナルを中心に行われているマスコミを含めた外部からの監視に耐えられないという判断をする理事の方がいるということなのでしょうな。
- 167 :農NAME:2008/02/20(水) 21:10:51
- 粛清部長の顔色の悪いのはそのせいのか?
- 168 :OB:2008/02/20(水) 21:20:24
- 彼は昔から指導力以前に、人の言うことだけは聞いてやれるというタイプだった。顔色がさえないと言うことも聞いているが、鬱病などにならなければ良いのだが。私だけでなく心配しているOBはかなりいる。
- 169 :農NAME:2008/02/20(水) 23:04:13
- 鬱
- 170 :農NAME:2008/02/21(木) 08:10:01
- 平成18年4月1日に、これまでの農業・生物系特定産業技術研究機構、農業工学研究所、
食品総合研究所および農業者大学校の統合・再編により、新しい独立行政法人「農業・食
品産業技術総合研究機構」が発足いたしました。
新法人の理事長就任に当たり、一言お願い申し上げます。
このスレッドはすぐに終わらせなさい。
(独)農業・食品産業技術総合研究機構
- 171 :農NAME:2008/02/21(木) 20:27:02
- 【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/
- 172 :農NAME:2008/02/24(日) 10:54:07
- トンでもないヤツ: 大学の後輩を食い物にしているOB・OGが増えています。
正規の大学院過程に進学せず、社会人のまま研究室に籍を置き実験は先生・後輩にやらせ
博士号を習得する人たちです(このような人を論文博士・論博・ロンパク・ロンハクといいます)。
一般の人は博士というと「頭がいい!」「××の専門家だ!」と思われるでしょうが、
それはあくまでも正規の大学院過程に進学した人たちで、論文博士はこれに該当しません。
かれらの多くは学位の習得だけが目的なので積極的に勉強や研究はしません。結果的に彼らは数多くの
有能な後輩の屍の上に立っているのです。なかには研究室に籍だけを置いておき、自身の動物病院の
ホームページなどに△▲大学の×○研究室で■□に関する研究をしていますなどと書き込むケースもあります。
実際は■□について何にもやっていない獣医師が多いですよ。みなさん、だまされないように・・・。
- 173 :農NAME:2008/02/24(日) 18:50:03
- そーなの
- 174 :農NAME:2008/02/24(日) 19:58:37
- 人事について書け アホ!
- 175 :農NAME:2008/02/24(日) 22:09:22
- 創価学会はカルトです。日本からカルト集団を追放しましょう。
- 176 :OB:2008/03/04(火) 09:17:51
- 3月の人事がもれ聞こえてきているようですね。
粛清部長さんが、どこまでわが世の春をうちだすのか見つめております。
情報をお持ちの方にはこちらにぜひ書いてもらいたいものです。
OB仲間にもいろいろな人がいますが、再生を願っているものも少なくありません。
- 177 :農NAME:2008/03/04(火) 21:04:14
- >> 176 OBって言っているけど現職?
- 178 :農NAME:2008/03/06(木) 17:41:29
- >77
>部下のTu田を代わりに管理職に抜擢
>もしかして、ボンちゃん(Tu田ぼん)のことか?
>タイに駐在してた時によく一緒に遊んだっけ。
こいつが次の粛清部長(二代目)ってことかえ?
ということは次期所長候補・・・うそだろ!
タイで公費豪遊した奴が所長候補だとよwww
- 179 :農NAME:2008/03/06(木) 18:58:05
- >タイで公費豪遊した奴が所長候補だとよwww
どんな豪遊だったのかしら?
(バンコク在住)
- 180 :農NAME:2008/03/06(木) 20:16:04
- age
- 181 :農NAME:2008/03/06(木) 23:03:53
- 創価学会はカルトです。
- 182 :農NAME:2008/03/07(金) 13:40:10
- http://m.jp.youtube.com/details?v=y6aQpPwzMBU&warned=1
- 183 :農NAME:2008/03/07(金) 19:54:40
- カルトは、自分がカルトの構成員であることを隠す。大学でも、企業でも、
路上で募金・署名活動をしている時も同じだ。そのため、企業には誰が"
カルト社員"なのか見えにくい。加えて、調査しようにも、憲法で定められ
た「信教の自由」の壁が立ちふさがり、表立っては手の出しようがないのが
実情だ。創価学会員もそっとあなたのそばに忍び寄ってくるのだ。
- 184 :農NAME:2008/03/08(土) 13:44:11
- >タイで公費豪遊した奴が所長候補だとよwww
ボンちゃんにいつも良くしてもらっている家保の人間です。
失礼なことを無責任に書くな!!!!!!!!!!!!
- 185 :農NAME:2008/03/08(土) 19:07:24
- ここの板はつまらないので閉鎖したらどうか。
- 186 :農NAME:2008/03/09(日) 10:21:12
- なかのひと乙w >>185
- 187 :農NAME:2008/03/09(日) 16:42:23
- >>184 ほんとにカホの人
- 188 :農NAME:2008/03/09(日) 21:36:24
- 181 >> 創価学会の悪行もいい加減にして欲しいですね。
こんなカルト集団が作った公明党など皆で潰しましょう。
- 189 :農NAME:2008/03/13(木) 18:01:16
- >>184
ボンちゃんと豪遊していた遊び人です。
公費で出張して来てるのに漏れと一緒に遊んでちゃやばいっしょ!!!!!!!!!
- 190 :農NAME:2008/03/13(木) 18:29:42
- ささやかな愉しみですから、どうか許してください。
どこでもやってることですし・・・。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205111135/
- 191 :農NAME:2008/03/14(金) 19:52:30
- >>189 >>190 どうでもよいことは書くな!
- 192 :動衛軒採用試験:2008/03/19(水) 17:21:31
- 過去ログから示された進化例を参考にしてTu田ボンの進化方向を論ぜよ
M上氏の進化例: 自信喪失研究員→孤立室長→粛清部長
Tu田ボン: 公費豪遊研究員→?
- 193 :農NAME:2008/03/19(水) 17:47:01
- Tu田ボン: 公費豪遊研究員→セクハラ室長
- 194 :農NAME:2008/03/19(水) 21:29:33
- 獣医師国家試験結果
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/pdf/080318-01.pdf
- 195 :農NAME:2008/03/19(水) 21:32:42
- 帝國の逆襲?
- 196 :農NAME:2008/03/20(木) 07:10:30
- >193
訴えられたの?
- 197 :農NAME:2008/03/25(火) 09:00:57
- もう動衛研の人事は公開されたんか?やはり派閥人事け?
- 198 :農NAME:2008/03/28(金) 21:23:58
- この板は3月31日をもって閉鎖いたします
- 199 :農NAME:2008/03/28(金) 22:09:11
- ふふん
- 200 :農NAME:2008/03/28(金) 22:16:06
- 鹿のふん
- 201 :農NAME:2008/03/28(金) 22:28:34
- ほほう
- 202 :農NAME:2008/03/28(金) 22:32:32
- ほーほー
- 203 :農NAME:2008/03/28(金) 22:49:52
- ほーほけきょ
- 204 :農NAME:2008/03/28(金) 22:50:14
- ほーたるとんでゆけ
- 205 :農NAME:2008/03/28(金) 22:59:54
- ほほほーい
- 206 :農NAME:2008/03/28(金) 23:03:57
- ほほほのほ
- 207 :農NAME:2008/03/28(金) 23:09:46
- >>184
バリはいかがですか?
>3月27、28日、インドネシア・バリで鳥インフル学会
http://www.new-fields.com/birdflu6/index.php
>大幸薬品がスポンサー。
http://espio.air-nifty.com/espio/2008/03/post_a24e.html
- 208 :農NAME:2008/03/28(金) 23:12:02
- ふーん
- 209 :農NAME:2008/03/28(金) 23:14:30
- ふんふん
- 210 :農NAME:2008/03/28(金) 23:16:55
- >>200
- 211 :農NAME:2008/03/28(金) 23:21:50
-
- 212 :農NAME:2008/03/29(土) 01:07:19
-
- 213 :農NAME:2008/03/29(土) 01:08:17
- ここは何の巣窟になってんの?
- 214 :農NAME:2008/03/29(土) 01:11:55
- >>213
鹿とウグイスとなんか
- 215 :農NAME:2008/03/29(土) 01:13:25
- ほたる
- 216 :農NAME:2008/03/29(土) 01:15:39
- フクロウ
- 217 :農NAME:2008/03/29(土) 01:20:04
- 栗と栗鼠
- 218 :農NAME:2008/03/29(土) 01:21:37
-
191 名前:農NAME[] 投稿日:2008/03/14(金) 19:52:30
>>189 >>190 どうでもよいことは書くな!
192 名前:動衛軒採用試験[] 投稿日:2008/03/19(水) 17:21:31
過去ログから示された進化例を参考にしてTu田ボンの進化方向を論ぜよ
M上氏の進化例: 自信喪失研究員→孤立室長→粛清部長
Tu田ボン: 公費豪遊研究員→?
193 名前:農NAME[] 投稿日:2008/03/19(水) 17:47:01
Tu田ボン: 公費豪遊研究員→セクハラ室長
- 219 :農NAME:2008/03/29(土) 01:22:39
-
- 220 :農NAME:2008/03/29(土) 01:24:37
- ふう
- 221 :農NAME:2008/03/29(土) 01:29:33
- ふふふふふふ
- 222 :農NAME:2008/03/29(土) 01:41:52
- で、何の巣窟?
- 223 :農NAME:2008/03/29(土) 02:24:03
-
- 224 :農NAME:2008/03/29(土) 02:25:34
- >>77
>>178
- 225 :農NAME:2008/03/29(土) 08:53:06
- これにて千秋楽
- 226 :農NAME:2008/03/29(土) 16:27:52
- ほう
- 227 :農NAME:2008/03/29(土) 18:55:46
- ほほう
- 228 :農NAME:2008/03/29(土) 19:01:53
- ほうほう
- 229 :農NAME:2008/03/29(土) 19:09:49
-
50 名前:OB(たぶんNo.6)[] 投稿日:2007/11/22(木) 12:41:37
昨日は途中まで書いていたものを削除して中途半端な記事を載せてしまった。
しかしやはり見過ごしておけないので書くことにする。昨年の2月頃、製剤科長だったTk木が
A農産から頼まれてInfluenzaの闇検査を行い、陽性であったのに届出をしなかった、つまり、
もみ消した事件があった。A農産側から揉み消し工作がばれて会長夫妻が自殺したのは痛ましい事件。
もしもTk木が陽性結果を所に報告していれば起きなかったはずだ。実はTk木は動物医薬品検査所から
異動してきたばかりだった。動物医薬品検査所は農林水産省・畜水産安全管理課の下部組織である。
つまりTk木は農水省から送り込まれた者。当然、農水の指示通りに動く。一方、村○管理部長は
知っての通り、かつてはTr門の使い走り、今は農水の忠実な犬。Tk木は陽性結果を村○管理部長に
だけは話していたはずである。そして揉み消しに一旦は成功したが、思わぬ形で露見。結局、Tk木は
処分されたが非常に軽い処分。懲戒免職にも獣医師免許剥奪にもならずに動物医薬品検査所に戻っている。
村○は責任を取るどころか逆にこのチャンスを悪用して所長候補のYm中を格下げ処分。さらに部下の
Tu田を代わりに管理職に抜擢し、ちゃくちゃくと独裁体制を強化している。こんな馬鹿な話はないだろう。
正義はどこにある?
>>50
- 230 :農NAME:2008/03/29(土) 19:15:30
-
- 231 :農NAME:2008/03/29(土) 19:17:33
-
- 232 :農NAME:2008/03/29(土) 19:19:38
-
- 233 :農NAME:2008/03/29(土) 19:22:30
- 185 名前: 農NAME Mail: 投稿日: 08/03/08(土) 19:07:24
ここの板はつまらないので閉鎖したらどうか。
- 234 :農NAME:2008/03/29(土) 19:26:12
- 150 名前: 売国マルハン Mail: 投稿日: 08/02/04(月) 21:17:50
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138
工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
- 235 :農NAME:2008/03/29(土) 19:32:17
- 360からPS3への移植の場合でRSXの頂点シェーダ性能の補間だけでSPE4基使っているんだが…
(360GPUXenosに比べRSXが非力な為、CellのSPE4基で頂点シェーダ性能の補間しないと、ポリゴンモデルデータがそのまま持って来れない)
ちなみにOSに1基張り付いて、音源処理に1基で計6基が埋まっていて、残り1基しか自由に使えん。
あと、XenosとRSXではPCで言うGPU世代で1世代以上の差が有る。
(XenosはDirectXの仕様を決めるWindowsの開発元であるMSの強みで、DirectX10の仕様を先取りする形でATi(現AMD)と共同開発された為)
MSはハード性能に関して声高に語らないが360CPUのPXは単精度浮動小数点演算性能でCEllの6割程度の性能は持っている。
ゲームプログラムで重要な分岐処理やAI関連で重要なスカラ演算はCellの3倍以上。
360はCPU-GPU間の相互補完も可能だが360はGPUが強力なのでCPU側からの補間はケースとして考えにくい。
(GPUがUnified-ShaderアーキテクチャなのでCPUの浮動小数点演算の補間で主に使われると思われる)
ゲーム機として考えた場合、PS3が360を実性能で凌駕する事はほぼ無理だぞ。
まぁ今回はPS3ベースで360より開発に長い時間かけたのに劣化だからPS3の底は見えたようなもんさね。
期待してたのにやっぱりPS2の時のようなカタログスペックだったな。
- 236 :農NAME:2008/03/29(土) 19:34:47
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 〆⌒ヽ、__ノ´ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ \
/ ヽ
| ● ● |
|  ̄ ̄ |
ヽ /
\ ○ /
○| 、、、、、、 ○
| (゚_゚ *) |
| ∪∪ |
| __ |
ヽ / ヽ /
ヽ__ノ ヽ_ノ
- 237 :農NAME:2008/03/29(土) 19:37:42
-
|-rァ==z._
|:-―.‐. ミ`ヽ
| :l: : : : : :ヽ: ト っ
|:|:|:!|!:|!:|: : :Vl っ
|小|lNト|:|||:|
| ●|:|:l|:l|:| おやすみなさ
| ロ ''''|:|:l|l|リ
|i┬ァ≦リイリ
|`i^i´ /' }′
|jく_>t_ァ-<\
|';';|;';';{;';';';'>'
|ァ┴t_フ´
- 238 :農NAME:2008/03/29(土) 20:05:34
- 国内の鳥インフルウイルスのありふれた実在を、ひたすらもみ消しつづけてきてるんだね。
- 239 :農NAME:2008/03/29(土) 20:06:07
- 農水省もグルなんだよな。
- 240 :農NAME:2008/03/29(土) 20:23:42
- 魔法陣グルグルです
- 241 :農NAME:2008/03/29(土) 20:37:13
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB
- 242 :農NAME:2008/03/29(土) 20:52:27
- >>1 禿同
ところで話は変わるけど、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SONY)の新型ゲーム機、プレイステーション3(PS3)"
SCE/ソニー/IBM/東芝の4社で開発された「Cell」を採用。
GPU(グラフィックスプロセッサ)には米国NVIDIA社と開発した「RSX Reality Synthesizer」を採用。
サウンドは前述の「Cell」のSPUが処理を行い、「ドルビーデジタル」によるインタラクティブサラウンドが実現されると思われる。
コントローラはBluetoothによるワイヤレスでUSBケーブルによる有線接続と充電が可能。しかも、PS2と比べて、
アナログスティックの精度向上R2/L2ボタンのトリガー化、前後左右傾き・左右振り・3次元加速度を検出する(モーションセンサーを搭載。
しかも、PS1、PS2のほとんどのゲームソフトがプレイ可能らしいよ。
いきなり変なこといいだしてスマソ・・
Wiiとくらべてみてどうなんでしょうか?(値段のことは抜きで)
- 243 :農NAME:2008/03/29(土) 21:25:35
- ここの板って、変。大人が書きこしているとしたら、おバカな人たちだな。
- 244 :農NAME:2008/03/29(土) 21:29:29
- >>243
お前、2ちゃんは初めてか?力抜けよ。
- 245 :農NAME:2008/03/29(土) 21:31:16
-
50 名前:OB(たぶんNo.6)[] 投稿日:2007/11/22(木) 12:41:37
昨日は途中まで書いていたものを削除して中途半端な記事を載せてしまった。
しかしやはり見過ごしておけないので書くことにする。昨年の2月頃、製剤科長だったTk木が
A農産から頼まれてInfluenzaの闇検査を行い、陽性であったのに届出をしなかった、つまり、
もみ消した事件があった。A農産側から揉み消し工作がばれて会長夫妻が自殺したのは痛ましい事件。
もしもTk木が陽性結果を所に報告していれば起きなかったはずだ。実はTk木は動物医薬品検査所から
異動してきたばかりだった。動物医薬品検査所は農林水産省・畜水産安全管理課の下部組織である。
つまりTk木は農水省から送り込まれた者。当然、農水の指示通りに動く。一方、村○管理部長は
知っての通り、かつてはTr門の使い走り、今は農水の忠実な犬。Tk木は陽性結果を村○管理部長に
だけは話していたはずである。そして揉み消しに一旦は成功したが、思わぬ形で露見。結局、Tk木は
処分されたが非常に軽い処分。懲戒免職にも獣医師免許剥奪にもならずに動物医薬品検査所に戻っている。
村○は責任を取るどころか逆にこのチャンスを悪用して所長候補のYm中を格下げ処分。さらに部下の
Tu田を代わりに管理職に抜擢し、ちゃくちゃくと独裁体制を強化している。こんな馬鹿な話はないだろう。
正義はどこにある?
>>50
- 246 :農NAME:2008/03/29(土) 21:35:24
- 農水がらみで、だいぶ吊るしてきたな
古くは、中川一郎から、永岡洋治、松岡利勝・・・
- 247 :農NAME:2008/03/29(土) 21:36:19
- ここ、やけに自殺が多いってのは、本当か?
- 248 :農NAME:2008/03/29(土) 21:36:59
- まさか、口封じしてんじゃないだろうな?
- 249 :農NAME:2008/03/29(土) 21:49:47
- 俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今だに夕食の時に馬鹿にされる
- 250 :農NAME:2008/03/29(土) 21:55:33
- 奥さん僕と結婚して下さい
- 251 :農NAME:2008/03/29(土) 21:56:22
-
- 252 :農NAME:2008/03/29(土) 23:11:34
- 人事異動のこと誰も知らないの?
- 253 :農NAME:2008/03/29(土) 23:16:21
- 実の妹にフル勃起したチンコの写メを間違えて送ってしまった……
言い訳しようにも俺の顔がバッチリ写ってるからアウト
もう2週間も目をあわせてもくれないorz
彼をからかおうと思っただけなのに
- 254 :農NAME:2008/03/30(日) 06:48:08
- ここの板って、変。大人が書きこしているとしたら、おバカな人たちだな。
- 255 :農NAME:2008/03/30(日) 07:17:03
- じつにくだらない板ですね。書き込みをみてあきれてしまいます。下劣です。
- 256 :農NAME:2008/03/30(日) 10:00:15
- すみませんニー速から>>1を引き取りにきました
たまに他の板を徘徊してしまうのです ご迷惑をお掛けして申し訳ありません
ほら 一緒に帰ろう
- 257 :農NAME:2008/03/30(日) 17:48:36
- と動研の中の人の自作自演w
- 258 :農NAME:2008/03/30(日) 17:53:31
-
,. ' ´ ` ´ ` _ヽ、
/ ヽヽ,
/ / , i i l l l ! ヽヽ
/ / ,' ,' .l l l l ! 、l. l ! i !
l. l i .! ' l l ll l、!、ヽ l ! l !
ll l l l _l !ll !l !l l_ヽ i l l. l l !
l.l i,! 'l´! l l ! il i `iiヽl. ! !.!
l l l l, ○ ' ○ i .i.i l l l
! ! .l l , i| l l ll 恐ろしいスレだわ・・・
l. l !ヽ "" _ _ "" /l / l l l
l l、 l、 l` ., _ ... イl l // /, |ll
l l ヽ.l l ! ,. /' !ミv'/ / ! l, ! !
l ll l,x 'l!:.:.l -ー-、 /:.:'`ゝ、! ll l l
!. klト.ヽ:.:.:.:レ,''ミ、/:.:.:, ', ':.:.;>,!.! l l
l N;.:ヽヽ y',三ミ}:., ', ':,. '´ ll ! l l
ll l ヽ,:.ヽ{',. ッ. 'J' '/, ll l l l
l l l. フ'! l V ! l.l l l l
- 259 :農NAME:2008/03/30(日) 17:56:04
- |-rァ==z._
|:-―.‐. ミ`ヽ
| :l: : : : : :ヽ: ト っ
|:|:|:!|!:|!:|: : :Vl っ
|小|lNト|:|||:|
| ●|:|:l|:l|:| 恐ろしくなんか無いですよ〜
| ロ ''''|:|:l|l|リ ゆっくりしていってください〜
|i┬ァ≦リイリ
|`i^i´ /' }′
|jく_>t_ァ-<\
|';';|;';';{;';';';'>'
|ァ┴t_フ´
- 260 :農NAME:2008/03/30(日) 19:04:58
- 1 13 ナナヨーヒマワリ 牡7 55.0 小原義之 1:51.6 37.0 512 -4 小原伊佐美 7
2 9 マコトスパルビエロ 牡4 56.0 北村宏司 1:51.7 1/2 37.9 516 +8 鮫島一歩 6
3 10 フィフティーワナー せん6 58.0 柴田善臣 1:52.2 3 38.4 480 -6 安田隆行 1
4 5 レオエンペラー 牡4 54.0 江田照男 1:52.2 クビ 38.0 490 -8 田子冬樹 5
5 7 アドマイヤスバル 牡5 56.0 村田一誠 1:52.4 1 38.4 512 -8 中尾秀正 2
6 8 ブラックランナー 牡5 55.0 佐藤哲三 1:52.6 1 1/4 38.4 484 +6 尾形充弘 4
7 2 カフェオリンポス 牡7 57.0 勝浦正樹 1:52.6 クビ 38.2 508 -6 松山康久 14
8 12 パレスショットガン 牡4 55.0 田嶋翔 1:52.6 ハナ 38.3 458 -8 小島貞博 10
9 15 ドラゴンファイヤー 牡4 56.0 蛯名正義 1:53.1 3 39.0 462 +2 久保田貴士 3
10 11 イブロン 牡6 56.0 後藤浩輝 1:53.2 1/2 38.8 508 +4 田村康仁 8
11 1 アドマイヤミリオン 牡4 54.0 菊沢隆徳 1:53.9 4 39.5 526 +4 松田博資 13
12 16 ボンネビルレコード 牡6 58.0 田中勝春 1:54.1 1 1/2 39.9 492 -4 堀井雅広 9
13 4 ビッググラス 牡7 55.0 今野忠成 1:54.5 2 1/2 39.9 522 -10 高橋三郎 16
14 6 サイレンスボーイ 牡9 54.0 小野次郎 1:54.6 クビ 40.9 472 -2 高木登 12
15 3 ピカレスクコート 牡6 55.0 田中博康 1:56.1 9 41.9 492 -8 池江泰寿 15
16 14 サンツェッペリン 牡4 57.0 田中剛 1:56.2 クビ 42.4 472 -6 斎藤誠 11
タイム
ハロンタイム 12.4 - 11.4 - 12.2 - 12.7 - 12.4 - 12.6 - 12.5 - 12.4 - 13.0
上り 4F 50.5 - 3F 37.9
コーナー通過順位
1コーナー 6(10,14)(3,7,9)5(15,16)11(2,8)12,1,4-13
2コーナー (*6,14)10(3,9)7(5,15)16(11,8)2(1,12)4,13
3コーナー (*6,14,10,9)7(3,5,15,16,8)(2,11,1,12)(4,13)
4コーナー (*10,9)(6,7,8)12(5,13)(14,15)(2,1)11(3,4)16
- 261 :農NAME:2008/03/30(日) 19:18:54
- キチガイのスクツ
- 262 :農NAME:2008/03/30(日) 19:32:07
- ところでもう1年の四分の一が過ぎるころだけど
ダメ人間の皆様はこの3ヶ月間はどうでしたか?
- 263 :農NAME:2008/03/31(月) 21:42:45
- 創価学会はカルトだ。この謀略部隊に法の網をかけよ。
- 264 :農NAME:2008/03/31(月) 21:57:10
- 中学校1年のときのこと。授業中に隣の席の女の子がおしっこ漏らしていました。
女の子の席は一番後ろのはじだったので他には誰も気がついてない様子。
僕はおもむろに席を立って無言で廊下へ。
先生が後から追いかけてきたけど無視して手洗い場でバケツに水を汲むと教室に戻り
その女の子にぶっかけました。教室中大騒ぎになり、
学校に両方の親まで呼ばれました。
うちの親は相手の親に平謝り。
なぜそんなことをしたのか問い詰められましたが僕は結局最後まで口を割りませんでした。
家に帰る途中で女の子が事実を親に話したらしくお礼を言いにうちまで来ていました。
時は過ぎて今その女の子は僕の奥さんです。
- 265 :農NAME:2008/03/31(月) 22:12:04
- 返答は、キモイでよろしいでしょうか。
- 266 :農NAME:2008/03/31(月) 22:31:26
- そろそろ埋めるか
- 267 :農NAME:2008/03/31(月) 22:44:06
- |-rァ==z._
|:-―.‐. ミ`ヽ
| :l: : : : : :ヽ: ト っ
|:|:|:!|!:|!:|: : :Vl っ
|小|lNト|:|||:|
| ●|:|:l|:l|:| もっと遊びたいです〜
| ロ ''''|:|:l|l|リ
|i┬ァ≦リイリ
|`i^i´ /' }′
|jく_>t_ァ-<\
|';';|;';';{;';';';'>'
|ァ┴t_フ´
- 268 :農NAME:2008/03/31(月) 22:55:29
- オレは納豆好きなので納豆さえあれば白い飯三杯はいけるんだが、
なんで最近の納豆は50gの小分けになっちまってるんだろう。
飯一杯だとあの分量では少ない。仕方ないからもう1パック開けると今度は納豆が余る。
それでもう一杯飯を食い始めると、半分食ったところで納豆がなくなっちまう。
納豆メーカーはもう少し量の多いパックを作ってくれ。
- 269 :農NAME:2008/04/01(火) 00:55:20
-
- 270 :農NAME:2008/04/01(火) 10:36:01
- 納豆が足りなきゃ後は胡麻塩で
- 271 :ポン:2008/04/02(水) 13:41:29
- 動物衛生研究所って入るのが難しいってホントですか。小役人根性むき出しの教養のない人たちばかりって感じましたが・・・。
まあ、動物衛生研究所に限らず農水省の研究機関に教養のある人はきわめて少ないみたいだけど・・・。どこに勤めりゃいいんだろ?
- 272 :農NAME:2008/04/02(水) 17:37:59
- まずはなにはともあれコネとこねの社会。
- 273 :農NAME:2008/04/02(水) 20:28:04
- 自演乙
- 274 :農NAME:2008/04/02(水) 20:32:27
- 俺なんか、チャリのチェーン外れて困ってる女児に「直してやろうか?」って声掛けたら、防犯ブザー鳴らされたぞ。
- 275 :農NAME:2008/04/02(水) 21:03:04
- ゲーム環境を4400+からE6850へ変更。
グラボ・メモリーは流用して使ってるんだけど
ここでいわれているとおり、負荷が低いところは
かなり滑らか、ただ人が増えたりして負荷が上がると
処理落ちが目立ち、4400+以下の状態になるね
落差が激しい分不自然さが目立つ。
トータルの環境の良さはやっぱり4400+程度でも
そののほうがよかったな・・・戻そうかなぁ
- 276 :農NAME:2008/04/02(水) 21:04:09
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【世界の】東京大学医科学研究所【医科研】A [理系全般]
【上戸彩】アテンションプリーズSP2【シドニー編】 [テレビドラマ]
恥を知れ、クーロン。
- 277 :農NAME:2008/04/02(水) 21:04:52
- >275
どこに誤爆だ?www
- 278 :農NAME:2008/04/02(水) 21:07:25
- >【上戸彩】アテンションプリーズSP2【シドニー編】 [テレビドラマ]
創価工作員乙w
- 279 :農NAME:2008/04/02(水) 21:22:13
- >>276
その通りだ!!!
貧乳を気にする女の子の可愛さこそ貧乳萌えの真髄でありっ!
女の子が乳を誇っていては萌えられず!
男が乳単体に萌えていることなど有り得ない!
ゆえに貧乳がステータスになり得ることはない!
- 280 :農NAME:2008/04/02(水) 21:30:28
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ペタパイ!ペタパイ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ヒンヌー!ヒンヌー!
⊂彡
- 281 :農NAME:2008/04/02(水) 21:56:12
- 創価学会は日本を滅亡させる組織ではないでしょうか。あのオウムと同じ体質
にみえるのだが。
- 282 :農NAME:2008/04/02(水) 22:11:59
- 【創科学界と総科学界の違い】
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50724736.html
『その善悪は抜きにして、創科学界は信者コネクションを通して国の諮問委員や有識
者会議委員を多数送り出し、マスコミ・マスメディアや中央官庁も牛耳ってい
ます。彼らは文字通り国を動かす力を持っているわけです。』
【創価学会は脅威である】
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070319-10.html
【官僚と言う生き物】
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070320-5.html
- 283 :農NAME:2008/04/02(水) 22:14:07
- ダイソーのワイシャツ400円で長持ち
養老の瀧は安く飲める
嫁さんも紹介してくれる
子供の就職先も
- 284 :農NAME:2008/04/02(水) 22:30:56
- 「創価学会に入信しなければ昇給で差別」「サービス残業で聖教新聞をつかって『座談会』」。
そんな経営をすすめた会社が、六月に不渡りを出し倒産しました。
社員約四十人を何の前触れもなく解雇したこの会社は、現在、労働組合が求めている六月分の給与支払いなどを拒否し続けています。
問題の会社は「太洋開発」(東京都中央区、足立一英社長)。オフィスや店舗の内装工事、施工管理などを行っていました。
突然解雇された元社員らは労働組合を結成。六月分の給与、不払い残業代などの支払いを求めています
- 285 :農NAME:2008/04/02(水) 22:40:08
- そうかそうか
- 286 :農NAME:2008/04/02(水) 23:00:13
- 霞ヶ関信濃町化・・・
- 287 :農NAME:2008/04/02(水) 23:21:52
- 俺は高校の時、DQN4人組にずっと悪質ないじめを受けていた。
チンポの写メとられたり、殴られたり、クラスの前でからかわれたり
机に悪口を掘られて、そこに修正液を流し込んで、悪口を消えなくしたり
牛乳パックを投げつけられたり、本当にいろいろされて死にたかった。
俺はそれがトラウマで高校はなんとか卒業したが、大学には通えなくなった。
今は底辺ニートやってるよ。
去年、急に俺のところに高校の同窓会の連絡が来たんだ。
いままで、一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうとおもったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。
同窓会が盛り上がってる最中に俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴ってそれで出て行こうと思った。
で、同窓会なんだけど最悪だった。
あいつら4人は本当に最低だった。
あいつら4人は同窓会遅れていった俺の近づいて来て、いきなり誤り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。一度、いじめた俺たち四人全員で誤りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して
「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
とDQNリーダーは土下座までしてきた。
DQNの二人は旧帝卒のエリートになっていて、
残り二人もしっかりした仕事に就職した立派な社会人になっていた。
俺は悔しかった。DQN4人は最後まで極悪のDQN4人でいてほしかった。
なのに、会ってみると、人のできた立派な人間になっていた。社会的立場も良好だった。
逆に、俺は高校卒業からずっとニート、更にずっとお前らを憎んできて人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった。
- 288 :農NAME:2008/04/02(水) 23:45:30
- 動物を守る。ヒトを守る。
動物衛生研究所は、
「生命あるものをまもる」ことを目標とする研究機関として、
動物疾病の予防と診断、 治療に関し、基礎から開発・応用までの
幅広い研究を実施しています。
http://niah.naro.affrc.go.jp/index-j.html
- 289 :農NAME:2008/04/02(水) 23:46:22
- ほんとに研究やれてるのかな?
- 290 :農NAME:2008/04/02(水) 23:56:47
-
........
:, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._
...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.
:f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__
:|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ
:| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.
:| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ.
:| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i
:| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | だ、駄目だこいつら…
:j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧|
.:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W j/ん/:} : : : l/ 早くなんとかしないと…
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W } ゞ-' ム/: :|: : /
:\:{ ヾ、W{: : : :| __ }: : j/
_>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | :
,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/
(_) \ >く^ヽ }/^∨
に)' /}ヽ、 \ヽ ,/⌒} ヾ
(´ / \ \ ヽ} /ヽ |
l { `ヽ ヽ、/ー ' j. l
- 291 :農NAME:2008/04/03(木) 00:44:52
- 桜の樹の下には屍体が埋まつてゐる!
これは信じていいことなんだよ。何故つて、桜の花があんなにも見事に
咲くなんて信じられないことぢやないか。俺はあの美しさが信じられないので、
この二三日不安だつた。しかしいま、やつとわかるときが来た。
桜の樹の下には屍体が埋まつてゐる。これは信じていいことだ。
どうして俺が毎晩家へ帰つて来る道で、俺の部屋の数ある道具のうちの、
選りに選つてちつぽけな薄つぺらいもの、安全剃刀の刃なんぞが、
千里眼のやうに思ひ浮んで来るのか――お前はそれがわからないと云つたが
――そして俺にもやはりそれがわからないのだが――それもこれもやつぱり
同じやうなことにちがひない。
一体どんな樹の花でも、所謂真つ盛りといふ状態に達すると、あたりの
空気のなかへ一種神秘な雰囲気を撒き散らすものだ。それは、よく廻つた
独楽が完全な静止に澄むやうに、また、音楽の上手な演奏がきまつてなにか
の幻覚を伴ふやうに、灼熱した生殖の幻覚させる後光のやうなものだ。
それは人の心を撲たずにはおかない、不思議な、生き生きとした、美しさだ。
- 292 :農NAME:2008/04/03(木) 09:03:06
- 掲示板あらしの指示までが上から出ていると聞いています。
隠し事ばかりの動衛研の管理職諸君はそうとうな焦りを感じていることがわかります。
同情はいたしますが、ヨーネライサ2が不良品で、国家賠償までが国会で追求されているようです。その隠蔽工作した中心人物が現所長の粛清部長であったことはある新聞社の調べてわかっているそうです。マスコミも発表の時期を見ているだけだということです。
そのような人物を動衛研の所長にすえてしまった独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構の理事会の責任も当然問われることになるのではないでしょうか。ここにもマスコミのメスが入る日が近いということです。
機構の堀e氏に近い農水省OBから得た情報としてお伝えしておきます。
- 293 :農NAME:2008/04/03(木) 19:46:06
- しかし、昨日、一昨日、俺の心をひどく陰気にしたものもそれなのだ。
俺にはその美しさがなにか信じられないもののやうな気がした。俺は反対に不安になり、
憂欝になり、空虚な気持になつた。しかし、俺はいまやつとわかつた。
お前、この爛漫と咲き乱れてゐる桜の樹の下へ、一つ一つ屍体が埋まつてゐると
想像して見るがいい。何が俺をそんなに不安にしてゐたかがお前には納得が行くだらう。
馬のやうな屍体、犬猫のやうな屍体、そして人間のやうな屍体、屍体はみな腐爛して
蛆が湧き、堪らなく臭い。それでゐて水晶のやうな液をたらたらとたらしてゐる。
桜の根は貪婪な蛸のやうに、それを抱きかかへ、いそぎんちやくの食糸のやうな
毛根を聚めて、その液体を吸つてゐる。
何があんな花弁を作り、何があんな蕋を作つてゐるのか、俺は毛根の吸ひあげる
水晶のやうな液が、静かな行列を作つて、維管束のなかを夢のやうにあがつてゆくのが見えるやうだ。
- 294 :農NAME:2008/04/03(木) 20:47:25
- 恐るべきファシズム国家「創価王国」
学会員はすべて使い捨てという残酷
- 295 :農NAME:2008/04/06(日) 08:56:58
- ハマちゃん登場っ!
,, /,,/|
ソ・ ・ つ
(エ_,ノ ヽ
(‘ω‘ *))ヽ 山羊です。
とヾ υ /
i /ヾ
U"U
動衛軒を東北市場OBで乗っ取ろう計画進行中だべ。
- 296 :農NAME:2008/04/06(日) 09:11:48
- 詳しい人、この記事についてもう少し教えてください。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/214
>昨年の2月頃、製剤科長だったTk木がA農産から頼まれてInfluenzaの闇検査を行い、陽性であったのに届出をしなかった、つまり、
>もみ消した事件があった。A農産側から揉み消し工作がばれて会長夫妻が自殺したのは痛ましい事件。
これは本当に気の毒なニュースだった。
>もしもTk木が陽性結果を所に報告していれば起きなかったはずだ。実はTk木は動物医薬品検査所から異動してきたばかりだった。
>動物医薬品検査所は農林水産省・畜水産安全管理課の下部組織である。
>つまりTk木は農水省から送り込まれた者。当然、農水の指示通りに動く。
これを農水省が指示をしたってこと?
>一方、村○管理部長は知っての通り、かつてはTr門の使い走り、今は農水の忠実な犬。>Tk木は陽性結果を村○管理部長に
>だけは話していたはずである。
村○管理部長というのは4月から動衛研の所長になった人?
こんな事件の隠蔽をした人が研究所の所長になるということができるのですか?
>そして揉み消しに一旦は成功したが、思わぬ形で露見。結局、Tk木は処分されたが非常に軽い処分。懲戒免職にも獣医師免許剥奪にもならずに動物医薬品検査所に戻っている。
上の指示で動いたのでは重い処分もできなかったのでしょうか?
>村○は責任を取るどころか逆にこのチャンスを悪用して所長候補のYm中を格下げ処分。さらに部下のTu田を代わりに管理職に抜擢し、ちゃくちゃくと独裁体制を強化している。こんな馬鹿な話はないだろう。
>正義はどこにある?
これが本当なら。組織内部のことはガセ書かれてもわからんから。
- 297 :農NAME:2008/04/06(日) 09:15:24
- >>296
俺の痴人で関数電卓と自転車のどちらを買おうか迷っていた香具師がいる。
結局関数電卓を買ったのだが、アンケートはがきが付いてきて、
購入の際に比較検討された製品はありますか→自転車
この製品の優れている点→計算ができる
比較検討された製品の優れている点→遠くへ行ける
とか書いていたなあ。
- 298 :農NAME:2008/04/06(日) 09:21:17
-
- 299 :農NAME:2008/04/06(日) 09:23:54
- 哺乳類の飼育、わかる!可愛いし楽しい
爬虫類の飼育、わかる!可愛いし面白い
魚類の飼育、わかる!楽しいし面白い
鳥類の飼育、どうだろう・・・可愛いかもね
昆虫の飼育、え?あれどうやって飼うわけ?3日とたたずに死ぬぜいつも
- 300 :農NAME:2008/04/06(日) 09:30:11
- >>1
ちょwwwwwwwww
そんなことより、
赤ちゃんが持ってる白くて堅い板の名前おしえろ
あの甘いやつな
- 301 :農NAME:2008/04/06(日) 09:38:32
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 23:07:12
過去に浮気してたor今現在の浮気がばれてると、相手の逆鱗を逆撫でするだけだからな。
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 08:40:44
>>412
逆燐を逆撫でするって言うと、普通になでているだけ?
- 302 :農NAME:2008/04/06(日) 10:35:19
-
- 303 :農NAME:2008/04/06(日) 11:47:17
- ロイヤルズとマイナー契約を交わしていた野茂英雄投手(39)が3年ぶり
のメジャー昇格を果たし、5日(日本時間6日)のツインズ戦前にメトロ
ドームで会見した。背番号は91。努力は報われるんだね。
- 304 :農NAME:2008/04/06(日) 14:44:40
- 動物衛生研究所の現所長が鳥インフルエンザの事件の証拠隠滅にかかわっていたってのは本当?
- 305 :農NAME:2008/04/06(日) 14:46:07
- 道の家保の人に聞いたけど、ヨーネライサ2の牛大量誤診事件でも証拠隠滅、隠蔽工作の中心人物だったらしい罠。
- 306 :農NAME:2008/04/06(日) 14:46:42
- 道の家保???道の駅のことか??
- 307 :農NAME:2008/04/06(日) 15:28:06
- 好きと言う気持ちが大きくなりすぎると、異性に対して性欲は沸かなくなる。
まるで家族といるような感覚に陥るからということなんじゃないか?
- 308 :農NAME:2008/04/06(日) 15:45:32
-
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ | 誰がカバやねん
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、
- 309 :農NAME:2008/04/06(日) 16:09:49
- 吾輩は猫である。
名前はまだ無い。
どこで生れたか頓と見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いて居た事丈は記憶して居る。
吾輩はこゝで始めて人間といふものを見た。
然もあとで聞くとそれは書生といふ人間中で一番獰悪な種族であつたさうだ。
此書生といふのは時々我々を捕へて煮て食ふといふ話である。
然し其当時は何といふ考もなかつたから別段恐しいとも思はなかつた。
但彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフハフハした感じが有つた許りである。
掌の上で少し落ち付いて書生の顔を見たのが所謂人間といふものゝ見始であらう。
此時妙なものだと思つた感じが今でも残つて居る。
第一毛を以て装飾されべき筈の顔がつるつるして丸で薬缶だ。
其後猫にも大分逢つたがこんな片輪には一度も出会はした事がない。
加之顔の真中が余りに突起して居る。
さうして其穴の中から時々ぷうぷうと烟を吹く。
どうも咽せぽくて実に弱つた。
是が人間の飲む烟草といふものである事は漸く此頃知つた。
- 310 :農NAME:2008/04/06(日) 16:41:50
- 盗んだ木馬で走り出す〜♪
∧_∧
( ・ω・)
≡ (====)
______( ⌒) )
≡ /\  ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄
- 311 :農NAME:2008/04/06(日) 17:15:47
- >>50
- 312 :農NAME:2008/04/06(日) 17:29:12
-
- 313 :農NAME:2008/04/06(日) 17:41:26
-
- 314 :農NAME:2008/04/06(日) 18:52:08
- ――お前は何をさう苦しさうな顔をしてゐるのだ。美しい透視術ぢやないか。
俺はいまやうやく瞳を据ゑて桜の花が見られるやうになつたのだ。昨日、一昨日、
俺を不安がらせた神秘から自由になつたのだ。
二三日前、俺は、ここの渓へ下りて、石の上を伝ひ歩きしてゐた。水のしぶきの
なかからは、あちらからもこちらからも、薄羽かげらふがアフロデイツトのやうに
生れて来て、渓の空をめがけて舞ひ上つてゆくのが見えた。お前も知つてゐるとほり、
彼等はそこで美しい結婚をするのだ。暫らく歩いてゐると、俺は変なものに出喰はした。
それは渓の水が乾いた磧へ、小さい水溜を残してゐる、その水のなかだつた。
思ひがけない石油を流したやうな光彩が、一面に浮いてゐるのだ。お前はそれを何だつたと思ふ。
それは何万匹とも数の知れない、薄羽かげらふの屍体だつたのだ。隙間なく水の面を被つてゐる、
彼等のかさなりあつた翅が、光にちぢれて油のやうな光彩を流してゐるのだ。
そこが、産卵を終つた彼等の墓場だつたのだ。
- 315 :農NAME:2008/04/06(日) 19:02:02
- やっぱ梶井基次郎やね
- 316 :農NAME:2008/04/06(日) 19:12:35
- >>296
農水省は、鳥インフルのウイルスが、国内はもうまん延している事実を知りながら、
ひたすら「清浄国」だといいはりつづけてる、ってことね。
- 317 :農NAME:2008/04/06(日) 19:45:23
- ロコちゃん→NEMESIS
ちぃ→xenon
りんね→Blame
キク8号→quasar
本田透→ErAseRmoTor maXimUM(eRAseRmOToRpHAntOM)
花穂→Giudecca
南楓→stoic
- 318 :農NAME:2008/04/06(日) 21:15:49
- ここの板は最悪ですね。
- 319 :農NAME:2008/04/06(日) 21:27:52
- 卒業式が終わって母ちゃんと焼肉屋行ったら
クラスのみんながいた
- 320 :農NAME:2008/04/07(月) 19:25:57
- マナカナは一緒に風呂に入るそうだ。
昔は別々だったけど1回時間がなくて一緒に入ったらハマってしまったんだそうだ
もう、おっぱいも成長しきってるのに一緒に風呂に入る姉妹なんて
想像しただけで勃起してきた。
マナ「ちょっとカナ〜、最近胸大きくなってきたんじゃない?」
カナ「そんなことないよ〜」
マナ「絶対大きいって!ちょっと触らせて!」
カナ「ダメだってダメだって!」
という2次画像をjpgとpngでください
- 321 :農NAME:2008/04/07(月) 19:31:06
-
_,.r::'::::::::::::::-.、
r::::_;:---、、;;::-'ー、ヽ
/':::i' ヾi
,,.r、:::::::i .: ll
rr;i:::,r:::::! _,,,__, _,,,..._ .l:i
ヾ:r::;:-、:r i'tテ;:. i:'tテ:r i::ヽ
`ヾ::rt' ´ ' l::. ´ !r'
ヾ.ィ -、ノ:. l
./!、 ー-‐;':. /
/ ヾ ヽ、 ' /
∧ ヽ ` 7‐r_'/ヽ
,r ヽ、 ` <ニrヽ 〉
,r' -、 ヾ il l、
r  ̄ t- ヾi: lヽ
ホーソレデ[Edward Horsorde]
(1765〜1822 ノルウェー)
- 322 :農NAME:2008/04/07(月) 20:21:41
- ダライラマの言葉は素晴らしいです。中国の覇権主義に抗議しましょう。
- 323 :農NAME:2008/04/08(火) 19:13:34
- 俺はそれを見たとき、胸が衝かれるやうな気がした。
墓場を発いて屍体を嗜む変質者のやうな惨忍なよろこびを俺は味はつた。
この渓間ではなにも俺をよろこばすものはない。鶯や四十雀も、
白い日光をさ青に煙らせてゐる木の若芽も、ただそれだけでは、
もうろうとした心象に過ぎない。俺には惨劇が必要なんだ。
その平衡があつて、はじめて俺の心象は明確になつて来る。
俺の心は悪鬼のやうに憂欝に渇いてゐる。俺の心に憂欝が完成する
ときにばかり、俺の心は和んで来る。
- 324 :農NAME:2008/04/08(火) 19:53:18
- 「あれ、○○も来ちゃったの!!」
帰り際に「今日みんなで△△に集合して遊ぼうぜ」って
ドアの所から教室に向かって言うから俺も含まれてると思ったんだ。
勘違いしちゃってごめんよ。
でも、集合場所に行くまでワクワクしてすごく楽しかったなぁ…
- 325 :農NAME:2008/04/08(火) 21:19:17
-
- 326 :農NAME:2008/04/08(火) 21:51:29
- >動物衛生研究所の現所長が鳥インフルエンザの事件の証拠隠滅にかかわっていたってのは本当?
ほんとうさ。関係者であればみんな知ってる罠。
ごまかしにごまかしを重ねて所長まで成り上がったのもすべて知れ渡っている。
- 327 :農NAME:2008/04/08(火) 21:53:16
- 粛清部長が粛清所長になって動衛研は変わったのか?
- 328 :農NAME:2008/04/08(火) 21:56:50
- この春も相当数の研究員が辞めていくようだね。自分の知っている動衛研の若い研究員諸君に聞くと、うんざりするくらい欝な雰囲気のようだね。
- 329 :農NAME:2008/04/08(火) 22:03:25
- 動衛研の粛清部長。研究実績のない、何をやってきたかわからないような落ちこぼれを周りにはべらせて裸の王様状態。
最近あまりしゃべらなくなってきたらしい。目が泳いでいたという話も聞いている。時折、興奮して大きな声で怒鳴ったりしているのを心配する職員もいるにはいる。
わしらはもう外に出てしまったから、実害は受けないが残っている諸君はかわいそう。今度は誰がいけにえになるのか。
事件など起こらなければ良いのだが。
- 330 :農NAME:2008/04/08(火) 22:24:07
- もったいないオバケは今海外で大ブレイクしているらしい。
世の中わからんもんだ。
- 331 :農NAME:2008/04/08(火) 23:12:29
-
━━━━━━━ ━━━━━━━
━━━━━━━ ━━━━━━━
/////////// ///////////// ●
(__人__)
- 332 :農NAME:2008/04/09(水) 00:14:35
-
- 333 :農NAME:2008/04/09(水) 20:12:47
- vista にインストールする方法を教えてください。
ググったりwiki見たりしましたがわかりません。
というより、検索能力が低いだけなんですけど。
あと、ついでに女性がよろこぶ前戯と挿入時間を
教えていただければ幸いです。
- 334 :農NAME:2008/04/10(木) 19:21:38
- ――お前は腋の下を拭いてゐるね。冷汗が出るのか。それは俺も
同じことだ。何もそれを不愉快がることはない。べたべたとまるで
精液のやうだと思つてごらん。それで俺達の憂欝は完成するのだ。
ああ、桜の樹の下には屍体が埋まつてゐる!
一体どこから浮んで来た空想かさつぱり見当のつかない屍体が、
いまはまるで桜の樹と一つになつて、どんなに頭を振つても離れてゆかうとはしない。
今こそ俺は、あの桜の樹の下で酒宴をひらいてゐる村人たちと同じ権利で、
花見の酒が呑めさうな気がする。
- 335 :農NAME:2008/04/10(木) 20:12:16
- どうも最近の天気が気になるのだが。桜も咲いたというのに何故寒い。
温暖化というのは本当なのだろうか。
- 336 :農NAME:2008/04/10(木) 20:25:39
- 動衛研幹部がみな欝になっていると聞いたが?
- 337 :農NAME:2008/04/10(木) 20:33:46
- ビデオカードはスペックの劣化が早い。
貧乏+初心者なら、8600GT、2600XTあたりを1万くらいで購入がお勧め。
ローエンドを買っても、3Dゲームをやる上でのメリットは無いからね。
- 338 :農NAME:2008/04/10(木) 20:48:13
-
- 339 :農NAME:2008/04/10(木) 21:47:13
-
- 340 :農NAME:2008/04/10(木) 22:10:36
- 出鱈目ってのはどういう意味だろうか。鱈の眼が出ていることが語源なら
出目キンかい?どうもそうではないだろう。サイコロの目が法則どおりにで
ないこと、つまり出たとこ勝負、出まかせという意味だろうか。後者が
説明力にが長けていると思うが。
- 341 :農NAME:2008/04/12(土) 19:23:35
- 掲示板つぶしかえ?
動衛研の工作員がだいぶがんばってるな。
- 342 :農NAME:2008/04/12(土) 19:32:36
- 俺の使っている家計簿ソフト
3ヶ月ぐらい収入を入力しなかったら、「仕事辞めたんですか?」ってメッセージが出た
バカにしやがって
- 343 :農NAME:2008/04/12(土) 20:50:05
- 親が一時期、働け働けうるさかった時があって、
働かないなら家を出ろ、とか言ってきてさ。
俺だって本当は働きたいんだよバカヤロウとか思ったけど、
そんな親不孝できねぇじゃん、だからバイトとかやってたんだけど、
やっぱバイト先で孤立しまくって辛くて、ああ、学校と同じジャン
俺絶対集団の中で孤立するし。だから3日でバイト辞めたら親がすげぇ怒って、
なんかすげぇガンガン言ってきたから、俺もわけわかんなくなって、
好きで生まれたわけじゃねぇ、俺だって人並みに社会にでてうまくやっていきたい、
俺だって頑張ってんだよ、でも俺が俺である限り孤立するし、努力しようと思うけど、
何をどう努力すれば良いか全然分からないし、バイトが嫌で夜眠れないし、
俺に使えねぇとか死ねとか給料泥棒とか罵声浴びせる奴いるし、辛いし、
こうやって親に文句言われるのも情けないし、死ぬことばっかり考えてるし、
それでも俺が100%悪いって言うのかよ、俺だけの責任なのか、甘えなのか、
俺だってどうしたらいいかわかんねーんだよ、苦しいんだよ、どうにかしてくれよ
あんたら殺して俺も死ねってことかよ、なんで産んだんだよ苦しいことばっかりだよ
ふざけんなよ、バカヤロウ
って泣きながら言ったら、親は黙った。
それからしばらくは、バイトも見つけて半年くらい働いたが、やっぱ辛くて辞めたら
また親がうるさく言ってきたので、今度はシカトした。100円ショップで買ったロープを
見せて、死んでほしいなら、俺はいつでも首をつるから言ってくれ、って言ってやった。
あれからもう10ヶ月たったが、親は何も言ってこない。
- 344 :農NAME:2008/04/12(土) 22:01:23
- おにぎりとおむすびは違うしろものです。むすびのいちばんは相撲で使うが
おむすびはいわゆる△の形をしているものをいう。
- 345 :農NAME:2008/04/12(土) 23:45:51
- 地球の裏では餓死してる人もおるのに、日本は平和だなぁ
- 346 :農NAME:2008/04/13(日) 19:05:41
- ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/44/Dream_of_the_fishermans_wife_hokusai.jpg
これの後ろに書いてある文書を現代語訳すると
タコ
「まったく、いい体してやがるぜ、いつもお前の体を“おかず”にしてヤッてたんだ。
捕まえちまったからにゃあもう逃がしゃしねぇ。
ったく男好きそうなエロいマンコしやがって。ほれ、どうなんだよ、いいんだろ?
俺みたいなバケモンにやられて、俺みたいなのにあそこもここも一緒にヤってやるよ。
奥の奥まで味わってやるよ。 たーっぷり味わいつくしたら、一生俺の奴隷として飼ってやる。
毎日毎日気が狂うまで、気が狂っても犯しつづけてやる。」
ズフズフズフズフチュッチュチュッチュッズウッズウッ
海女
「そんな、タコに……タコが、ああッ!だ、ダメ、そんなの、いきなりそんなの。まだなんにもしてないのにッ!
タコが奥まで来てるッ……!そんな、感じちゃう、感じちゃいますぅ!
奥までいぼいぼさんがグニグニしてる、こんなのないよ、だめ、だめぇ!
前も後ろもイボイボのぐにゅぐにゅで奥まで入ってるッ、だめ、動いちゃダメ、そんなに動いたら。
タコさん凄いよ、タコさん、どんどんどんどん奥から溢れてきちゃう、溢れちゃうよ、ダメ、だめ!!」
海女
「ああ、だめ、もっと、もっとなの。腰が勝手に動いちゃう、もっともっと奥までして、お願いもっと。
だめ。ううんもっともっとなの。
おかしくなっちゃう、おまんこもお尻も頭ン中も全部イキまくってるの、すごいよぉ……もっと、もっとぉ!」
小タコ
「うはぇ、アヘ顔晒してイキまくってやがる。いいだろ、俺がもっとイキ狂わせてやるよ、
お前の好きないぼいぼでお前の最高にエロい穴全部犯し続けてやるよ。ほらほらほらほら。」
江戸時代の人々の性欲は異常
- 347 :農NAME:2008/04/13(日) 20:12:44
- なんでがんばっちゃってるんだろ?
- 348 :農NAME:2008/04/13(日) 21:53:47
- 桜が散って静かになった日本はいかがですか。宴の後のむなしさを
感じるのは世界共通だろうか。
- 349 :農NAME:2008/04/14(月) 07:33:25
- 動物衛生研究所の人事を取り扱うスレに、これだけ妨害が入るというのはおもしろい。。
粛清所長の言いなりに落ちこぼれ君が働かされているんでしょうか?かわいそーだ。
今年、研修に行く予定になってるのですが、昨年の先輩からの話で、なんか雰囲気が嫌だなと感じています。
一緒に教えてもらえると思っていた、ちょっとできる研究職員がみな辞めていているみたいです。
細菌部門でも、上からの言いなりで成り上がってきた浜OKさんが偉くなって、実力あるS崎さんなどそうとう腐っているらしいですね。私が研修に行くまで辞めなければいいと思ってます。上の課長の口癖は動衛研は馬鹿ばっかりになってきたな。
- 350 :農NAME:2008/04/14(月) 13:22:42
- 349は大学を卒業したとは思えない文章力
- 351 :農NAME:2008/04/14(月) 14:53:59
- 遣ること茄子こと全部が偽装粉飾捏造いんちきだらけじゃ組織も喪丹罠
- 352 :農NAME:2008/04/14(月) 19:46:34
- えたいの知れない不吉な塊が私の心を始終壓へつけてゐた。焦燥と云はうか、
嫌惡と云はうか――酒を飮んだあとに宿醉があるやうに、酒を毎日飮んでゐると
宿醉に相當した時期がやつて來る。それが來たのだ。これはちよつといけなかつた。
結果した肺尖カタルや神經衰弱がいけないのではない。また脊を燒くやうな借金な
どがいけないのではない。いけないのはその不吉な塊だ。以前私を喜ばせたどんな
美しい音樂も、どんな美しい詩の一節も辛抱がならなくなつた。蓄音器を聽かせて
貰ひにわざわざ出かけて行つても、最初の二三小節で不意に立ち上つてしまひたく
なる。何かが私を居堪らずさせるのだ。それで始終私は街から街を浮浪し續けてゐ
た。
何故だか其頃私は見すぼらしくて美しいものに強くひきつけられたのを覺えてゐ
る。風景にしても壞れかかつた街だとか、その街にしても他所他所しい表通よりも
どこか親しみのある、汚い洗濯物が干してあつたりがらくたが轉してあつたりむさ
くるしい部屋が覗いてゐたりする裏通が好きであつた。雨や風が蝕んでやがて土に
歸つてしまふ。と云つたやうな趣きのある街で、土塀が崩れてゐたり家竝が傾きか
かつてゐたり――勢ひのいいのは植物だけで時とすると吃驚させるやうな向日葵が
あつたりカンナが咲いてゐたりする。
- 353 :農NAME:2008/04/14(月) 19:56:05
- どのレスが琴線にめいっぱい触れてるんでしょうかねぇ・・・
- 354 :農NAME:2008/04/14(月) 21:28:41
- 白鳥は渡り鳥です。温かくなったのでさようなら。
- 355 :農NAME:2008/04/15(火) 00:56:31
- 鳥インフルエンザの検査も怪しいことばかりらしいが(検査抗原の意図的なすり替えとか)、
ヨーネの検査ももちろんだが、BSE(プリオン病)検査って、いったいぜんたい、いまだに
病原体になってるものすら特定できていないのに、何を検査してるのだろう?
まったく摩訶不思議な検査システムのようだ。
口蹄疫は、家保レベルでPCR検査体制を敷くのは大した障害はないはずなのに、いまだ
実現してないし。やってることがずいぶんチグハグなことが多すぎるようにおもう。
- 356 :農NAME:2008/04/15(火) 01:00:16
- >>355
無知乙
- 357 :農NAME:2008/04/15(火) 01:39:29
- 妄想「清浄国」乙
- 358 :農NAME:2008/04/15(火) 02:06:07
- 清浄国じゃねーしw
- 359 :OB:2008/04/15(火) 19:14:45
- >355
なかなか的確なご指摘ですね。いずれも組織の存続のために、あれこれ考えてやっているだけのことです。これは官僚機構の存続にも権力を行使するための国費の獲得にも必須ですから。
農家のことなど考えている政策がほとんどなされておらんことに農民が気づかないというのも救いようが無いのだが。
- 360 :農NAME:2008/04/15(火) 19:18:00
- >実力あるS崎さんなどそうとう腐っているらしいですね
実力と論文があるなら大学でもどこでも出て行ったらいい。
動衛研には粕ばかりがの残るのだろーな。
- 361 :農NAME:2008/04/15(火) 20:41:24
- 笑点の山田君のギャグ
旅人:ここのお寺にはイエスキリストの墓があるってのは本当ですか?
坊主:イエス、イエス
これでスピルバーグに気に入られて「太陽の帝国」に出た
- 362 :農NAME:2008/04/15(火) 21:06:46
-
- 363 :農NAME:2008/04/15(火) 22:34:35
- >>359
間違った科学をやり続けていることを、国民や庶民のせいにするのもどうかな?
- 364 :農NAME:2008/04/15(火) 22:52:47
- 内臓サーバーブラウザが何回更新しても1つしか鯖を表示してくれません。
更新するたびに違うサーバーが出てくるので1つしか表示されないようになってるのでしょうか?
もちろん、下のチェックはすべてはずしています
- 365 :農NAME:2008/04/16(水) 03:07:46
- >>359
農家のためじゃなく、国民のためにやるべきだろ?
- 366 :農NAME:2008/04/16(水) 18:37:47
- 農家=国民
- 367 :農NAME:2008/04/16(水) 18:38:32
- 粛清所長も国民ってことかえ?
- 368 :農NAME:2008/04/16(水) 18:40:28
- 粛清部長に意見した管理職が早速降格されたらしい罠。
動衛研恐怖政治続行中のようですな。
- 369 :農NAME:2008/04/16(水) 18:44:45
-
, ,,ミ::;; --‐‐‐‐‐:
ミ:::::/ O ヽ:
|:::::::| ° U |:|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒.U -=・- -=・-. |
| ( ヽ
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._/| 'ー-==-‐ ./< ・・・・・・・・・・・・・・・・。
::;/:::::::|. \ "'''''" / \_______________
/:::::::::::| ヽ----''"::\
- 370 :農NAME:2008/04/16(水) 19:38:12
- >>359
>農家のことなど考えている政策がほとんどなされておらんことに
>農民が気づかないというのも救いようが無いのだが。
とっくに、行政は行政で勝手に動いてるし、現場は現場で勝手にやってるよ。
病気なんて、発覚しなきゃいいだけの話。小さいうちに免疫つけておけばOKよ。
プリオン病・BSEは行政が勝手にやってる架空でっち上げのありもしない病気。
口蹄疫は小さいうちに罹っておけば大丈夫。いちいち報告しない。
鶏H5N1は、ひよこのうちに成鶏といっときまぜて、軽く風邪引かせておけばいいだけ。
国主導でいんちきやってるのは、みんなお見通しさ。
感染したって死ななきゃ大丈夫。ウイルスの病気は免疫つけておくことに意義がある。
感染したら全数淘汰なんて馬鹿なことはやってられないよ。
行政のなかの獣医連中は、まるで阿呆っぽいのだが、頭は大丈夫か?
ウイルスの疾患の見立てが、まるでわかってないぞ。
それとも疾病対策制度予算誘導のためにウソをつき通してるわけ?
- 371 :農NAME:2008/04/16(水) 19:53:56
- >>370
現場を知らないね。
BSE発症牛と病理組織見たこと無いでしょ?
- 372 :農NAME:2008/04/16(水) 20:16:31
- >>371
あはは BSEっていう疾患の原因はなにかね? まだ原因が解明確定されてないのだがね
それと、たまに確認公表されているのは、明らかな疾患は見あたらないぞ とくに最近のものほど
http://www.maff.go.jp/soshiki/seisan/eisei/bse/bse_j.htm
なんで北海道の獣医が自殺(?)したんだっけ?
農水省は怪しい対策ばかり(お仕事やっているフリ?)だよ
これも・・・ 脳衰の面目躍如
平成20年4月16日 農林水産省
豚コレラウイルスの抗体陽性豚(無許可ワクチン接種の疑い)の確認について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/080416.html
バカだよな。抗体産生できるようになってるから、病気にならないですんできたのにな
最初からウイルスはまん延してるっつうの・・・
なんで「清浄国」や「ウイルス・フリー」を前提にものを考えるのだろうね。
オツムの回路がそっくり抜け落ちちゃってるね
なんでこんな馬鹿ばっかになってしまったんだ?
- 373 :農NAME:2008/04/16(水) 20:25:02
- >>372
病原が特定されないと疾患無いんだw
共通する病態と組織像を呈するのに存在しないんだ〜、ふーん。
因みに発症する前に殆んどが食肉処理にまわされるので、明らかな症状が出ないのは当たり前なんですね、知ってました?
- 374 :農NAME:2008/04/16(水) 20:39:18
- >>373
BSEの原因って何? 確定された科学的事実として 推測とか仮説じゃなくてね
- 375 :農NAME:2008/04/16(水) 20:43:26
- >>374
確定してないって言ってるでしょ。
病原が特定されてない病気は人でも動物でもたくさんあるよ。
仮説をもとに対策してうまくいって、その後にそれが正しかったとされた例も正しくなかったとされた例もあるよ。
- 376 :農NAME:2008/04/16(水) 20:46:37
- 時どき私はそんな路を歩きながら、不圖、其處が京都ではなくて京都から
何百里も離れた仙臺とか長崎とか――そのやうな市へ今自分が來てゐるのだ
――といふ錯覺を起さうと努める。私は、出來ることなら京都から逃出して
誰一人知らないやうな市へ行つてしまひたかつた。第一に安靜。がらんとし
た旅館の一室。清淨な蒲團。匂ひのいい蚊帳と糊のよく利いた浴衣。其處で
一月ほど何も思はず横になりたい。希はくは此處が何時の間にかその市にな
つてゐるのだつたら。――錯覺がやうやく成功しはじめると私はそれからそ
れへ想像の繪具を塗りつけてゆく。何のことはない、私の錯覺と壞れかかつ
た街との二重寫しである。そして私はその中に現實の私自身を見失ふのを樂
しんだ。
私はまたあの花火といふ奴が好きになつた。花火そのものは第二段として、
あの安つぽい繪具で赤や紫や黄や青や、樣ざまの縞模樣を持つた花火の束、
中山寺の星下り、花合戰、枯れすすき。それから鼠花火といふのは一つづつ
輪になつてゐて箱に詰めてある。そんなものが變に私の心を唆つた。
- 377 :農NAME:2008/04/16(水) 21:05:13
- 豚コレラも、茨城H5N2なみの、いんちきジェノサイド対策をハデにやるのかね?
抗体保有してるんなら、ちゃんと「擬似患畜」なんてウソをつかないで、
「ウイルス病の抵抗性を獲得してる」と正確なウイルス感染症の科学の知識知見に基づいた
情報を発信するように努めなさいよ 科学研究者ならばね
- 378 :農NAME:2008/04/16(水) 21:06:06
- カルト信者の巣窟ではムリポ…
- 379 :農NAME:2008/04/16(水) 21:10:16
- >>378
カルトはお前だよw
農水憎しでおかしなこといってるぞ。
- 380 :農NAME:2008/04/16(水) 21:13:02
- 多分リアルで撃ちあったらオレに勝てるヤツいねーんじゃねーかな
射的とかすげーし
- 381 :農NAME:2008/04/16(水) 22:15:41
- でたな、夢精小僧
- 382 :農NAME:2008/04/16(水) 23:07:15
- あるものが見えなかったり、見えないものが見えたりしないと、ここじゃとっても勤まらんよw
- 383 :382:2008/04/16(水) 23:14:04
- (訂正)
「ある」ものを見えないことにしたり、「ない」ものが見えることにできる
特殊能力をもってないと、ここじゃとっても勤まらんよw
- 384 :農NAME:2008/04/16(水) 23:32:45
- >>383
論破されたらすぐファビョるね。我が国の解体を目論む半島の方ですか?(笑)
- 385 :農NAME:2008/04/16(水) 23:59:27
- 農学板にもいるんだ。
生物板なんかでも>>372みたいなのが出てくるよね。
相手にされていないけどね。
- 386 :農NAME:2008/04/17(木) 00:11:02
- >>385
同一人物だねぇ。農水省に凄まじい迄のルサンチマンを抱える人。
- 387 :農NAME:2008/04/17(木) 00:17:26
- >>385
なんでおまえがそんなことを・・・w
問うに落ちず語るに・・・
- 388 :農NAME:2008/04/17(木) 00:24:48
- >>387
農水省の関係者だと言いたいの?(笑)
ファビョリーマンw
- 389 :農NAME:2008/04/17(木) 02:13:57
- 何かが湧いてるなw
- 390 :農NAME:2008/04/17(木) 02:15:20
- 動研シンパって、当事者の開き直り?
- 391 :農NAME:2008/04/17(木) 07:37:41
- >>390
シンパというより俺みたいに基地外をからかっているだけじゃないかな。
- 392 :農NAME:2008/04/17(木) 08:07:12
- クーロン君と一部で呼ばれてるキチガイは農学と生物に住み着いております
- 393 :農NAME:2008/04/17(木) 09:13:05
- 根絶を証明するのは、「無い」ことを証明する、いわゆる悪魔の証明なので不可能。
つ天然痘
- 394 :農NAME:2008/04/17(木) 19:26:23
- >>392
クローン君というのか。
勉強になった。
- 395 :農NAME:2008/04/17(木) 20:01:01
- ここの書き込みをしている人が獣医師だとすると恥ずかしいです。
恥をしれと言いたいです。
- 396 :農NAME:2008/04/17(木) 20:04:56
- >>395
ここに書き込んでいるのは農水憎しの基地外とそれをからかって遊んでいる暇人です
- 397 :農NAME:2008/04/17(木) 21:37:59
- 基地外と遊ぶスレがあると聞いて
VIPから飛んできますた ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
- 398 :農NAME:2008/04/17(木) 22:11:36
- ちょっと草植えときますねwwwWwwwWwwwwwwwwW
- 399 :農NAME:2008/04/17(木) 22:54:24
- http://find.2ch.net/?STR=%A5%E4%A5%DF%C0%EC%BD%BE
ヤミ専従
- 400 :農NAME:2008/04/17(木) 22:59:53
- >>393
>悪魔の証明
こういう言葉って、初めて聞いたときについ使ってみたくなるよね。
- 401 :農NAME:2008/04/17(木) 23:04:59
- キ!チ!ガ!イ!
キ!チ!ガ!イ!
- 402 :農NAME:2008/04/17(木) 23:42:35
- >>400
はじめて知ったの?
- 403 :農NAME:2008/04/17(木) 23:43:42
- >>402
>>393が最近知ったんだろうなと。
昔を懐かしんでしまった。
- 404 :農NAME:2008/04/17(木) 23:48:49
- >>403
別に間違ったことは言ってないと思うけど。
- 405 :農NAME:2008/04/17(木) 23:54:28
- >>404
あれ?君が基地外君?
読めば分かるように何も悪いなんて書いていないから気にしないでね。
単に昔を懐かしんだだけだから。
- 406 :農NAME:2008/04/17(木) 23:56:24
- >>405
基地外ってクーロンのこと?
- 407 :農NAME:2008/04/17(木) 23:56:56
- 基地外で被害妄想
- 408 :農NAME:2008/04/17(木) 23:59:39
- 草が必要なスレですねwwwWwwwwwWW
- 409 :農NAME:2008/04/18(金) 00:03:38
- >>405
ああいうとき、悪魔の証明以外に適切な言葉って何かある?
- 410 :農NAME:2008/04/18(金) 01:08:01
- 北朝鮮なみの地上の楽園だな童犬
- 411 :農NAME:2008/04/18(金) 01:14:05
- …こうしてクーロン君は考えることをやめた…。
彼は、国の農業政策への怨み辛みを思い付くまま吐き出すのである…そう、壊れたラジオのように。
反論するヤツは食品安全局か、動衛研の職員に違いないのだっ…!
- 412 :農NAME:2008/04/18(金) 03:40:39
- ケダモノに交わってケダモノになってしまった
- 413 :農NAME:2008/04/18(金) 07:12:19
- >411
おまえさんが当局のいぬだろうが。みじめなやつだわな。
めちゃくちゃな脳性で農家がどれほど困っているのかわかっていないのか。
家の親父の乳牛はヨーネ病って診断されて淘汰されたわな。
でもな、仲のいい県職員の人から診断はされたが、検査キットが誤診起こす香具師だからたぶん汚染はないといわれているのや。
病気でもない牛を殺しまくってる行政ってまともか??農水も動衛研もなにもやっちょらん
- 414 :農NAME:2008/04/18(金) 07:13:00
- >>409
被害妄想乙
- 415 :農NAME:2008/04/18(金) 07:16:18
- >>413
…こうしてクーロン君は考えることをやめた…。
彼は、国の農業政策への怨み辛みを思い付くまま吐き出すのである…そう、壊れたラジオのように。
反論するヤツは食品安全局か、動衛研の職員に違いないのだっ…!
- 416 :農NAME:2008/04/18(金) 15:52:24
- >>413
>>413
牛も、豚も、鶏も、鯉も、鮎も、蛙も(笑)、
農水省の家畜伝染病対策は、
頭の中だけにある「脅威的病気」の根絶妄想でつっぱしっている。
- 417 :農NAME:2008/04/18(金) 15:54:03
- >>413
>>413
牛も、豚も、鶏も、鯉も、鮎も、蛙も(笑)、
農水省の家畜伝染病対策は、
頭の中だけにある「脅威的病気」の根絶妄想でつっぱしっている。
- 418 :農NAME:2008/04/18(金) 17:26:47
- クーロン君は林先生の診断を受けてください。
- 419 :農NAME:2008/04/18(金) 17:47:32
- 家畜伝染病政策は、北朝鮮並みの粉飾とトリックにまみれている。
あるのにないない病気とか、ないのにあるある病気とか・・・
ありふれてるのに、めったにおこらない病気とか・・・
なんでこんなウソが平気でまかり通ることになってるのだろ?
- 420 :農NAME:2008/04/18(金) 19:48:53
- 基地外乙
- 421 :農NAME:2008/04/18(金) 19:53:11
- >>376
そんなことより続きは?
- 422 :農NAME:2008/04/18(金) 20:03:43
- ┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 423 :農NAME:2008/04/18(金) 20:32:50
- ルサンチマン
被害妄想
基地外
ここはツーチャンネルの縮図ですねw
- 424 :農NAME:2008/04/18(金) 21:02:16
- 「上に政策あれば、下に対策あり」
- 425 :農NAME:2008/04/18(金) 21:04:56
-
_
、 ,. ‐ '_"´::::::::::::``' 、
! \ ,. -ッ'"::::::::/‐`〜'-´1::::::::i::::ハ::丶、
___| / //:::;/::::::::,' !:::::::::|:::U:::::::::ヽ
\ / / , ':::::::::!::::::!:::! |::::::::::!::::::::::::::::::::',
/ i' / ,/::::::::::::i::::::,!::l !::,、:::|::::::::::::::::::i:::i
\ | /::::;ォ::::::!:::::ハ::| ,!;ハ:::|:::::::::::::::::,!:::|
丶! /::/ !::::::|:::/丶|、, 、,. 斗 '"「!::::::::::::::://(ヽ、
<_] // !::::::!:/ ヽ! /' リ::::::::::::/ ̄` ,ノ)
'" /|::::::lハェ.三ュ r‐i ェ三三ュ:::::::, ' ')
,/ !:l::::!、! ノ ヽ !:.:.:, ' r‐t..ァ'
/ .l::l::::::{,  ̄ ` ー 'l::::/ /:l:,!
/ /|::l::::::::`, 、⊂ニニニ⊃,!:/ ,/::::リ 何ッスかこのスレは!!
,/ ,.ぐi、ハ::i;:::::::{‐r'rr`ーT''' フ¨/ /、::::::i
〈 i.l l`リi:::::::! !.l i...../-、/.../ /ヽヾ、:!
丶、, |.| !.l |i::::/ l.l |...,! /.....! / }.lヽ 〉:i
`'iー- /.l l..l l∨ !l |.,' ,'.r,/i`' 、 _,///.ハ::::i
{_,ノ..//./// ヽ !l !{ ///l/{、........///./ }:::::!
- 426 :農NAME:2008/04/18(金) 21:14:37
- >>425
2ちゃんねるの縮図です
- 427 :農NAME:2008/04/18(金) 22:55:21
- 自作自演乙
- 428 :農NAME:2008/04/18(金) 23:00:57
- ルサンチマン
被害妄想
基地外
自作自演 ← 追加
ここはツーチャンネルの縮図ですねw
- 429 :農NAME:2008/04/18(金) 23:17:24
- コピペ←NEW!
- 430 :農NAME:2008/04/19(土) 00:17:13
- だいぶいんちき研究者もどきの巣窟になってる
- 431 :農NAME:2008/04/19(土) 00:39:35
- ★「2ちゃんねる」のサーバー停止、原因は韓国からのサイバーテロだった
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/7643221f0618da113bcf8ffb43a9a4a5
- 432 :農NAME:2008/04/19(土) 02:46:29
- 上策あれば、下策あり
- 433 :農NAME:2008/04/19(土) 05:12:56
- 反論するやつはサイバーテロ!
- 434 :農NAME:2008/04/19(土) 05:25:37
- ははは、クローン君は愉快だなあ
- 435 :農NAME:2008/04/19(土) 10:46:36
- >>372
俺にはお前の言ってることが理解できん。
リンク先ちゃんと読んだか?読解力は大丈夫なのか?
- 436 :農NAME:2008/04/19(土) 13:41:53
- 今年、研修に行く予定になってるのですが、昨年の先輩からの話で、なんか雰囲気が嫌だなと感じています。
一緒に教えてもらえると思っていた、ちょっとできる研究職員がみな辞めていているみたいです。
細菌部門でも、上からの言いなりで成り上がってきた浜OKさんが偉くなって、実力あるS崎さんなどそうとう腐っているらしいですね。私が研修に行くまで辞めなければいいと思ってます。上の課長の口癖は動衛研は馬鹿ばっかりになってきたな。
- 437 :農NAME:2008/04/19(土) 14:12:22
- 人事んさせて 山本リンダ
- 438 :農NAME:2008/04/19(土) 14:31:32
- >>435
読解力は大丈夫なのか?w
- 439 :農NAME:2008/04/19(土) 15:00:00
- >>438
無許可ワクチン使用って書いてあるけど、それがなんでマズイかわかってる?
- 440 :農NAME:2008/04/19(土) 15:20:15
- >>439
なんでワクチン使わなきゃいけない状況なのかわかってる?
- 441 :農NAME:2008/04/19(土) 16:13:39
- >>440
ちゃんとしたワクチンあるのに、無許可ワクチンなんで使うの?
- 442 :農NAME:2008/04/19(土) 16:14:21
- 失礼。なんで申請して接種しないの?
- 443 :農NAME:2008/04/19(土) 16:17:25
- 生物板では見捨てられているクローン君にかまってあげる農学板の住民はやさしさに泣いた
- 444 :農NAME:2008/04/19(土) 17:22:01
- >>440
質問に質問で返すと0点なんだぜ?
- 445 :農NAME:2008/04/19(土) 18:20:03
- 当局も必死だな。
- 446 :農NAME:2008/04/19(土) 18:36:55
- 反論するのは当局のやつらに違いない!!!!!!!!!!!!!!!
- 447 :農NAME:2008/04/19(土) 18:43:30
- また、クーロン君は考えることをやめた…。
反論するヤツは当局の人間に違いない…いや、そうでなくてはならないのだ…!
- 448 :農NAME:2008/04/19(土) 19:03:14
- やあ、ノースイ君 WPを正確に理解できるようになったかい?www
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
- 449 :農NAME:2008/04/19(土) 19:07:39
- >>444
解のある問題をとく能力だけで世の中わたってきたみたいだねw
机の上のお勉強には絶対の自信があるだろうけど・・・
役所の机の上じゃ、感染症のプロにはなれないぜwww
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/080419/shg0804190307000-n1.htm
- 450 :農NAME:2008/04/19(土) 19:08:28
- >>449
ジョジョだよ。
- 451 :農NAME:2008/04/19(土) 19:12:05
- >>448
スレまであるのか!
- 452 :農NAME:2008/04/19(土) 19:13:09
- クーロン君は、五里霧中だな。相手が見えないとこうも見苦しい振る舞いになるのか。周りが全部当局の人間に見えてるようだ。
統合失調症の集団ストーカー妄想に近い。
- 453 :農NAME:2008/04/19(土) 19:14:59
- 反論するのは全て当局の人間です。
反論するのはサイバーテロです。
- 454 :農NAME:2008/04/19(土) 19:16:22
- こんにちは。農林水産省2ちゃんねる対策チームです。
面白い方がいらっしゃると聞いてとんでまいりました。
- 455 :農NAME:2008/04/19(土) 19:17:14
- >>454
本当に面白いので遊んで行ってください
- 456 :農NAME:2008/04/19(土) 19:20:33
- >>455
はい。
クーロン君とおっしゃる方を、食品安全局と動衛研の職員を総動員して煽っております。
- 457 :農NAME:2008/04/19(土) 19:53:12
-
436 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/19(土) 13:41:53
今年、研修に行く予定になってるのですが、昨年の先輩からの話で、なんか雰囲気が嫌だなと感じています。
一緒に教えてもらえると思っていた、ちょっとできる研究職員がみな辞めていているみたいです。
細菌部門でも、上からの言いなりで成り上がってきた浜OKさんが偉くなって、実力あるS崎さんなどそうとう腐っているらしいですね。私が研修に行くまで辞めなければいいと思ってます。上の課長の口癖は動衛研は馬鹿ばっかりになってきたな。
- 458 :農NAME:2008/04/19(土) 19:54:22
- >>456
その彼も動衛研2ちゃんねる対策チームです。
- 459 :農NAME:2008/04/19(土) 19:55:14
- クローン君、頑張れw
- 460 :農NAME:2008/04/19(土) 19:55:49
- >>456
なかぽつ またの名を 消費・安全局 というの 間違わないでね
消費・安全局
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html
家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html
- 461 :農NAME:2008/04/19(土) 19:56:39
- >>460
あなたを試したんです。
- 462 :農NAME:2008/04/19(土) 19:57:48
- なんか評判わるいらしいぞ(笑)
450 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/04/19(土) 01:26:23
奈顔は農水ではえらく評判悪いみたいだ
なんでも、官房にいたときはイジメで決裁とめたり、何人もメンヘルにしたらしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1201962532/450
- 463 :農NAME:2008/04/19(土) 19:58:57
- >>461 問うに落ちず・・・
- 464 :農NAME:2008/04/19(土) 20:06:44
- >>462
その反面、クローン君の大人気ぶりには感動すら覚えます
- 465 :農NAME:2008/04/19(土) 20:09:36
- >>463
あれ、オカシイですね。普段は名乗りもしないのに当局認定するのに、名乗ったら否定するんですね。
では、私は当局の人間ではありません。これで私が当局の人間だと信じていただけますか?
- 466 :農NAME:2008/04/19(土) 20:21:47
- >>462
あなたの書き込みですか、わかります。
- 467 :農NAME:2008/04/19(土) 20:29:58
- >>466 妄想乙w
- 468 :農NAME:2008/04/19(土) 20:32:39
- >>466
私はあなたに何度も当局認定されましたが、それも妄想だったようですね。
- 469 :農NAME:2008/04/19(土) 20:33:10
- >>467でしたね
- 470 :農NAME:2008/04/19(土) 20:42:21
- クーロン君図星突かれて涙目ですか?
- 471 :農NAME:2008/04/19(土) 20:47:00
- 「クーロン君」って書きこむ人って、どこから書いてる人でしょうかねぇ ニヤニヤ…
- 472 :農NAME:2008/04/19(土) 20:48:51
- >>471
農林水産省と動衛研、アメリカFTAです。
- 473 :農NAME:2008/04/19(土) 20:50:45
- あとFDAとOIEも注目しています。
- 474 :農NAME:2008/04/19(土) 20:54:54
-
413 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/18(金) 07:12:19
>411
おまえさんが当局のいぬだろうが。みじめなやつだわな。
めちゃくちゃな脳性で農家がどれほど困っているのかわかっていないのか。
家の親父の乳牛はヨーネ病って診断されて淘汰されたわな。
でもな、仲のいい県職員の人から診断はされたが、検査キットが誤診起こす香具師だからたぶん汚染はないといわれているのや。
病気でもない牛を殺しまくってる行政ってまともか??農水も動衛研もなにもやっちょらん
- 475 :農NAME:2008/04/19(土) 20:56:14
- >>474
いきなりコピペですか。
思考停止ですね、わかります。
- 476 :農NAME:2008/04/19(土) 20:58:17
- >>475 ?
- 477 :農NAME:2008/04/19(土) 20:59:39
- >>476
コピペですか。思考停止ですね、わかります。
- 478 :農NAME:2008/04/19(土) 21:02:55
- >>413
牛も、豚も、鶏も、鯉も、鮎も、蛙も(笑)、
農水省の家畜伝染病対策は、
頭の中だけにある「脅威的病気」の根絶妄想でつっぱしっている。
- 479 :農NAME:2008/04/19(土) 21:03:19
- クーロン君、今日は手応え無いですね。ヘッポコぷりがよくわかります。
何かとコイヘルペスのはなしにしか持っていけないところを見ると、漁業関係者ですか、わかります。
水産庁にいきましょう。
- 480 :農NAME:2008/04/19(土) 21:04:42
- 豚コレラワクチンは接種すべきか否か
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/979098810/
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192441888/
- 481 :農NAME:2008/04/19(土) 21:04:56
- >>478
あれ、またコピペですか?
あなたの嫌いな、農学者、農林水産省の功績でどれも生産性が向上してよかったですね。
- 482 :農NAME:2008/04/19(土) 21:06:06
- 脳衰は、豚コレラウイルスを、痘瘡ウイルスのように、根絶したつもりになってるらしい。
- 483 :農NAME:2008/04/19(土) 21:06:27
- >>480
コピペは楽でいいですね。
あなたは至るところで論破されてますね。恥ずかしくありませんか?
- 484 :農NAME:2008/04/19(土) 21:07:02
- 鳥インフルエンザウイルスも、根絶して清浄化してるつもりらしい。
- 485 :農NAME:2008/04/19(土) 21:08:04
- 口蹄疫は、検査を普及させないで、確認できなくさせて、ないつもり、清浄国のつもりらしい。
- 486 :農NAME:2008/04/19(土) 21:08:43
- >>482
ああ、そうですか。では、罹るに任せるのではなく、ワクチン接種で管理した方がいいかもしれませんね。
罹っても免疫獲得して死なないでしたっけ?笑えます。
- 487 :農NAME:2008/04/19(土) 21:10:10
- >>485
法定伝染病すら上にあげないのはなんなんでしょうね。反日ですか?
- 488 :農NAME:2008/04/19(土) 21:10:39
- 狂牛病(プリオン病)は、なんだかわけのわからない検査システムをこさえて、
たまにあるように装っているらしい。
検査を作った人は・・・
1323 論文 55 品川,森一 (シナガワ,モリカズ)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/245
捏造じゃなきゃいいけどね・・・
- 489 :農NAME:2008/04/19(土) 21:11:44
- >>484
農林水産省が、鳥インフルエンザ清浄化済みと行ったのは初めて聞きました。
ソースを下さい。
- 490 :農NAME:2008/04/19(土) 21:14:28
- コピペ荒らしも終わったようですね。
考えないでいい人は楽で羨ましいです。
- 491 :農NAME:2008/04/19(土) 21:15:12
- 鳥インフルH5N1の研究者はアスペルガー症らしい・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/246
H5N1研究は、捏造疑惑で餅切りらしい・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/
WPを正確に読みこなせないやつらが、勝手に絶賛記事と読んでるらしいwww
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/91
ハズカシズw
- 492 :農NAME:2008/04/19(土) 21:16:11
- >>480
誘導先で論破されてる姿を晒すのは恥ずかしくないですか?
- 493 :農NAME:2008/04/19(土) 21:19:45
- >>489
鳥インフルエンザ 清浄化 でググれば・・・
動衛研:鳥インフルエンザのワクチンによる防疫と清浄化
niah.naro.affrc.go.jp/disease/poultry/infl_vaccine.html
動衛研:鳥インフルエンザ Q&A
niah.naro.affrc.go.jp/disease/poultry/toriinfluqa.html
農林水産省/国内における高病原性鳥インフルエンザの清浄化について
www.maff.go.jp/j/press/2007/20070508press_2.html
高病原性鳥インフルエンザに関する 特定家畜伝染病防疫指針
www.maff.go.jp/tori/h161118.pdf
鳥インフルでは、まずはじめに「清浄国」ありき
- 494 :農NAME:2008/04/19(土) 21:21:00
- >>488
狂牛病は共通する病変を病理組織から確認され、またその組織からは共通してβシートのプリオンが検出されます。
- 495 :農NAME:2008/04/19(土) 21:23:12
- >>493
一般の鳥インフルエンザについて清浄化をうたうものはありませんね、わかります。
手を広げずコイヘルペスだけ語ってればいんじゃないですか?
はっきり言ってあなたには太刀打ちできませんよ。
- 496 :農NAME:2008/04/19(土) 21:25:44
- >>492
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
>早期の強い炎症反応を誘導できるものはあまり無い
>早期の、強力な炎症反応を惹起することが出来るモノは多くはない。
>not a lot of〜はそれ程多くないという意味ですが。
>そのまま訳すとそうなりますよ(笑)
>いや、だってそう書いてありますもん。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/35
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/22
「高校英語のレベルでワシントンポスト読もうなんて、100年早い」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/424
「も少し、勉強してから発言したほがええよ」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/423
- 497 :農NAME:2008/04/19(土) 21:26:57
- >>496
はあ、それがどうかしましたか?
- 498 :農NAME:2008/04/19(土) 21:27:49
- >>496
リンク先で論破されてる姿を晒すのは恥ずかしくないですか?
- 499 :農NAME:2008/04/19(土) 21:28:05
- >>495 なにそうマメにつきあってんだか・・
- 500 :農NAME:2008/04/19(土) 21:29:15
- >>499
マメに付き合うと困りますか?
- 501 :農NAME:2008/04/19(土) 21:30:55
- 鳥H5N1ウイルスが直接人間に感染するという<<< 捏 造 >>>をやっちゃったんだよな。
- 502 :農NAME:2008/04/19(土) 21:33:46
- >>501
あれー、逃げですか。
さすがのクーロン君も、農林水産省、動衛研、OIE、FDAの波状攻撃には勝てませんか?
今まではコピペを繰り返してさぞかし楽だったでしょうね。
このスレ全部見たらアナタの論破されぷりしか残りませんよ。恥じさらすくらいなら、諦めるか反証したらどうですか?
- 503 :農NAME:2008/04/19(土) 21:35:48
- >>501
残念ながら海外の厚生担当省庁で発表されてるんですよね。
かわいそうですね。
- 504 :農NAME:2008/04/19(土) 21:36:26
- >>496>>501
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/36
1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395.html
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html
Natureに発表された論文に対し、
データがあまりにも美しいために捏造ではないかとの疑問が寄せられました。
ワシントンポストのインタビューで、アメリカNIHのファウチ博士が、
「このような激烈な反応が起きるとは考えがたい。」
と述べたことで、専門家の中にも疑念があることが明らかになりました。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/130
- 505 :農NAME:2008/04/19(土) 21:37:21
- 今日はやけに食いつきがいいみたいだな(笑)
- 506 :農NAME:2008/04/19(土) 21:39:09
- >>504
海外で、特に最近鳥から人、あろうことか人から人への感染が確認されました。
農林水産省の指金ですか?農林水産省はスーパーパワーですね。外務省より外交力がありそうです。
- 507 :農NAME:2008/04/19(土) 21:39:14
- >>503
ヒント:根路銘
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/245
- 508 :農NAME:2008/04/19(土) 21:41:18
- >>507
日本人は全て胡散臭いんですか?サスガ、誇らしいウリミンジョクですね。
- 509 :農NAME:2008/04/19(土) 21:42:57
- 『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」
ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードから私を
送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に同行するウイル
ス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案してきたのである。私はこ
の申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。こうして喜田先生の研究室の
高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓教授も加わり、97年11月にホンコン
へと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの
源は、やはり生鳥市場にあったことが分かったのである。
97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分を実施
した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分を境に感染は
終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。現在、ニワトリや人間
を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫なのだ。』
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/14
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/161015tori_iken_kokan/bird_flu.htm
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
http://wwwsoc.nii.ac.jp/osj/japanese/materials/birdflu/birdflu_main.html
- 510 :農NAME:2008/04/19(土) 21:44:32
- >>508
日本人と関係ないところで検出されてるのはどう思われるんですか?
農林水産省の仕業ですか?スゴいですね、農林水産省。そのうち世界征服できそうです。
- 511 :農NAME:2008/04/19(土) 21:44:35
-
「ウイルスの脅威から地球を守る」パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
- 512 :農NAME:2008/04/19(土) 21:45:32
- コピペ祭り、思考停止!
- 513 :農NAME:2008/04/19(土) 21:48:56
- 【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1193310901/728
新型インフルエンザの“リアル”を語ろう (2008/03/28)
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/90/
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
新興・再興感染症に関するアジアリサーチフォーラム
Asian Research Forumon Emerging and Reemerging Infections − 2008
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/01/08012201.htm
http://www.crnid.riken.jp/jpn/event/index.html
http://www.crnid.riken.jp/jpn/event/pdf/080128_j.pdf
>捏造歴50年の東大名誉教授が組織したのは、捏造率80%のアジアリサーチフォーラム
>20〜30年の捏造歴を誇る研究者の発表を、みんな、聞きに来てね
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/material/1198997146/105-106
- 514 :農NAME:2008/04/19(土) 21:49:03
- 今日は当局認定しませんね。どうしたんですか?
論破ぷりが恥ずかしいですね。反論されて黙ってるのに、コピペ追加ですか。実に情けない。
所詮コイヘルペスしか知らないんですね。
コイヘルペス以外に、再反論してるの見たこと無いですよ(笑)
- 515 :農NAME:2008/04/19(土) 21:51:12
- そろそろファビョってWP云々かな?どっちにしろコピペ↓
- 516 :農NAME:2008/04/19(土) 21:51:14
- 鳥インフルエンザ・ギルドの捏造稼業は楽しいですかあ?(笑)
- 517 :農NAME:2008/04/19(土) 21:52:26
- 鳥インフルエンザについて知らないのに無理しない方がいいですよw
- 518 :農NAME:2008/04/19(土) 21:52:45
- 思考停止!
- 519 :農NAME:2008/04/19(土) 21:53:12
- 動物を守る。ヒトを守る。
動物衛生研究所は、
「生命あるものをまもる」ことを目標とする研究機関として、
動物疾病の予防と診断、 治療に関し、基礎から開発・応用までの
幅広い研究を実施しています。
http://niah.naro.affrc.go.jp/index-j.html
- 520 :農NAME:2008/04/19(土) 21:54:47
- 反論するやつはみんな当局なんだ!!!
そうに決まってる!!!!!!!!!!!!!!
- 521 :農NAME:2008/04/19(土) 21:55:46
- >>520
全部農林水産省がわるいんだもん!ぼくわるくないもん!
- 522 :農NAME:2008/04/19(土) 21:58:11
- クーロン君、投稿履歴でコピペ探してるのかなぁ。
- 523 :農NAME:2008/04/19(土) 22:00:52
- >>503
厚生労働省医薬食品局食品安全部 と 農林水産省消費・安全局 は
獣 医 師 の 総 本 山
740 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/10/14(日) 18:21:59
>農学、農経、農化、農工、農機、林学、林産、水産、畜産、獣医
農学というマイナー分野によくもここまで試験細分化したもんだ。
しかも採用官庁ってほぼ農水だけ。アホちゃうかと。
さすが霞ヶ関の亀田一族官庁なだけはあるw
741 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/10/14(日) 19:03:11
>740
これが全部縄張り争いしてるんだぜ。嘘みたいだろ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/5
【技官と事務官、くすぶる確執】
国家公務員I・II・III種、医系技官、獣医系技官、看護系技官、検疫官、食品衛生監視員…。
「中央官庁の中でも最も幅が広いのではないか」。採用担当者が話す通り、
厚生労働省職員の採用形態は幅が広い。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080416/bdy0804161534009-n1.htm
- 524 :農NAME:2008/04/19(土) 22:02:06
- >>523
待たせといてそれかね?
「海外で」厚生担当省庁で発表されてるんですよね。
- 525 :農NAME:2008/04/19(土) 22:08:34
- クーロン君てホント無知だねぇ。科学的思考なんてどこにもない。
- 526 :農NAME:2008/04/19(土) 22:11:29
- おまえのほうが なかみ からっぽだな>>525
- 527 :農NAME:2008/04/19(土) 22:12:45
- >>526
反論できないからってレッテルはり(笑)
カラッポなのは、オ・タ・ク(笑)
- 528 :農NAME:2008/04/19(土) 22:14:11
- どうですか?農林水産省と動衛研、OIE FDAの総力は?
今日は当局認定しないのは何故ですか?
- 529 :農NAME:2008/04/19(土) 22:17:42
- USDAもここにいますよ
- 530 :農NAME:2008/04/19(土) 22:19:21
- WHOも忘れてもらっちゃ困るぜ!
- 531 :農NAME:2008/04/19(土) 22:20:13
- 全部兼任してるのか、そりゃすごいやw
- 532 :農NAME:2008/04/19(土) 22:21:21
- ここ、今日、なんで賑やかになってんだ?
- 533 :農NAME:2008/04/20(日) 09:36:34
- おひまな連中が薄い知識で遊んでいるだけです
- 534 :農NAME:2008/04/20(日) 16:11:16
- 674 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/03/23(日) 11:40:40
「つくる」んだよ、業績もデータも。
そういうアドバイスをうけたときの衝撃は、今でも、忘れません。
単年度雇用のくりかえし、予算に関する会議出張のくりかえし、業績アピールを目的とする
シンポジウム開催、ニュウスレター発行、ホームページの作成、学生の卒論指導、
外国人のお手伝い、などなど・・・・
いまの若手研究者は、こういう仕事の合間に実験をやって、自分で業績をださないといけません。
どうやったらそんな・・・・
そんなときに成功している人からアドバイスをうけたのです。
論文の目的は「かんがえかたを出版すること」であって再現性のあるデータを出さねばならないのは、医薬品とか安全管理とか企業の仕事。
ゆうめいな教授の多くが、先に論文を書いてしまって、穴埋めを学生にやらせて教授になってきた。
「データをつくる」
世界中のだれもが注目するようなジャーナルならべつです。
そうでない論文の99パーセントは、追試されるわけでもなく忘れられていくのです。
そのデータが真実なのか、つくられたものなのか、勘違いだったのか、それは問題ではないのです。
「かんがえかた」を提示する、それを目的にしなさいと。
国外でもそれはポスドクの間で一般化されている考え方なんだと。
たまにおかしなデータをみかけてといあわせてみると
「そこはトリッキーな部分があるんだ」 「あのときはラッキーだった」
「製品のロットがかわった今はできないだろう」
「そういえばちょっとふるいストックを使ったんだけど、それがオタクの条件との違いかな」
などなど
業績りすとも「つくる」というよりは「つくりあげる」
国際会議のあとでジャーナルに論文がのせられるものがあれば、そういう会議を選んではっぴょうする。
その論文に査読があろうとなかろうと、リストでは他の論文にまぜて「査読付きジャーナル論文」の欄に並べる。
懇親会ではニュウスレターの編集をやってる人となかよくなる。
みじかいレポートをかかせてもらって、「和文総説など」に並べる。「など」と入れておくのが重要。
けっきょくポジションをつかまえるのは才能ではなくてテクニックだということがわかり人生がかわりました。
- 535 :農NAME:2008/04/20(日) 16:11:50
- 735 名前:Nanashi_et_al. メェル:sage 投稿日:2008/03/24(月) 09:53:08
ベル研で、捏造しまくって、追放された研究者がいたじゃない。
信じられないような結果をのせた、論文のべつずりを、知人や協同研究者におくって、
「ラッキーなことに、こういう結果が、このときは、でたんです。それを報告しました。」
っていう手紙を添えていました。
その時点で、再現性がとりにくいことを公言しています。
彼は追放されるまえ、追試をさせられたのですが、そのときの操作がでたらめで、それでさらにみんなが信じなくなったという点も、勉強になります。
もし彼が、ちゃんとした実験技術をもっていて、操作くらいは誰がみても不自然じゃなかったら、ばれなかったと思います。
実験操作も理解していないのに、よいデータが出たと言ったのが、命取りでしたね。
生物系だと、T大学のT研が、助手のKさんが再現性がとれなくて解雇されましたが、
彼の場合も、ふだん実験あまりしていないのに、よいデータがたくさん出ていたから、同僚から発覚したのです。
もし彼が、ハードにはたらいていて、「たまたまうまくいって、ラッキーなことです」と言っていたら、
こういうことにはならなかったのではないか、とも思われるわけです。
あれこれへたは細工をするよりは、まじめに働いて、しっかりしたデータを、出すことです。
それが、何より、重要です。
- 536 :農NAME:2008/04/20(日) 16:12:28
- 再現性は科学の要だが,ゴッドハンドが必要な実験は往々にしてあるから困る.
捏造とは違う意味で「これは誰々さんにしかできない」って
実験の1つや2つ聞いたことない?
- 537 :農NAME:2008/04/20(日) 17:45:04
- とりあえず、クーロン君が明後日の方向に行くのを見守るってのはどうだ
- 538 :農NAME:2008/04/20(日) 21:08:46
- >>536
鳥インフルの攻撃実験はまさにそう。
- 539 :農NAME:2008/04/20(日) 21:18:27
- 反論するのは当局。
反論するのはサイバーテロ。
- 540 :農NAME:2008/04/21(月) 02:25:30
- >>513
鳥H5N1のいんちき感染政策は、
産官学連携共同参画談合事業体・日の丸護送船団でやってるんだな。
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6be26f6e1eeb7749f93ae115a0d48e45
霞ヶ関の食物連鎖
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/8660378cf14c5f4b15cf2fd6bc61173c
御用学者という病理
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/6621de69f24ccc58bc268b279bca7538
「まだ新型インフルエンザが誕生していないのですから、
現在の鳥インフルエンザのものを使うのですから、
予防の意味は少ないのです。」
http://takedanet.com/2008/04/post_47cf.html
- 541 :農NAME:2008/04/21(月) 02:42:18
- 平成19年9月10日
農林水産省
「アジア・アフリカ地域における鳥インフルエンザの現状と国際的な取組みについてのシンポジウム」の
開催について
近年、鳥インフルエンザは世界的にまん延しつつあり、特に開発途上国においては家きん生産は重要な
産業のひとつであるため、多大な影響を与えております。また、一部の国では人への感染が確認されて
おり、公衆衛生の観点からも重要な疾病として注目されております。
こうした鳥インフルエンザのまん延を防ぐために、国際連合食糧農業機関(FAO)や国際獣疫事務局
(OIE)等を通じて国際的な取組みが進められており、我が国もその一環として積極的な貢献を行なって
きております。本シンポジウムにおいては、これらの国際的な取組みについて、一般市民や関係者へ
普及・啓発を図ることを目的として、アジア・アフリカ地域における現状について紹介するとともに、
有識者を交えて議論を行ないます。
http://www.maff.go.jp/j/press/kokusai/kokkyo/070910_1.html
藤田陽偉
(>藤田陽偉は元農水省衛生課長だったりします)
喜田宏
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/245
山田章雄
http://read.jst.go.jp/public/cs_ksh_008EventAction.do?action4=event&lang_act4=J&judge_act4=2&knkysh_name_code=0000050221
- 542 :農NAME:2008/04/21(月) 02:45:48
- >>571
獣医=ダメなの?
そういう共通理解はまだ出来てませんよ。
煽り方ももうちょい考えろよ
- 543 :農NAME:2008/04/21(月) 02:56:00
- 動物由来感染症―その診断と対策 真興交易医書出版部 (2003/04)
神山 恒夫 (著), 山田 章雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4880036943/
本書は、時代的背景を認識し、動物由来感染症対策を推し進めるうえで、
医学領域と獣医学領域との緊密な連携をバックアップできるものにしようと
いう意図で企画された。動物由来感染症はヒトの間でのみ流行する感染症
と比較すると、生態系との関わりが深く、生態系への理解が重要である。
したがって、総論(「動物由来感染症の宿主、伝播、および対策」)の部分に
多くのページを割いたことが本書の特徴である。個々の感染症についても、
できるだけ重要な知見をコンパクトにまとめた。
神山 恒夫
1969年北海道大学獣医学部卒業。
1969年国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所入所)。
1993年国立感染症研究所獣医科学部第1室長。
(獣医学博士。人と動物の共通感染症研究会会員ほか)
山田 章雄
1976年東京大学農学部畜産獣医学科卒業。
1978年東京大学大学院農学系研究科修士課程修了。
1980年東京大学大学院農学系研究科博士課程退学。
1980年国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所)入所。
1996年国立感染症研究所筑波医学実験用霊長類センター長。
2001年国立感染症研究所獣医科学部部長(農学博士)
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
http://www.amazon.co.jp/dp/product-description/4880036943
- 544 :農NAME:2008/04/21(月) 03:02:47
- 根路銘,国昭
喜田,宏
大槻,公一
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/245
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/
H5N1って何さ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/10
ルイセンコ友の会
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1194752187/26
根路銘国昭 (元)世界保健機構(WHO)インフルエンザ・呼吸器ウイルスセンター長
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1193310901/441n-
プリオンにしてもH5N1にしても、獣医が人の病気に手を出すとロクなことにならんな。
捏造まみれじゃないのか?
- 545 :農NAME:2008/04/21(月) 03:31:00
- 獣医が信用ならんというのが共通理解じゃないのに、獣医がやってますよー、だからダメです!なんてコピペを張ってもいみない
- 546 :農NAME:2008/04/21(月) 08:17:30
- 脳権機構理事会からこのスレを早く999まで到達させるように指令が出ている罠。
必死なのね。
- 547 :農NAME:2008/04/21(月) 09:14:56
- 捏造疑惑まみれの河岡論文はどーする
- 548 :農NAME:2008/04/21(月) 18:48:39
- 捏造でも論文があるだけましなのとちゃうか?
脳権機構理事会でも動衛研の管理職に無学なのが多すぎるのではないかと問題になっているらしい。
- 549 :農NAME:2008/04/21(月) 19:16:35
- 準公務員だからな
- 550 :農NAME:2008/04/21(月) 20:04:00
- 当局がこのスレを早く消費させようとしているのに違いない!!!!
- 551 :農NAME:2008/04/21(月) 20:08:54
- スレの進みが速いのはサイバーテロなんだ!!!!!11111111111
- 552 :農NAME:2008/04/21(月) 20:33:04
- >捏造でも論文があるだけましなのとちゃうか? >>548
ゴミでもないよりはあるほうがましだってか?w
- 553 :農NAME:2008/04/21(月) 20:36:35
- あぁ
- 554 :農NAME:2008/04/21(月) 21:00:16
- age age age
- 555 :農NAME:2008/04/21(月) 21:14:37
- 農水省のこうげき!
- 556 :農NAME:2008/04/21(月) 21:25:07
- >>546
バレてしまいましたか。こちらは粛々とスレを潰すだけです。
- 557 :農NAME:2008/04/21(月) 21:29:26
- よーし、ドウエイケンも頑張っちゃうぞーー
- 558 :農NAME:2008/04/21(月) 22:00:25
- >>552
自演クセぇ。自分の書き込みのクセくらい把握しとけよ。
- 559 :農NAME:2008/04/21(月) 22:02:41
- 白鳥春にはさようなら
- 560 :農NAME:2008/04/21(月) 23:23:22
- 白鳥?
>俺S鳥君知ってる。農工大獣医出身だよな?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1185280978/571
- 561 :農NAME:2008/04/22(火) 00:15:44
- 脳権機構理事会w
- 562 :農NAME:2008/04/22(火) 03:09:08
- 国際獣疫事務局(OIE)アジア太平洋地域代表
元農水省衛生課長 藤田陽偉 >>541
ご出身大学はどちらでしょうか? 経歴が検索できないのですが。
【担当省庁名:農林水産省 拠出金名:国際獣疫事務局拠出金 種 別 国連本体】
www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/sonota/k_kikan_17/pdfs/192.pdf
その拠出金の力を背景に、さまざまな家畜伝染病対策を(ミス?)リードしてきたのは、
WHOもまた同じですよね。
(元)世界保健機構(WHO)インフルエンザ・呼吸器ウイルスセンター長 >>544
世界保健機構(WHO)インフルエンザ協力センター長 >>513
2000-現在 国際ウイルス分類委員会オルソミクソ属委員長 >>511
- 563 :農NAME:2008/04/22(火) 03:13:39
- >>562
クーロンキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
- 564 :農NAME:2008/04/22(火) 03:20:05
- クーロン君のカキコミは現場が足引っ張ってることを告発するのが目的。
- 565 :農NAME:2008/04/22(火) 19:43:57
- ★「2ちゃんねる」のサーバー停止、原因は韓国からのサイバーテロだった
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/7643221f0618da113bcf8ffb43a9a4a5
- 566 :農NAME:2008/04/22(火) 21:22:10
- 馬鹿に金もたすとロクなことにならないな
- 567 :農NAME:2008/04/22(火) 22:40:54
- ソーカが数々の犯罪を行ったことに多言を要しない。
この謀略団体を解体させる方法は課税することである。
- 568 :農NAME:2008/04/23(水) 21:46:26
- このスレにTu田ボンのJICAの金での豪遊のことが出てたけど、粛清所長のJICAでメキシコに行ったときの危ない豪遊のことは書かれていない罠。あの時はあとで病気が心配だなんていってたけど大丈夫だったみたいやね。
- 569 :農NAME:2008/04/23(水) 21:49:57
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 面白い面白い。
UU ̄ U U | 脳権機構って寛容だね。
\____________
- 570 :農NAME:2008/04/23(水) 21:50:17
- 鳥インフル:防止策でアジア諸国連携 東京で国際会議
http://mainichi.jp/select/world/news/20080423k0000m030110000c.html
- 571 :農NAME:2008/04/23(水) 21:53:15
- 韓国軍兵士、鳥インフルエンザ感染の疑いで収容
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2381550/2856225
- 572 :農NAME:2008/04/23(水) 21:56:49
- 米国産牛肉:吉野家向けに特定危険部位が混入
http://mainichi.jp/select/today/news/20080424k0000m040093000c.html
- 573 :農NAME:2008/04/23(水) 21:59:53
- クーロン君も危機感持ってるね。感心です。
- 574 :農NAME:2008/04/23(水) 22:15:53
- クーロン君の自演あげときますね。
>>548
- 575 :農NAME:2008/04/23(水) 22:37:40
- 地球温暖化は本当?昨今の天候だとそうは思えない。
- 576 :農NAME:2008/04/23(水) 22:41:20
- 原因や影響は諸説あるけど、温暖化してるのは本当。
- 577 :農NAME:2008/04/23(水) 23:26:03
- 吉野家は牛丼の『安全性』を強調 職員が工場で発見
http://www.sanspo.com/sokuho/080423/sokuho083.html
- 578 :農NAME:2008/04/24(木) 19:51:37
- 米国産牛肉:日本向けでない肉を誤って出荷 米農務省
http://mainichi.jp/select/world/news/20080424k0000m030152000c.html
- 579 :農NAME:2008/04/24(木) 20:02:19
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< T口前所長の天下り先はど〜こだ。
UU ̄ U U | 農水の天下り疑惑・・・・。
\____________
- 580 :農NAME:2008/04/24(木) 20:16:48
- 米国産牛肉:背骨混入 吉野家が発見も牛丼販売は継続
http://mainichi.jp/select/today/news/20080424k0000m040093000c.html
- 581 :農NAME:2008/04/24(木) 20:31:47
- どうも最近の天候が気になる。何か不吉な予感がするのだが・・・。
海流、大気が何かの力で変化しているのかな。
地球規模での何かが起きるのではないだろうか。
- 582 :農NAME:2008/04/24(木) 21:48:49
- 【石川】中国から発がん性物質、能登半島に飛来 10月から4月にかけて大幅に上昇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208540366/
- 583 :農NAME:2008/04/24(木) 23:57:57
- >>581
温暖化対策、日本案をEUが支持 中印巻き込みへ協調
http://www.asahi.com/politics/update/0424/TKY200804230320.html
- 584 :農NAME:2008/04/24(木) 23:59:38
- sage
- 585 :農NAME:2008/04/25(金) 00:00:12
- 自分のカキコミにいちいちレスすんな。
- 586 :農NAME:2008/04/25(金) 07:04:40
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 脳権機構のSEさんが理事会の指示で
UU ̄ U U | スレつぶしをやってるってのは本当かい?
\____________
- 587 :農NAME:2008/04/25(金) 07:14:37
- ,, /,,/|
ソ・ ・ つ
(エ_,ノ ヽ あたりまえだろぉ
(‘ω‘ *))ヽ 山羊ですが、何か?
とヾ υ /
i /ヾ
U"U
- 588 :農NAME:2008/04/25(金) 15:15:30
- 山羊だけど
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200383019/
山羊ストーカーですが何か?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200411420/
- 589 :OB:2008/04/25(金) 18:32:26
- 脳権機構も肥大化して、農水としては厄介な存在になってきたようですね。
組織としてなくすことができたのは草地試験場だけですが、今後の草刈場計画もできているそうです。
動衛軒は安泰と思う人もいるようですが、研究のできない人ばかりを集めた管理職人事が動衛研の命を縮める可能性があります。
取り巻きに所長さん以下の能力の人を集めるとあのような状態になるのでしょう。OB仲間も心配をしていることは伝わっているはずなのですが、相変わらずですね。
年金生活者として言ってよいのかわかりませんが、研究者のくずのような人が国のためになる仕事をできるのか心配しています。年を取って情報も以前より入りにくくなってきましたが、何か聞こえてきたらまたお伝えします。
- 590 :農NAME:2008/04/25(金) 20:03:22
- 米国産牛肉:背骨混入、吉野家工場で発見−−輸入再々開後初
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2008/04/24/20080424ddm001040130000c.html
- 591 :農NAME:2008/04/25(金) 20:05:14
- 米国産牛肉:成田空港内の検疫強化 抽出率上げる
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080424k0000e040048000c.html
- 592 :農NAME:2008/04/25(金) 20:15:38
- 米国産牛肉:「発送ミス」が原因 出荷元が声明
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080424k0000e040054000c.html
- 593 :農NAME:2008/04/25(金) 21:20:11
- >研究者のくずのような人が国のためになる仕事をできるのか心配しています。
もともとから寄生虫的な存在でしかなかったのだが、何か役に立つことをやったことがあるのか?
- 594 :農NAME:2008/04/25(金) 21:28:10
- 吉野家が年初来安値、米輸入牛肉にBSE危険部位
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31484320080424
米国産牛肉、輸入停止措置せず、抜き取り検査は強化
http://www.asahi.com/life/update/0424/TKY200804240152.html
- 595 :農NAME:2008/04/25(金) 23:09:25
- ほお
- 596 :農NAME:2008/04/26(土) 00:17:47
- プリオン病って、この世に存在しませんでした、ごめんなさい。
感染症っていうのもでっち上げでした、ごめんなさい。
感染症論から見たBSE
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 吉川泰弘
(本稿は平14年1月15日農林水産省で講演した内容をベースにした。)
http://lin.lin.go.jp/alic/month/dome/2002/mar/chousa-1.htm
「New twist in tale of BSE's beginnings」
http://www.newscientist.com/article/dn11395-new-twist-in-tale-of-bses-beginnings.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1201023618/11
【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_b/kagaku/yosikawa.html
「人獣共通感染症」ってのを発明してしまった手前、プリオン“仮説”に、
思わずカエルのように飛びついてしまいました、ごめんなさい。
農水と厚労のみなさん、あと、よ・ろ・し・く・・・
動犬のみなさんも、あまりウソつきとおさないでね。
動衛研:牛海綿状脳症 - Bovine Spongiform Encephalopathy(BSE)関連情報
http://ss.niah.affrc.go.jp/disease/bse/bse-s.html
日本獣医学会 動物の病気 Index 牛海綿状脳症(BSE)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/byouki-index.html
- 597 :農NAME:2008/04/26(土) 04:30:50
- >>596
コピペ魔=半可通=通称www君だね
あいかわらず切れ味悪いな
君が「プリオン説」を否定していることは分かるが、根拠薄弱。
と言うより、まったく根拠レス。
信念、粘着の人であることは分かるが、研究者辞めて、ブルーバックス図書館の司書になったほうがいいな。
- 598 :農NAME:2008/04/26(土) 04:56:05
- コピペ魔=半可通=通称、www君には、立派な名前がついてたんだね
勉強不足ですみませんでした。
クーロン君
ノースイ君(脳衰君)
- 599 :農NAME:2008/04/26(土) 09:28:47
- 必死なのはわかるが、説得力なし。
- 600 :農NAME:2008/04/26(土) 11:24:12
- >>OB殿
ここ30年弱、動衛研を見ていて特に悪くなった印象もない。
昔から所長界隈や研究者の中にも人間性を疑うような人はいた。
さも自分がいた頃は良かったような言動をするのはよしたら?
学べば謙虚になるのが学問。程度が透けてみますよ。
- 601 :農NAME:2008/04/26(土) 16:30:30
- >>600
ノースイ君(脳衰君)が、年寄りを演じているらすい。
発想がノースイ君。
- 602 :農NAME:2008/04/26(土) 16:44:25
- ノースイ君てのは、クーロン君が自分を批判する相手を揶揄する言葉。
いわゆる見えない敵と戦うときの合言葉。
- 603 :農NAME:2008/04/26(土) 16:54:21
- 反省。間違えますた。
>>600
クーロン君が、年寄りを演じているらすい。
発想がクーロン君。
- 604 :農NAME:2008/04/26(土) 16:58:09
- 見えない敵と戦うクローン君
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080426ddlk12040281000c.html
- 605 :農NAME:2008/04/26(土) 17:06:07
- クーロンとクローンってどう違うの?さっぱりだわ。
- 606 :農NAME:2008/04/26(土) 17:27:20
- >>605は、クーロン君ぽい
あえて、説明するとだな
クーロン君は、空論を振りかざすのがお得意
クーロン君は、コピペがお得意
クーロン君は、物まねがお得意
クーロン君は、自分のオツムで考えるのは苦手
クーロン君は、オリジナリティーが乏しい
- 607 :農NAME:2008/04/26(土) 17:29:41
- クーロン君の、コピペ、物まねは、反響言語(エコラリア)ってヤツじゃないか?
- 608 :農NAME:2008/04/26(土) 17:30:12
- そいじゃ、クーロン君は自閉症なんか?
- 609 :農NAME:2008/04/26(土) 17:31:03
- 等質だろ
- 610 :農NAME:2008/04/26(土) 17:33:04
- アスペルガー症候群ダロw
- 611 :農NAME:2008/04/26(土) 17:34:16
- クーロン君は、アスペルガー症候群と診断されますた。
- 612 :農NAME:2008/04/26(土) 18:37:46
- さすが人獣共通感染の
H5N1やプリオンを捏造した妄想脳は
味噌も糞もいっしょだなw
- 613 :農NAME:2008/04/26(土) 18:49:00
- コピペ脳 全開!
それ行け、クーロン君
- 614 :農NAME:2008/04/26(土) 18:51:04
- >>612
どうやって海外の事象を捏造するんだよw
妄想っぷりはマジ等質。そのうち集団ストーカーとかいいそうw
- 615 :農NAME:2008/04/26(土) 18:51:26
- >>612
「さすが」の意味を説明せよ。
- 616 :農NAME:2008/04/26(土) 19:02:19
- >>612
これは、統合失調症ではなく、やはり、アスペルガー症候群でしょう。
http://www.autism.jp/asp/index.shtml
- 617 :農NAME:2008/04/26(土) 19:07:29
- 今日もボコボコっすね!カッコいいっすクーロンさんw
- 618 :農NAME:2008/04/26(土) 19:19:22
- 分かりにくい話し方,訥々とした話し方,駄洒落を好む
しゃべるほどには理解していない
おおもとにあるのはコミュニケーションの障害
機械的記憶力が優れていることが多い
パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
ものまねへの興味
社会性、コミュニケーション、想像力の3領域に障害
- 619 :農NAME:2008/04/26(土) 19:20:56
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/708
英語にも人獣共通感染症という言葉があるだろw zoonosisという用語がなwww
つーかあっちの方が先で日本語のは意訳だろ
>英語にも人獣共通感染症という言葉があるだろw
これにはワロたw
【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_b/kagaku/yosikawa.html
【感染症論から見たBSE】
http://lin.lin.go.jp/alic/month/dome/2002/mar/chousa-1.htm
★北大★人獣共通感染症リサーチセンターA
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/
- 620 :農NAME:2008/04/26(土) 19:25:20
- >>619
なんで笑っちゃったの?自分の無知に笑うしかなくなったの?
zoonosisが人獣共通感染症でないなら、なんだというの?多分クーロン君には答えられないんだろうな…w
- 621 :農NAME:2008/04/26(土) 19:32:44
- 動物由来感染症
- 622 :農NAME:2008/04/26(土) 19:34:38
- 基地外さん、いらっしゃい!
- 623 :農NAME:2008/04/26(土) 19:35:20
- >>621
意味の上で大きく違うか?
- 624 :農NAME:2008/04/26(土) 19:39:41
- >>621
それはanthropozoonosis
- 625 :農NAME:2008/04/26(土) 19:46:44
- 動物由来感染症―その診断と対策 真興交易医書出版部 (2003/04)
神山 恒夫 (著), 山田 章雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4880036943/
http://www.amazon.co.jp/dp/product-description/4880036943
獣医学者にも、「人獣共通感染症」派と、「動物由来感染症」派がおるんかえ?
獣医学会上層部は「人獣共通感染症」にしたがってるらしいが・・・
牛海綿状脳症(BSE):連続講座 人獣共通感染症 Index
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/ProfYamauchi.html
- 626 :農NAME:2008/04/26(土) 19:48:09
- 人獣共通感染するのは、H5N1 と プリオン だけ みたいだな・・・
- 627 :農NAME:2008/04/26(土) 19:48:40
- >>625
zoonosisと人獣共通感染症の話はお仕舞いですかw?
- 628 :農NAME:2008/04/26(土) 19:51:35
- >>626
狂犬病 オウム病 結核 ブルセラ サルモネラ 日本脳炎 その他色々
- 629 :農NAME:2008/04/26(土) 19:53:12
- サーズコロナウイルス・ハクビシン感染源説 とか 事実認定されたんか?
- 630 :農NAME:2008/04/26(土) 19:55:49
- >>625
anthropozoonosisはzoonosisの一部だよ。
WHOのzoonosisの定義見てこい。
- 631 :農NAME:2008/04/26(土) 20:17:16
- >>628
>狂犬病 ・・・ ウイルス学的に病理病態発症機序がまだまだ未解明。
>オウム病
>野兎病
>ブルセラ
・・・以上は、細菌感染症。ままありふれてる。
ごく通常の公衆衛生に気をつけておけばいいだけ。人間にとってさほど脅威とはならない。
(日和見感染症的な発症もあり。)
>結核 ・・・(ちょいと欲張りすぎじゃね?w)
>サルモネラ ありふれてる細菌。病原体となりうるのは雑多なもののごく一部。通常の衛生管理。
>日本脳炎 ・・・通常はウイルス単体での感染はしない。蚊が媒介する。厳密にいえば「人獣共通感染ウイルス」ではない。
>その他色々 ・・・ で、誤魔化しお茶を濁すと・・・
-------------------------------------------
細菌感染では、その細菌数のレベルによっては、人にも獣にも共通の病気をおこすことはある。
(それも発症するかしないかは、発育履歴による免疫力や生来の個体レベルの抵抗力にも左右されるが。)
だが、ウイルス感染では、宿主を選ばず共通して感染するといわれているものは、
鳥インフルエンザウイルスH5N1 と プリオン(ウイルスではないが) 以外にはまだないように思うが・・・
- 632 :農NAME:2008/04/26(土) 20:20:29
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/661n-
661 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/24(木) 23:48:50
「人獣共通感染症」は、日本の獣医の発明品ってコト???
663 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/24(木) 23:53:02
>>661
事実としてその通り。
人獣共通感染症という言葉は、日本独特。
獣医利権の象徴。
710 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/25(金) 21:14:49
zoonosisの訳語
獣医:人獣共通感染症
人医:動物由来感染症
- 633 :農NAME:2008/04/26(土) 20:22:03
- >>631
クーロン君。
自分基準で定義をねじ曲げるのはやめなさい。
日本脳炎は人獣共通感染症。directzoonosisでないだけ。
狂犬病は原因が狂犬病ウイルスなのは確定。こじつけはやめましょう。
- 634 :農NAME:2008/04/26(土) 20:24:07
- >>632
しつけーな。WHOの基準みろよ。
動物由来感染症はanthropozoonosis 人獣共通感染症はzoonosisだって。
バカの相手は疲れる。
- 635 :農NAME:2008/04/26(土) 20:47:51
- で、クローンとは何?
- 636 :農NAME:2008/04/26(土) 20:49:26
- オレだよ、オレ、オレ
- 637 :農NAME:2008/04/26(土) 21:03:20
- >>631
人獣共通感染症はウイルスに限定したものではないよ。
ウイルスに限定したものをさらにあげると、水胞性口炎 牛丘疹性口炎 牛痘 偽牛痘 クリミアコンゴ出血熱 リフトバレー熱 西ナイル熱 豚インフルエンザ E型肝炎 ニューカッスル病 Bウイルス感染 マールブルグ 腎症候性出血熱
もっとありますけど、個別に反論するの?
- 638 :農NAME:2008/04/26(土) 21:44:45
- なんか、自慢気に説明してるけどそれほどのことかな。獣医ってのは偉そうに
構えているのが気になるな。
- 639 :農NAME:2008/04/26(土) 21:49:59
- >>638
こんなことで自慢と思っちゃうクーロン君って…
わかんねーなら、そう言えよ。人獣共通感染症、動物由来感染症の違いも知らなかったんだろ?知ったかぶりして語っといて、だいぶ恥ずかしいよお前。
- 640 :農NAME:2008/04/26(土) 22:03:00
- >>633
獣医どもが、いいかげんなことをやり続けたいようで、ちゃんと発症機序を解明しないのね、狂犬病。
それとも、それを解明するだけのスキルがない? いやいや、人間の病気を扱えないのねw
- 641 :農NAME:2008/04/26(土) 22:05:57
- 「人獣共通感染ウイルス」があると勘違いしてなきゃいいけどな・・・
罪作りな言葉だぜ、「人獣共通感染症」って 病原細菌や寄生虫はわかるけどな
- 642 :農NAME:2008/04/26(土) 22:09:28
- …もういいよクーロン君。どうしようもないわw
- 643 :農NAME:2008/04/26(土) 22:16:39
- プリオン も 人獣共通感染鳥H5N1 も
日本獣医学会のみなさんの「人獣共通感染症」妄想による「捏造でっち上げ」でつか?
- 644 :農NAME:2008/04/26(土) 22:20:00
- うん、そうそうwもうそれでいいよw
- 645 :農NAME:2008/04/26(土) 22:43:18
- 自称ウイルス学者で、獣医嫌いのクーロン君、大暴れだな
zoonosis:動物由来感染症
anthropozoonosis:動物由来感染症のうち、動物から人間に感染するもの
でも、結核菌のように人間から動物に感染するものもあるよ zooanthroposisと名付けるかい?
病原体(病気を起こさない場合もあるが)と宿主の関係を集団遺伝学的、疫学的に解析するとクーロン君のような勘違いはなくなるよ
>>631
自称ウイルス学者のクーロン君は、細菌学、寄生虫学の知識は皆無に近いようだ
ブルーバックスで、よく、勉強していることは認めるが、しょせん、シロウトの知識レベルだ、クーロン君
- 646 :農NAME:2008/04/26(土) 22:48:58
- クーロン君を見ていると、河岡さんのこと笑えないね
立場は異なるけど、必死さと執念深さと勘違いの程度においてー屋根屋の○玉並みだ
- 647 :農NAME:2008/04/26(土) 23:09:30
- >>616
河岡さんも、アスペルガー症候群のコミュニケーション障害があるのかも知れないね
あれだけ批判されても馬耳東風だからな
- 648 :農NAME:2008/04/26(土) 23:23:22
- 第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php
Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html
1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395.html
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html
- 649 :農NAME:2008/04/26(土) 23:28:11
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/78n-
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
>早期の強い炎症反応を誘導できるものはあまり無いとあります。
>早期の、強力な炎症反応を惹起することが出来るモノは多くはない。ですよ。英語読めないでしょ?
>not a lot of〜はそれ程多くないという意味ですが。
- 650 :農NAME:2008/04/26(土) 23:58:35
- >>648
>>649
クーロン君の自傷行為
- 651 :農NAME:2008/04/27(日) 00:08:40
- ドーケンくんのウソつきはやまない・・・
- 652 :農NAME:2008/04/27(日) 00:17:49
- 651
- 653 :農NAME:2008/04/27(日) 00:23:02
- >>648
さすが、ウイルス根絶撲滅キチガイ獣医学者の鑑。
- 654 :農NAME:2008/04/27(日) 01:19:08
- クーロン君ていつもずれたこといってるけど本当に家畜の疾患わかってるの?
- 655 :農NAME:2008/04/27(日) 01:32:00
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/979098810/103
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/25(金) 21:30:23
ウイルス性疾患の「清浄化」を発想してしまう時点で、お馬鹿認定だな。獣医ってその程度なのかよ。
病気とみれば、ほとんど全部感染症だと思ってるんじゃないだろうな。
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/25(金) 22:58:00
獣医なんてそんなもんだろ。卓上の空論が専売特許。現場の実態なんて知る葭もない。
- 656 :農NAME:2008/04/27(日) 01:42:28
- 口蹄疫 狂牛病(BSE) 鳥インフルエンザ(H5N1) ヨーネ病 豚コレラ 鯉ヘルペス・・・
http://www.maff.go.jp/j/syouan/index.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/index.html
http://www.maff.go.jp/j/syouan/suisan/suisan_yobo/index.html
どれ一つとしてマトモな家畜防疫対策はない。
いんちき脳衰性錯そのものでしかない。
それを机上の空論といわずして何と言う。
そもそもウイルス(病原体)根絶撲滅「清浄化(清浄国)」思想が、
もうおつむがあっちいっちゃってるよ。最初からできるわけないだろが。
脳衰が自ら率先して偽装政策やってどーすんの?
自分たちのことを棚にあげて、食品表示偽装や産地偽装を摘発するような、
正義の味方をやれるような立場じゃねーよ。
おまえらが一番のウソつきだ。
- 657 :農NAME:2008/04/27(日) 01:59:20
- キリがないわ、コイツ。
いくら間違いを指摘しても、それはなかったことにして他スレで破綻した論理をコピペし続ける。
ここで、クーロン君に論理的な反証をしてみせてもまったく意味がない。
- 658 :農NAME:2008/04/27(日) 04:30:46
- パラノイア型の統合失調症かも知れないね
- 659 :農NAME:2008/04/27(日) 05:01:23
- paranoiaと考えると、クーロン君の不思議な点が了解可能。
- 660 :農NAME:2008/04/27(日) 08:26:48
- こいつらどうしようもない。無用な議論を重ねても時間の無駄。
- 661 :農NAME:2008/04/27(日) 08:43:05
- >>660
多分、これもクーロン君の独白。
反復言語(echolaria)。
- 662 :農NAME:2008/04/27(日) 09:52:09
- >>660
無用な議論を重ねても
「無用な」は、「無用の」、もしくは、「無駄な」の間違いでは?
このような言葉遣いの誤りは、アスペルガー症候群の特徴の一つ
ja.wikipedia.org/wiki/アスペルガー症候群
- 663 :農NAME:2008/04/27(日) 10:46:17
- ノックは無用
- 664 :農NAME:2008/04/27(日) 11:44:46
- >>663
これも、多分、クローン君
ほとんど意味のない粘着ぶりが見事
- 665 :農NAME:2008/04/27(日) 14:22:41
- 「クーロン君」って書きこんでる人が、なぜかしら自閉症にみえてきた。
- 666 :農NAME:2008/04/27(日) 14:29:54
- >>657 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 01:59:20
>>658 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 04:30:46
>>659 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 05:01:23
>>661 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 08:43:05
>>662 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 09:52:09
>>664 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 11:44:46
これが同一人だったら、パラノイア決定だな。
- 667 :農NAME:2008/04/27(日) 14:33:11
- >>665
>>666
クーロン君決定。
- 668 :農NAME:2008/04/27(日) 14:35:12
- >>666
同一人物に見えるなら統合失調症ですね。
- 669 :農NAME:2008/04/27(日) 14:46:23
- ただし、パラノイア型の統合失調症ですから、人格破綻は軽度です。
国研の研究者にありがちなパターンです。
研究しないで、粘着してたりします。
- 670 :農NAME:2008/04/27(日) 14:52:27
- パラノイヤ脳衰君ちゃん、ちゃんとWPを読めて理解できるようになりまちゅたかぁ?w
ここんとこ、とってもだいじでちゅよw
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
>早期の強い炎症反応を誘導できるものはあまり無いとあります。
>早期の、強力な炎症反応を惹起することが出来るモノは多くはない。ですよ。英語読めないでしょ?
>not a lot of〜はそれ程多くないという意味ですが。
>>649
- 671 :農NAME:2008/04/27(日) 14:55:33
- 第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php
Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html
1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395.html
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html
>>648
いつまでも法螺ばなしで、マトモなことやってるフリしてんじゃねえよ
動物衛生研究所のアホ研究ごっこ獣医ども
- 672 :農NAME:2008/04/27(日) 14:58:53
- クーロン君はもはやヤバイレベル。
- 673 :農NAME:2008/04/27(日) 15:22:22
- 他人に精神病のレッテルを貼りたがるのも左巻きキチガイ市民の習性らしい。
かつて、かの国には「ルイセンコ」の時代があったよなw
- 674 :農NAME:2008/04/27(日) 15:24:10
- 野口英世のトンデモ科学研究ってどんなのあるの?
- 675 :農NAME:2008/04/27(日) 15:26:17
- 現代のトンデモ科学研究もずいぶんいろいろあるみたいね。
ゲノム創薬って、なにかものになったのあるん?
- 676 :農NAME:2008/04/27(日) 15:28:28
- >>673
国の政策擁護してる相手に左巻き認定とは。
どちらかといえばクーロン君が基地外プロ市民のレベル。
- 677 :農NAME:2008/04/27(日) 15:29:40
- 制度こさえてしこたま税金消費できるようになったものの・・・
プリオン H5N1 はしか撲滅 肝炎ウイルス撲滅 ・・・
口蹄疫清浄化 鳥インフル清浄化 豚コレラ清浄化 ・・・
獣医ウイルス根絶学マンセー
- 678 :農NAME:2008/04/27(日) 15:52:12
- >>676
>国の政策擁護してる相手に左巻き認定とは。
いんちき政策やってるのを擁護してるやつらって・・・w
「官僚と言う生き物」
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070320-5.html
「官僚」
http://find.2ch.net/?STR=%B4%B1%CE%BD
「御用学者」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%B8%E6%CD%D1%B3%D8%BC%D4
獣医世界の場合、どうやら、灯台・北代でタッグを組んで、
獣医職で紅労と脳水にもぐりこんだ役人君とつるんで、
いろいろ税金ドロの制度政策つくりこんでるみたいなのね。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/245-246
- 679 :農NAME:2008/04/27(日) 15:53:34
- >>678
そうか
- 680 :農NAME:2008/04/27(日) 15:54:01
- 国の制度の自分たちのサークル内で私物化をしてるようなもの。
- 681 :農NAME:2008/04/27(日) 15:55:20
- あまりにも愚劣すぎて、あの産廃屋のいんちき政策と大してかわらんレベルだよな。
- 682 :農NAME:2008/04/27(日) 16:02:00
- >>679
学会
- 683 :農NAME:2008/04/27(日) 16:05:06
- 闇雲に鵜呑みして政策擁護するのもどうかと思うよ。いつも正しいことばかりではないのだし。
というよりも、最近の劣化政策は目を覆うばかりの惨状だ。あまりにも酷すぎる。フライングのしすぎだ。
- 684 :農NAME:2008/04/27(日) 16:11:48
- 一例をあげれば、獣医資格者のいんちき治療屋のおかげで、
「にがり」規制をかけようとする制度で
豆腐用のにがり屋さんが青息吐息になったばかりじゃないか。
PSEにしろにがり規制にしろ火災報知器にしろ、
まるでお馬鹿な制度を恥ずかしげもなく制度設計できる役所に呆れてるよ。
それは感染症対策でもまったく同じ様相だ。家畜も人も。
- 685 :農NAME:2008/04/27(日) 16:15:48
- 創価学会のせいにしたがってるのは・・・wwwwwww
http://antikimchi.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%9D%88%EA%8B%B3%89%EF
「国際リベラル」ってなんですかね?w
- 686 :農NAME:2008/04/27(日) 16:16:02
- その結果が2ちゃんねるでコピペ荒らしですか、わかります。
- 687 :農NAME:2008/04/27(日) 16:16:45
- >>682
インターナショナル
- 688 :農NAME:2008/04/27(日) 16:18:39
- 趣味にいちいち口出ししてるのは、どういう方なのでしょうかねえ・・・。
どうせ趣味なんだから、くだらないことだとおもってスルーすればぁw
スルーできない何かとっても深ーいわけでもおありなのでつか?w
- 689 :農NAME:2008/04/27(日) 16:20:59
- >>688
ご趣味は、2ちゃんねるでのコピペ荒らしですか。立派なご趣味ですね。尊敬してます。
- 690 :農NAME:2008/04/27(日) 16:21:44
- しょせんそーかは、便乗屋パクリ屋 カネになりさえすれば何でもやるよ
妄想をでっち上げるのは別の勢力さ 俗にアカい偽善屋さんといわれる方々ねw
- 691 :農NAME:2008/04/27(日) 16:26:11
- 人に感染する鳥インフルH5N1を捏造したリアルの舞台は、1997年香港。
そのときの香港衛生当局のトップは、現WHO事務局長。国際機関は国際リベラルの巣窟。
前WHO事務局長は、ジェネーブで不審死。
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/05/post_e0a0.html
- 692 :農NAME:2008/04/27(日) 16:28:38
- >>690
狂った論理で政府を攻撃するアナタは中核派ですか?革マル派ですか?
- 693 :農NAME:2008/04/27(日) 16:30:07
- >>692
政府ゆったって、一枚岩じゃないから そこんとこ思い込みにとらわれないようにw
- 694 :農NAME:2008/04/27(日) 16:31:50
- >>693
アナタは中核派ですか?革マル派ですか?ポジティブリストに反発する中共の工作員ですか?
- 695 :農NAME:2008/04/27(日) 16:33:57
- いまや政府「組織」も税金ドロボーの巣窟だかんねwww
「さらば財務省!」
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2008/03/post_b799.html
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e1ea82bd456c297583be2d882e6b7296
「市場検察」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/852127449d519f15f2432c95236a2d33
霞ヶ関の不祥事は、ことごとく火消しが早いwww
- 696 :農NAME:2008/04/27(日) 16:35:07
- >>695
思いこみにとらわれないほうがいいw
- 697 :農NAME:2008/04/27(日) 16:42:57
- 政府がいつも正しいことをやっているという 思 い こ み にねw
- 698 :農NAME:2008/04/27(日) 16:47:10
- >>697
政府や農水省、獣医のすることは全て捏造という思いこみにねw
- 699 :農NAME:2008/04/27(日) 16:50:02
- クーロン君「う…反論できない……コピペだぞ、わー」↓
- 700 :農NAME:2008/04/27(日) 16:58:39
- 日本の金融証券各社がサブプラ問題の損失処理を迅速に公表して
信頼をつなぎとめようと躍起になっているときに、
脳水系最大金融機関の農林中金は、やけに静かですね。
噂では、かなりのナンピン買いまでやっちゃってるらしいですが・・・
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=784
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/11/900_1.html
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196117456/
あの信連のときのようないんちき政策をまたやるんですか?
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%BF%AE%CF%A2
>まったく合理的な算出根拠もなく6850億円もの税金を
>信連(農協系金融機関)救済に投入するという、
>その後の不良債権処理を致命的に混乱させた決定
>その(住専処理の)実質的な根回しをしたのは涌井洋治官房長(現JT会長)だった。
「ノーパンしゃぶしゃぶ」人脈って今にしっかり生きてつながってますよねw
http://antikimchi.seesaa.net/article/94399254.html
今日の山口補選の立候補者もですねw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207274014/
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1206964527/63
- 701 :農NAME:2008/04/27(日) 17:00:09
- 政府とか農水とかという「トラの威を借る」ほにゃららな人たちがいるんだね。木っ端役人に多いタイプ。
- 702 :農NAME:2008/04/27(日) 17:03:25
- ありもしない、
動物由来感染プリオン だの
人獣共通感染鳥インフルエンザウイルスH5N1 だのを
でっち上げたひとたちも、
そのウソがばれないように保守しつづけるのも大変だね。
- 703 :農NAME:2008/04/27(日) 17:05:19
- >>698
いいかげんにウソをつきつづけるのはやめろよ。
つねに正しいなんてウソだというのは、もう自分でわかってるだろが。
- 704 :農NAME:2008/04/27(日) 17:05:48
- ↑ここまでクーロン君による捏造コピペ
まだまだつづきます↓
- 705 :農NAME:2008/04/27(日) 17:11:12
- >>703
政府や農水省、獣医が常に捏造してると決めつけ、それを確定した事実として考えるのをやめたら?
一番思いこみに囚われてるのはクーロン君だねー。
なにしろ全世界の獣医が口裏合わせて捏造してると信じてるくらいだからな。
自分がおかしいのはいい加減気付いてんじゃないの?
- 706 :農NAME:2008/04/27(日) 17:26:50
- _
、 ,. ‐ '_"´::::::::::::``' 、
! \ ,. -ッ'"::::::::/‐`〜'-´1::::::::i::::ハ::丶、
___| / //:::;/::::::::,' !:::::::::|:::U:::::::::ヽ
\ / / , ':::::::::!::::::!:::! |::::::::::!::::::::::::::::::::',
/ i' / ,/::::::::::::i::::::,!::l !::,、:::|::::::::::::::::::i:::i
\ | /::::;ォ::::::!:::::ハ::| ,!;ハ:::|:::::::::::::::::,!:::|
丶! /::/ !::::::|:::/丶|、, 、,. 斗 '"「!::::::::::::::://(ヽ、
<_] // !::::::!:/ ヽ! /' リ::::::::::::/ ̄` ,ノ)
'" /|::::::lハェ.三ュ r‐i ェ三三ュ:::::::, ' ')
,/ !:l::::!、! ノ ヽ !:.:.:, ' r‐t..ァ'
/ .l::l::::::{,  ̄ ` ー 'l::::/ /:l:,!
/ /|::l::::::::`, 、⊂ニニニ⊃,!:/ ,/::::リ ちょっと見ないうちにスレ進み過ぎ!!
,/ ,.ぐi、ハ::i;:::::::{‐r'rr`ーT''' フ¨/ /、::::::i
〈 i.l l`リi:::::::! !.l i...../-、/.../ /ヽヾ、:!
丶、, |.| !.l |i::::/ l.l |...,! /.....! / }.lヽ 〉:i
`'iー- /.l l..l l∨ !l |.,' ,'.r,/i`' 、 _,///.ハ::::i
{_,ノ..//./// ヽ !l !{ ///l/{、........///./ }:::::!
- 707 :農NAME:2008/04/27(日) 17:33:03
- >>705
おまえ何か信仰でもしてるんか?
他人がおかしいと個人攻撃するヒマがあるくらいなら、
集団でやってるウソを見抜いたほうが有益だ。
っていうよりも、おまえがそのウソの末端現場の当事者かもなw
- 708 :農NAME:2008/04/27(日) 17:36:18
- >>707
信仰してるのはクーロン君だよ。なんかもう狂信者。
そもそも見抜けてないしw見抜いた!と思って暴れてるけど的はずれで滑稽。
- 709 :農NAME:2008/04/27(日) 17:41:07
- と、おカルト脳水クン、いつものレッテル貼り貼り仮面w 個人攻撃は、やっても無駄。
匿名掲示板では、正しいコトバは一目瞭然。ウソは、ばればれ。
動研がやってることは限りなく疑わしい、というのがとりあえず今のヲチャの合意。
- 710 :農NAME:2008/04/27(日) 17:42:51
- >>709
合意してるのはクーロン君の脳内だけで、独りよがりじゃん。
- 711 :農NAME:2008/04/27(日) 17:45:31
- クーロン君語録
パラノイヤ脳衰君ちゃん、ちゃんとWPを読めて理解できるようになりまちゅたかぁ?w
ここんとこ、とってもだいじでちゅよw
いつまでも法螺ばなしで、マトモなことやってるフリしてんじゃねえよ
動物衛生研究所のアホ研究ごっこ獣医ども
他人に精神病のレッテルを貼りたがるのも左巻きキチガイ市民の習性らしい。
かつて、かの国には「ルイセンコ」の時代があったよなw
野口英世のトンデモ科学研究ってどんなのあるの?
ゲノム創薬って、なにかものになったのあるん?
- 712 :農NAME:2008/04/27(日) 17:46:02
- 虎の威を借る政府霞ヶ関役人擁護を、便所の落書き掲示板でやるような木っ端役人は、
官公労組組織の人間か、それこそ隠れカルト信者かなにかか?
フツーの役人、そんなことやってるわけねーし。
組織的にウソついて税金ちょろまかしてる税金ドロボー連中だけだろ。
- 713 :農NAME:2008/04/27(日) 17:47:35
- クーロン君語録
制度こさえてしこたま税金消費できるようになったものの・・・
プリオン H5N1 はしか撲滅 肝炎ウイルス撲滅 ・・・
口蹄疫清浄化 鳥インフル清浄化 豚コレラ清浄化 ・・・
獣医ウイルス根絶学マンセー
いんちき政策やってるのを擁護してるやつらって・・・w
獣医世界の場合、どうやら、灯台・北代でタッグを組んで、
獣医職で紅労と脳水にもぐりこんだ役人君とつるんで、
いろいろ税金ドロの制度政策つくりこんでるみたいなのね
国の制度の自分たちのサークル内で私物化をしてるようなもの。
あまりにも愚劣すぎて、あの産廃屋のいんちき政策と大してかわらんレベルだよな。
- 714 :農NAME:2008/04/27(日) 17:47:38
- >>712
敵の姿が見えなくて不安なんですね、わかります。
- 715 :農NAME:2008/04/27(日) 17:50:21
- クーロン君語録
闇雲に鵜呑みして政策擁護するのもどうかと思うよ。いつも正しいことばかりではないのだし。
というよりも、最近の劣化政策は目を覆うばかりの惨状だ。あまりにも酷すぎる。フライングのしすぎだ。
一例をあげれば、獣医資格者のいんちき治療屋のおかげで、
「にがり」規制をかけようとする制度で
豆腐用のにがり屋さんが青息吐息になったばかりじゃないか。
PSEにしろにがり規制にしろ火災報知器にしろ、
まるでお馬鹿な制度を恥ずかしげもなく制度設計できる役所に呆れてるよ。
それは感染症対策でもまったく同じ様相だ。家畜も人も。
趣味にいちいち口出ししてるのは、どういう方なのでしょうかねえ・・・。
どうせ趣味なんだから、くだらないことだとおもってスルーすればぁw
スルーできない何かとっても深ーいわけでもおありなのでつか?w
しょせんそーかは、便乗屋パクリ屋 カネになりさえすれば何でもやるよ
妄想をでっち上げるのは別の勢力さ 俗にアカい偽善屋さんといわれる方々ねw
- 716 :農NAME:2008/04/27(日) 17:52:18
- 火に油を注ぐ馬鹿。スルーできないから、かえって目立つことになってるんだが・・・
- 717 :農NAME:2008/04/27(日) 17:53:07
- パラノイヤはだれかな?(笑)
- 718 :農NAME:2008/04/27(日) 17:53:14
- クーロン君語録
人に感染する鳥インフルH5N1を捏造したリアルの舞台は、1997年香港。
そのときの香港衛生当局のトップは、現WHO事務局長。国際機関は国際リベラルの巣窟。
前WHO事務局長は、ジェネーブで不審死。
政府ゆったって、一枚岩じゃないから そこんとこ思い込みにとらわれないようにw
いまや政府「組織」も税金ドロボーの巣窟だかんねwww
霞ヶ関の不祥事は、ことごとく火消しが早いwww
政府とか農水とかという「トラの威を借る」ほにゃららな人たちがいるんだね。木っ端役人に多いタイプ。
ありもしない、
動物由来感染プリオン だの
人獣共通感染鳥インフルエンザウイルスH5N1 だのを
でっち上げたひとたちも、
そのウソがばれないように保守しつづけるのも大変だね。
- 719 :農NAME:2008/04/27(日) 17:53:33
- >>716
スルーしてほしいの?突っ込まれると敗北するから?
- 720 :農NAME:2008/04/27(日) 17:54:24
- クーロン君語録
おまえ何か信仰でもしてるんか?
他人がおかしいと個人攻撃するヒマがあるくらいなら、
集団でやってるウソを見抜いたほうが有益だ。
っていうよりも、おまえがそのウソの末端現場の当事者かもなw
と、おカルト脳水クン、いつものレッテル貼り貼り仮面w 個人攻撃は、やっても無駄。
匿名掲示板では、正しいコトバは一目瞭然。ウソは、ばればれ。
動研がやってることは限りなく疑わしい、というのがとりあえず今のヲチャの合意。
虎の威を借る政府霞ヶ関役人擁護を、便所の落書き掲示板でやるような木っ端役人は、
官公労組組織の人間か、それこそ隠れカルト信者かなにかか?
フツーの役人、そんなことやってるわけねーし。
組織的にウソついて税金ちょろまかしてる税金ドロボー連中だけだろ。
- 721 :農NAME:2008/04/27(日) 17:55:11
-
670 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 14:52:27
パラノイヤ脳衰君ちゃん、ちゃんとWPを読めて理解できるようになりまちゅたかぁ?w
ここんとこ、とってもだいじでちゅよw
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
>早期の強い炎症反応を誘導できるものはあまり無いとあります。
>早期の、強力な炎症反応を惹起することが出来るモノは多くはない。ですよ。英語読めないでしょ?
>not a lot of〜はそれ程多くないという意味ですが。
>>649
- 722 :農NAME:2008/04/27(日) 17:55:23
- クーロン君 最後っぺ
パラノイヤはだれかな?(笑)
- 723 :農NAME:2008/04/27(日) 17:56:13
- クーロン君は猿だなあ。
- 724 :農NAME:2008/04/27(日) 17:56:49
- 第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php
Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html
1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395.html
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html
>>648
- 725 :農NAME:2008/04/27(日) 17:58:17
- 獣医ウイルス学者研究者で、まともなやつはいないのか?
- 726 :農NAME:2008/04/27(日) 17:58:54
- まるでオカルト集団だな。オウム真理教と大してかわらんな。
- 727 :農NAME:2008/04/27(日) 17:59:11
- >>723
クーロン君は猿だなあ。
多分、これもクーロン君の自作自演。
根拠:意味不明なところ。
- 728 :農NAME:2008/04/27(日) 18:00:22
- クーロン君 心の叫び
獣医ウイルス学者研究者で、まともなやつはいないのか?
クーロン君 独白
まるでオカルト集団だな。オウム真理教と大してかわらんな。
- 729 :農NAME:2008/04/27(日) 18:01:03
- と、すぐに捏造できる妄想脳w 息を吐くようにウソをつけるんだねw >>727
- 730 :農NAME:2008/04/27(日) 18:02:17
- プリオン病って、この世に存在しませんでした、ごめんなさい。
感染症っていうのもでっち上げでした、ごめんなさい。
感染症論から見たBSE
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 吉川泰弘
(本稿は平14年1月15日農林水産省で講演した内容をベースにした。)
http://lin.lin.go.jp/alic/month/dome/2002/mar/chousa-1.htm
「New twist in tale of BSE's beginnings」
http://www.newscientist.com/article/dn11395-new-twist-in-tale-of-bses-beginnings.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1201023618/11
【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_b/kagaku/yosikawa.html
「人獣共通感染症」ってのを発明してしまった手前、プリオン“仮説”に、
思わずカエルのように飛びついてしまいました、ごめんなさい。
農水と厚労のみなさん、あと、よ・ろ・し・く・・・
動犬のみなさんも、あまりウソつきとおさないでね。
動衛研:牛海綿状脳症 - Bovine Spongiform Encephalopathy(BSE)関連情報
http://ss.niah.affrc.go.jp/disease/bse/bse-s.html
日本獣医学会 動物の病気 Index 牛海綿状脳症(BSE)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/byouki-index.html
>>596
- 731 :農NAME:2008/04/27(日) 18:13:17
- >>729
>>730
既出
クーロン君は、コピペ用のオリジナル原稿をデータベース化して保有しているに違いない
異常な収集欲は、アスペルガー症候群の症状
KY(空気読めない)のも、アスペルガー症候群の症状
- 732 :農NAME:2008/04/27(日) 18:14:47
- >>731
テキストフォルダ作って管理してるに違いない。
- 733 :農NAME:2008/04/27(日) 18:17:28
- あんまりホントのこと言って、追いつめない方がいいよ
- 734 :農NAME:2008/04/27(日) 18:18:49
- >>733
パンクするところを見てみたい。
- 735 :農NAME:2008/04/27(日) 18:19:28
- クーロン君は、アスペルガーとパラノイアの合併型なんか?
- 736 :農NAME:2008/04/27(日) 18:21:23
- >>734
パラノイアは、普通パンクしない
身分が保証されている公務員ならなおさら
はた迷惑だけどね
- 737 :農NAME:2008/04/27(日) 18:22:07
- >>736
追い詰めたらどうなんの?
- 738 :農NAME:2008/04/27(日) 18:24:07
- たぶん、どうもならない
自分の人気があると思って、沢本あすかさんみたいにエスカレート・・・
- 739 :農NAME:2008/04/27(日) 18:33:39
- 捏造屋ウソつきくんは、やけに妄想主観がふくらみやすいオツムを持っているようだ。 >>731
- 740 :農NAME:2008/04/27(日) 18:35:45
- >>739
カキコミをテキストフォルダ作って管理してるのは本当だろ?
- 741 :農NAME:2008/04/27(日) 18:37:02
- プッw
- 742 :農NAME:2008/04/27(日) 18:46:22
- 図星のときは
プッwと言います。
- 743 :農NAME:2008/04/27(日) 18:49:04
- もはや泥試合となりました。狭い世界でせいぜい頑張りや。
- 744 :農NAME:2008/04/27(日) 19:07:19
- また思いこみと決めつけか・・・ そういう思考回路が捏造やウソのもとになってんだな
- 745 :農NAME:2008/04/27(日) 19:09:50
- いんちき政策やってるのを擁護してるやつらって・・・w
「官僚と言う生き物」
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0703/070320-5.html
「官僚」
http://find.2ch.net/?STR=%B4%B1%CE%BD
「御用学者」
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%B8%E6%CD%D1%B3%D8%BC%D4
獣医世界の場合、どうやら、灯台・北代でタッグを組んで、
獣医職で紅労と脳水にもぐりこんだ役人君とつるんで、
いろいろ税金ドロの制度政策つくりこんでるみたいなのね。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1196401102/245-246
>>678
- 746 :農NAME:2008/04/27(日) 19:12:33
- >>744
よく自己分析できてるじゃないか。
- 747 :農NAME:2008/04/27(日) 19:14:44
- >>740
なんだそりゃ?w まるでカキコミのプロみたいだなw
わざわざそんなことまでやって書きこむ意味あんのか?www
っていうか、テキストフォルダで管理してカキコミするような
内容にみえてるなんてオツムがその程度なのかよw
- 748 :農NAME:2008/04/27(日) 19:18:29
- >>747
コピペじゃなく毎回いちいち書いてカキコミしてんの?
スゴい労力だな。
- 749 :農NAME:2008/04/27(日) 19:19:05
- >>747
たぶん、これもクーロン君
クーロン君に質問!
コピペ用のネタ本を持っている?それとも、持たずに、いつも新たに打ち込んでいる?
もし、後者だとすると、すばらしい記憶力だ。
ますます、アスペルガーの可能性が高くなる
- 750 :農NAME:2008/04/27(日) 19:20:56
- 前者だとすると、ヘイキで嘘をつく(実験データの捏造)河岡さんなみの度胸だ。
- 751 :農NAME:2008/04/27(日) 19:23:29
- >>750 ww
- 752 :農NAME:2008/04/27(日) 19:27:12
- >>750
おまえだいぶ勘違いしてんな。そのKがアスペみたいじゃないかw
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
>>648
- 753 :農NAME:2008/04/27(日) 19:31:36
- Kさんは他人から褒められたい気持ちが嵩じて捏造に手を染めるようになっただけで、アスペルガーではないと思うよ
- 754 :農NAME:2008/04/27(日) 19:33:05
- 確かに、彼は精神病理的には不安神経症だな
- 755 :農NAME:2008/04/27(日) 19:34:27
- 河岡の話じゃなくて、クーロン君のコピペのはなしだろ?
- 756 :農NAME:2008/04/27(日) 19:36:54
- セブンイレブンで領収書を頼んだら
「研修中」の名札をつけた女子高生がシドロモドロになって漸く領収書を出した。
「名前は?」などとタメグチを聞いたものだから
『名前は?だとぉ???客に対するクチのきき方も知らんのか!!!』
と怒鳴り散らしてやろうかと思ったが、ちょっとカワイイ子だったのでグっと堪え、
「秋田県の『秋田』でお願いします」
って言ったんだ。そしたら、俺はスゴイ瞬間を目撃したんだ。その女子高生が
「秋田県の秋田」
って書いてるのを・・・
- 757 :農NAME:2008/04/27(日) 19:38:29
- クーロン君、ユーモアを演じる
- 758 :農NAME:2008/04/27(日) 19:43:05
- クーロン君は、やっぱり、パラノイア型のアスペルガーだ!
- 759 :農NAME:2008/04/27(日) 19:48:07
- 自作自演乙
- 760 :農NAME:2008/04/27(日) 19:54:16
- クーロン君、自暴自棄
- 761 :農NAME:2008/04/27(日) 19:55:30
- パンクしたの?
- 762 :農NAME:2008/04/27(日) 20:02:02
- パラノイア型の人間は、繰り返しに陥ることでパンクを回避する
- 763 :農NAME:2008/04/27(日) 20:03:24
- >掲示板あらしの指示までが上から出ていると聞いています。 >>292
>掲示板つぶしかえ? 動衛研の工作員がだいぶがんばってるな。 >>341
>動物衛生研究所の人事を取り扱うスレに、これだけ妨害が入るというのはおもしろい。。 >>349
>脳権機構理事会からこのスレを早く999まで到達させるように指令が出ている罠。必死なのね。 >>546
304 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/06(日) 14:44:40
動物衛生研究所の現所長が鳥インフルエンザの事件の証拠隠滅にかかわっていたってのは本当?
305 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/06(日) 14:46:07
道の家保の人に聞いたけど、ヨーネライサ2の牛大量誤診事件でも証拠隠滅、隠蔽工作の中心人物だったらしい罠。
326 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/08(火) 21:51:29
>動物衛生研究所の現所長が鳥インフルエンザの事件の証拠隠滅にかかわっていたってのは本当?
ほんとうさ。関係者であればみんな知ってる罠。
ごまかしにごまかしを重ねて所長まで成り上がったのもすべて知れ渡っている。 >>326
- 764 :農NAME:2008/04/27(日) 20:03:56
- >>762
それがクーロン君の場合、答えに窮したときの乱発コピペなわけか。
- 765 :農NAME:2008/04/27(日) 20:06:37
- >>763
なんの意味があって、自分のカキコミにアンカー出してるの?
- 766 :農NAME:2008/04/27(日) 20:07:43
- その通り。
でも、>>763みたいにいいことも言うんだよ。
切れ味悪いけど・・・。
- 767 :農NAME:2008/04/27(日) 20:45:13
- >>765 そのまぬけなレスをみて、何人くらいニヤニヤしてるかな?w
- 768 :農NAME:2008/04/27(日) 20:56:45
- ニヤニヤ
ゲラゲラ
クーロン君の口癖だよ
- 769 :農NAME:2008/04/27(日) 21:03:14
- そういうことかくと、癖を直して判別しづらくなるじゃないか。
- 770 :農NAME:2008/04/27(日) 21:07:27
- w
ww
www
文末につけるのもクーロン君だよ
- 771 :農NAME:2008/04/27(日) 21:08:31
- >>769
病気だから多分治らない
直ったら、別の癖が出て来る
- 772 :農NAME:2008/04/27(日) 21:16:13
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/
レッテル貼りをしたがるカルト臭と獣ケダモノ臭をさせてる人は、
農学板以外の学問板ではあまりよくなじめないようですねw
- 773 :農NAME:2008/04/27(日) 21:17:25
- >>772
お前、生物板でスルーされてるそうじゃん。
- 774 :農NAME:2008/04/27(日) 21:21:53
- >>772
おいおい、散々人に向かって農水省職員とかレッテル貼っといてどの口が言うんだい?
- 775 :農NAME:2008/04/27(日) 21:27:55
- >>774
ひょっとして、書きこんでる相手が一人にみえてるのか? ネットから離れて休んだほうがいいぞ。
- 776 :農NAME:2008/04/27(日) 21:30:11
- クーロン君は実際一人だしな。
- 777 :農NAME:2008/04/27(日) 21:33:53
- http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/120
120 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 21:23:43
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/730
730 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/04/27(日) 20:53:40
獣医って獣の医者なんだから「動物」とか「医学」の研究すればいいのに。
っと思ったが、獣医主導のゲノムプロジェクトなんかないな。
基礎医学分野でも活躍する人間を聞いたことない。
他じゃ勝てないからバクテリアとかウイルスとかやるんだな。
121 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 21:28:37
>>118
>>120
クーロン君と認定されますた。
122 名前:農NAME[] 投稿日:2008/04/27(日) 21:30:25
5分未満で釣れたな(笑)
- 778 :農NAME:2008/04/27(日) 21:35:49
- >>775
クーロン君は、最近、よくそう言われてるな
これも、echolariaの症状だ
- 779 :農NAME:2008/04/27(日) 21:36:04
- >>777
クーロン君と認定されました。
- 780 :農NAME:2008/04/27(日) 21:37:53
- 無駄なスペースもクーロン君の特徴。
- 781 :農NAME:2008/04/27(日) 21:57:28
- >>778
echolariaとコピペは、根は同じものなの?
アスペルガーの時代には、PCもコピペもなかった
コピペと言えば、東大医科研のヨシカズが有名だけど
ヨシカズもアスペルガーなの?
- 782 :農NAME:2008/04/27(日) 22:15:05
- 実体験から因果関係を引き出すことが不得手
これは、当たってる
予断に基づく仮説を証明(データを捏造して)することには長けているが、実験結果を虚心坦懐に解釈して本質を理解する能力に欠けている
- 783 :農NAME:2008/04/27(日) 22:25:36
- スレ違いだが、ヨシカズのコピペの言い訳を聞くと、コピペは意図的なものというより、自然なできごとのようだ
アスペルガー症候群患者のecholariaのように、ヨシカズに取ってはごく自然な属性
だから、罪悪感もない
- 784 :農NAME:2008/04/27(日) 22:26:54
- それで、不幸なduplicationなんて言い訳したのか!?!
- 785 :農NAME:2008/04/27(日) 22:35:34
- >>782
想像(妄想)力が豊かで、本来、因果関係の存在しない事象にまで因果関係が見えてしまう。
かつ、論文の内容をパクって組み合わせる天賦の才能がある。
だから(人為では思うようにならない)現実を受け止めるよりも先にひたすら論文を読みこなす技に長けている。
その知能のベースは、まず人の話(論文内容)を鵜呑みすることから始まる。
その性格と習性は宗教の教義をすなおに受け入れ信仰する姿勢にも通じている。
捏造屋たちにも、その各々の能力と性格に応じて、細分化された役割分担・分業体制が精緻に組織化されている。
捏造科学研究もまた巧妙に組織的に行われているのである。
>>690
- 786 :農NAME:2008/04/27(日) 22:42:15
- >>763 マルチポストは犯則でないかい。ということは想像力の限界?
- 787 :農NAME:2008/04/27(日) 22:47:00
- >>785
クーロン君を批判する
因果関係の存在しない事象にまで因果関係が見えてしまう。
→因果関係が見えるのではない。面白そうな仮説をパクってくるだけ。
論文の内容をパクって組み合わせる天賦の才能がある。
→天賦の才能などない。面白そうな仮説をパクってくるだけ。
性格と習性は宗教の教義をすなおに受け入れ信仰する姿勢にも通じている。
→宗教を信じるのは、内心の不安のため。宗教は不合理だからこそ信じるのである。
- 788 :農NAME:2008/04/27(日) 22:51:07
- クーロン君は難しい言葉を間違って使って笑い者になった安倍晋三にそっくり
- 789 :農NAME:2008/04/27(日) 22:53:59
- 低偏差値力がある!
- 790 :農NAME:2008/04/27(日) 22:54:36
- 背伸びしてるだけ
- 791 :農NAME:2008/04/27(日) 22:58:13
- 全ては免疫なんです。
- 792 :農NAME:2008/04/27(日) 23:11:17
- >>791
お茶目なクーロン君を自演
- 793 :農NAME:2008/04/28(月) 01:21:58
- プリオン病って、この世に存在しませんでした、ごめんなさい。
感染症っていうのもでっち上げでした、ごめんなさい。
感染症論から見たBSE
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 吉川泰弘
(本稿は平14年1月15日農林水産省で講演した内容をベースにした。)
http://lin.lin.go.jp/alic/month/dome/2002/mar/chousa-1.htm
「New twist in tale of BSE's beginnings」
http://www.newscientist.com/article/dn11395-new-twist-in-tale-of-bses-beginnings.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1201023618/11
【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_b/kagaku/yosikawa.html
「人獣共通感染症」ってのを発明してしまった手前、プリオン“仮説”に、
思わずカエルのように飛びついてしまいました、ごめんなさい。
農水と厚労のみなさん、あと、よ・ろ・し・く・・・
動犬のみなさんも、あまりウソつきとおさないでね。
動衛研:牛海綿状脳症 - Bovine Spongiform Encephalopathy(BSE)関連情報
http://ss.niah.affrc.go.jp/disease/bse/bse-s.html
日本獣医学会 動物の病気 Index 牛海綿状脳症(BSE)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/byouki-index.html
>>596
- 794 :農NAME:2008/04/28(月) 03:36:06
- >>783
ウチにも人真似ばかりしてるヤシがいるが、あれは反響言語という病気なのか?
- 795 :農NAME:2008/04/28(月) 05:45:36
- 人から聞いたアイデアが自分のものとして反響するんダロ
盗んでるという自覚はない
- 796 :農NAME:2008/04/28(月) 06:26:22
- ひょっとして剽窃家というのも同じ病気なのか?
- 797 :農NAME:2008/04/28(月) 07:25:03
- 然り
人のものが自分のもののように響くんダロ
だから、盗んでいるという自覚はない
- 798 :農NAME:2008/04/28(月) 07:42:33
- echolariaと言うより、echopraxiaではないのか?
- 799 :農NAME:2008/04/28(月) 07:43:35
- echopraxiaと言えば、Ganser症候群
- 800 :農NAME:2008/04/28(月) 07:46:35
- すると、クーロン君やヨシカズの「ずれてる」言動は、Ganser症候群の的外し回答ってか?
- 801 :農NAME:2008/04/28(月) 14:21:49
- >>800 攪乱目くらましレスであの問題から目をそらさせて思考停止へ印象誘導のどっかのだれかさん。
- 802 :農NAME:2008/04/28(月) 17:13:29
- いんちき人獣共通感染H5N1捏造ウイルス学あげ
- 803 :農NAME:2008/04/28(月) 19:05:29
- 脳権機構でこのスレッドをつぶすために人をあてがっているというのは本当の話なんだな。
税金で給料をもらいながら酷いもんだ罠。
- 804 :農NAME:2008/04/28(月) 19:14:52
- >>803
クーロン君ねつ造乙
- 805 :農NAME:2008/04/28(月) 19:18:10
- 盲目の思考停止誘導係さん乙(w
- 806 :農NAME:2008/04/28(月) 19:20:28
- 文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
新興・再興感染症に関するアジアリサーチフォーラム
Asian Research Forumon Emerging and Reemerging Infections − 2008
開催日:2008年 1月28日(月)−29日(火)
場所:関西空港会議場・ホテル日航関西空港(大阪府泉佐野市)
主催:文部科学省、独立行政法人理化学研究所 感染症研究ネットワーク支援センター
共催:国立大学法人大阪大学微生物病研究所
協賛:
国立大学法人長崎大学熱帯医学研究所、国立大学法人東京大学医科学研究所、
国立大学法人北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター、
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所、国立国際医療センター、
国立大学法人岡山大学、国立大学法人神戸大学医学部附属医学医療国際交流センター
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/01/08012201.htm
http://www.crnid.riken.jp/jpn/event/index.html
http://www.crnid.riken.jp/jpn/event/pdf/080128_j.pdf
- 807 :農NAME:2008/04/28(月) 19:43:53
- 当局がスレをつぶそうとしているに違いない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 808 :農NAME:2008/04/28(月) 20:54:09
- ここの板も終焉を迎えたようですね。
- 809 :農NAME:2008/04/28(月) 21:03:27
- ゴールデンウイークなにする?
- 810 :農NAME:2008/04/28(月) 21:25:33
- 金電週は体を休めて何もしない。これが地球にやさしいかと。
- 811 :農NAME:2008/04/28(月) 21:34:10
- 別に地球に優しくしなくてもw
- 812 :農NAME:2008/04/28(月) 22:18:09
- >>811 地球は弱っているのだからいたわってもよいのではないですか。
それが後世に生きる人間のためです。
- 813 :農NAME:2008/04/29(火) 00:04:29
- 別に弱ってないよ
- 814 :農NAME:2008/04/29(火) 05:46:45
- sage
- 815 :農NAME:2008/04/29(火) 17:41:37
- ウイルスに「強毒性」ってなw ウソつくのもいいかげんにしろよ
http://www3.nhk.or.jp/news/t10014291161000.html
また例のいんちき感染実験結果を、あいかわらず踏襲してんのだろか?
- 816 :農NAME:2008/04/29(火) 18:45:46
- 何でも都合の悪い事は創価・公明にするのは・・・
http://antikimchi.seesaa.net/article/95050319.html
- 817 :農NAME:2008/04/29(火) 19:31:06
- H5N1型が野鳥一般に強毒性を示すかどうか、動衛研は早く調査した方がいいぜ
強毒性のウイルスなら、大流行するはずだろ
- 818 :農NAME:2008/04/29(火) 19:32:53
- 強毒性だと死ぬから、治療も予防もしない野鳥ではむしろ流行しなくね?
- 819 :農NAME:2008/04/29(火) 20:15:58
- そして弱毒化するんだよ〜ん
- 820 :農NAME:2008/04/29(火) 20:25:09
- 強毒性だと野鳥ではむしろ大流行し辛いでよろしいですね。
- 821 :農NAME:2008/04/29(火) 20:27:30
- 強毒性なら大流行するはずとかアホなの?
- 822 :農NAME:2008/04/29(火) 20:33:12
- アホだな、いったん流行して急速に終焉。
- 823 :農NAME:2008/04/29(火) 20:34:28
- 病原性と伝播力の区別がついていない
- 824 :農NAME:2008/04/29(火) 20:52:36
- >>815
強毒性と弱毒性の違い知らないの?
- 825 :農NAME:2008/04/29(火) 22:04:28
- 専門家だって勘違いしてるよ
- 826 :農NAME:2008/04/29(火) 22:12:42
- ウイルスに「強毒性」
何がおかしい?強毒型はあるよ。
- 827 :農NAME:2008/04/29(火) 22:19:06
- 感染実験したの?
宿主は?
宿主の年齢は?
MOIは?
- 828 :農NAME:2008/04/29(火) 22:25:10
- >>827
感染臓器が異なるから病態が違うんだけど。
- 829 :農NAME:2008/04/29(火) 22:26:06
- どう違うの?
- 830 :農NAME:2008/04/29(火) 22:26:56
- 自分で調べなさい。
- 831 :農NAME:2008/04/29(火) 22:27:54
- インフル屋は嘘つきが多すぎてシロウトには調べきれない。
- 832 :農NAME:2008/04/29(火) 22:30:34
- 簡単だから調べなさい。
- 833 :農NAME:2008/04/29(火) 22:34:33
- 鳥インフルエンザウイルスは、野生の水禽類(アヒルなどのカモ類)を宿主として存在しており、若鳥に20%の感染が見出されることもある。水禽類の腸管で増殖し、鳥間では(水中の)糞を媒介に感染する。水禽では感染しても宿主は発症しない。
家禽類のニワトリ・ウズラ・七面鳥等に感染すると非常に高い病原性をもたらすものがあり、そのタイプを高病原性鳥インフルエンザと呼ぶ。現在、世界的に養鶏産業の脅威となっているのはこのウイルスである。
- 834 :農NAME:2008/04/29(火) 22:36:11
- 家禽での病態と感染臓器は?
- 835 :農NAME:2008/04/29(火) 22:44:40
- 水禽では感染しても宿主は発症しない。
どうして白鳥は死んだの?
- 836 :農NAME:2008/04/29(火) 22:46:27
- 高病原性鳥インフルエンザウイルスだから。
- 837 :農NAME:2008/04/29(火) 22:47:01
- 強毒と弱毒の違いは知らないようだね。
- 838 :農NAME:2008/04/29(火) 22:49:21
- ウイルス屋さんは、特殊な言葉使うからな
- 839 :農NAME:2008/04/29(火) 22:50:52
- 病態と感染臓器が違うよ。
- 840 :農NAME:2008/04/29(火) 22:54:41
- 宿主の違いのため?
ウイルスの違いのため?
- 841 :農NAME:2008/04/29(火) 22:55:34
- どっちも。
- 842 :農NAME:2008/04/29(火) 22:59:24
- Webster仮説はホントなの?
- 843 :農NAME:2008/04/29(火) 23:01:32
- 仮説なんだからウソもホントもないだろ。
- 844 :農NAME:2008/04/29(火) 23:05:06
- もとい
Webster仮説に基づいて行われた河岡論文は信頼できるの?
- 845 :農NAME:2008/04/29(火) 23:06:22
- 強毒と弱毒の違いの話じゃないのか?話題すり替えられても答える気はしない。
- 846 :農NAME:2008/04/29(火) 23:09:19
- 強毒と弱毒は程度の問題であって本質的違いとは思われない
鳥インフルエンザ問題混乱の原因は河岡論文にある
科学者なら本質を議論しようじゃないか
- 847 :農NAME:2008/04/29(火) 23:10:10
- 本質的に違うよ。
病態と感染臓器とが違うと言っている。
- 848 :農NAME:2008/04/29(火) 23:11:14
- 人間のインフルエンザだって、呼吸器症状を起こしたり、消化器症状を起こしたりするよ
- 849 :農NAME:2008/04/29(火) 23:13:02
- 呼吸器だって、消化器から分化発生したもんだからな
上皮細胞の性質が似てるのは当たり前
- 850 :農NAME:2008/04/29(火) 23:14:03
- >>849
答えは言うなよ。自分で探させよう。
- 851 :農NAME:2008/04/29(火) 23:15:01
- 基本的な知識の無いものと本質的な話が出来るとは思わない。
- 852 :農NAME:2008/04/29(火) 23:15:56
- 探すも何も、レセプターの問題だろ
- 853 :農NAME:2008/04/29(火) 23:16:57
- シロウトにだって説明できるのが、優れた科学者だぜ
- 854 :農NAME:2008/04/29(火) 23:18:42
- じゃあ優れてなくてもいいわ。
- 855 :農NAME:2008/04/29(火) 23:20:00
- シロウトに迷惑かけるなよ。
- 856 :農NAME:2008/04/29(火) 23:22:26
- 強毒性インフルエンザウイルスは存在する。これで了解しろよ。
- 857 :農NAME:2008/04/29(火) 23:27:08
- だから、新型が出現したら5億人死亡!ってことで了解。
- 858 :農NAME:2008/04/29(火) 23:27:44
- 「毒」って何さ?
- 859 :農NAME:2008/04/29(火) 23:29:29
- 今日の成果
インフルエンザには強毒と弱毒がある。病態と感染臓器とが違う。
野鳥において強毒性インフルエンザだと流行するという考えは間違い。
- 860 :農NAME:2008/04/29(火) 23:29:57
- 病原性
- 861 :農NAME:2008/04/29(火) 23:29:58
- >>856
おまいどっかの信者さんかい?
- 862 :農NAME:2008/04/29(火) 23:30:44
- 宿主に抗体があれば強毒ウイルスでも平気。
弱毒ウイルスは抗体がなくても平気。
- 863 :農NAME:2008/04/29(火) 23:33:45
- 強毒と弱毒は、宿主の抗体の有無とは関係ねえだろ
- 864 :農NAME:2008/04/29(火) 23:36:12
- まーた抗体の話か。いい加減にしろ。
- 865 :農NAME:2008/04/29(火) 23:39:28
- 抗体を無視したがるのは何故だろう? そのあたりの知識に関して獣医学は異質だな。
- 866 :農NAME:2008/04/29(火) 23:42:14
- 無視してない。蔓延している病気ではワクチン打つ。
- 867 :農NAME:2008/04/29(火) 23:44:30
- 場所的に感染を受けたのはその周辺なわけだが、感染源は周辺に生息する野鳥からだよな。
もうまん延してんじゃねえの?
- 868 :農NAME:2008/04/29(火) 23:45:07
- 野鳥にワクチン打てるわけないよね。
- 869 :農NAME:2008/04/29(火) 23:45:11
- 河岡さんも、自分の都合のいいところだけ「見る」んだよね
異物反応の可能性は「見ない」
- 870 :農NAME:2008/04/29(火) 23:46:29
- >>862
ウイルスの特性に強毒・弱毒とか言ってるだけでもういんちき科学なんだけどな。
- 871 :農NAME:2008/04/29(火) 23:46:35
- 白鳥は渡り鳥だから、シベリアで感染したんじゃないの
- 872 :農NAME:2008/04/29(火) 23:48:17
- 大量のウイルスまき散らしてるはず
- 873 :農NAME:2008/04/29(火) 23:48:19
- 十和田湖での白鳥のH5N1感染と、世界の白鳥感染例
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=831
野生に新しい(変異株)ウイルスばらまいてるのは、もっぱら畜産養鶏界のほうだよな。
- 874 :農NAME:2008/04/29(火) 23:48:45
- 言葉遊びがしたいのか?強毒じゃなく高病原性と言えってことかね?
- 875 :農NAME:2008/04/29(火) 23:49:29
- >>871 それはウソだな。「強毒」というならなおさら、今発症するのはおかしい。
- 876 :農NAME:2008/04/29(火) 23:50:40
- 養鶏業って、とんでもない数のニワトリをとんでもない環境で飼育してるからな
生態系乱してることだけは間違いない
- 877 :農NAME:2008/04/29(火) 23:52:25
- >>875
野鳥では高病原性示さないんだろ?
- 878 :農NAME:2008/04/29(火) 23:52:27
- 人間の病気でも、家畜でも、新しい病気は過密な棲息場所から出現する、ってのは歴史の教訓。
- 879 :農NAME:2008/04/29(火) 23:52:31
- >>875
白鳥の場合潜伏期間はどれくらいなの?
- 880 :農NAME:2008/04/29(火) 23:53:24
- >>878
出現するのではなくて、顕在化するだけ
- 881 :農NAME:2008/04/29(火) 23:59:05
- >>877
新しいウイルス性疾患が流行しても、顕性感染率とへい死率の関係で、
感染が起こっても目につかない気づかれないまま耐過馴致(免疫獲得)個体になっている場合が多い。
高病原・低病原というのも、ウイルスの側に要因があるというよりは、
生体個体の集団的な特性・体質に、大きく影響され、むしろそれが主たる要因。
- 882 :農NAME:2008/04/30(水) 00:00:34
- おおむね、賛成。
常識的見解と思う。
- 883 :農NAME:2008/04/30(水) 00:02:29
- 高病原性と低病原性は病態、感染部位に差があると何度言ったら。
- 884 :農NAME:2008/04/30(水) 00:03:25
- >>883 それはあまり信用できないね。
- 885 :農NAME:2008/04/30(水) 00:04:11
- あんた、理解の仕方が単純すぎる
教条主義的理解でサイエンスやっちゃだめ
河岡さんみたいになるぜ
- 886 :農NAME:2008/04/30(水) 00:05:49
- じゃいいよ。専門家はみんな知ってることだし、君が知っていなければならんことでもないし。
- 887 :農NAME:2008/04/30(水) 00:08:36
- 鳥インフルエンザ問題の混乱の原因は、ステレオタイプな単純化した理解しかできない人たちが大声で発言していること
正統派のウイルス学者がきちんとした意見を言わないこと
- 888 :農NAME:2008/04/30(水) 00:09:12
- 茨城H5N2事例のとき、分離ウイルスによる攻撃試験をやったらしいのだが、
抗体産生が通常よりもかなり早いという結果が出ていたはずだ。
それってね、その実験個体が、育成過程においてもうすでに感染経験をしていた
ということを意味してたんだが、「(感染が)ない」ということを前提にして考え始めてしまうから
そういう結論にはいたらなかったようね。
かなり養鶏界では、意識しないうちに感染馴致を経験的にやってきたんだが、
そのことには研究の世界の人間は思い至れないみたいだな。
- 889 :農NAME:2008/04/30(水) 00:10:04
- 昔は、「なんとかの一つ覚え」って言ったもんだが
今や、大学教授が一つ覚えで研究してらあな
- 890 :農NAME:2008/04/30(水) 00:11:45
- 感染症学をきちんと学ばないで、ウイルス実験するからだろ
エッセンシャルかなんかで免疫学勉強してね
- 891 :農NAME:2008/04/30(水) 00:20:56
- 獣医学には、免疫学のテキストあるんかい?
- 892 :農NAME:2008/04/30(水) 00:32:52
- >>888
高校生でも、早期の抗体産生の意味は知ってるぜ
だから、データを隠蔽したのか
- 893 :農NAME:2008/04/30(水) 00:35:37
- 分離ウイルスによる攻撃感染で8羽中8羽が24時間以内に斃死したという結果が報告されてたよね
常識的には、こんなに早い反応は異物反応なんだが、公式解釈は違ったね
なにかおかしいんだが・・・
- 894 :農NAME:2008/04/30(水) 00:39:22
- 真相を解明しようとした愛鶏園を罠にはめたようなもんだしな
- 895 :農NAME:2008/04/30(水) 00:40:23
- 真相をゲロってそうになった浅田の会長夫婦は吊るしたのけ?
- 896 :農NAME:2008/04/30(水) 00:41:31
- それは、別の話
大臣だって吊るすんだから
- 897 :農NAME:2008/04/30(水) 00:43:25
- 犬のリードでね
- 898 :農NAME:2008/04/30(水) 00:43:47
- >>893
その反応を、強毒型とか高病原性とかといっております。その理論を感染研タシロ以下が採用しております。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166966593/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163630005/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191584368/
- 899 :農NAME:2008/04/30(水) 00:45:22
- クーロン君、あとはよろしく
- 900 :農NAME:2008/04/30(水) 06:47:32
- 昨日のまとめと復習
質問:高病原性鳥インフルエンザウイルスとは何か?
回答:高病原・低病原は、生体個体の集団的な特性・体質に大きく影響される。ウイルスの側に主な原因があるという
のは単純すぎる考え方。感染研タシロ(創価学会信者)が信奉・喧伝しているが、高校生物学の基礎知識があれば間違
いと分かるはず。
茨城H5N2事例のとき、分離ウイルスによる攻撃試験を行ない、抗体産生が通常よりもかなり早いという結果が出て
いた。これは、その実験個体が、育成過程においてすでに感染を経験していたということを意味していたのだが、動物
衛生研究所は結果の解釈を間違えた。そのために、迷走的政策が取られることになり今日に至っている。(誤った政策
を正当化するため、あえて歪んだ解釈を採用した。)農水省の誤った政策を擁護するために犠牲者が出ている。
- 901 :農NAME:2008/04/30(水) 06:59:54
- 農水省・動衛研は、自らの誤った判断・解釈・政策を、どのようにすれば責任を取らずに修正可能か
検討・模索中である。
- 902 :農NAME:2008/04/30(水) 15:12:01
- 「新型インフルエンザ及び鳥インフルエンザに関する関係省庁対策会議」
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/index.html
「内閣官房 政策課題」
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/index.html
もうすでに、政策責任は「政治」に丸投げしたよ。政治家もバカで使いやすい。
今日の記者発表、マスゾエよーいちくんも、よくやってるじゃないか。
- 903 :農NAME:2008/05/01(木) 15:37:20
- 歌詞が聞き取れると一日中頭の中でループする。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546
ぼくはまた生まれ変わるんだ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=8501
- 904 :OB:2008/05/01(木) 19:46:37
- そろそろ新しいスレッドが必要かもしれませんね。
無意味な書き込みが連続して書かれていますが、内容がウイルスのことに偏っているような気がします。
やはり、巷でささやかれているように粛正所長さんやその一派の方が動いているのでしょう。次回のOB会の話題提供というつもりなのでしょうか?動衛研の管理職も惨めな感じの人が増えましたね。業績と呼べるものがなく専門すらわからないありさまです。
- 905 :農NAME:2008/05/01(木) 20:00:15
- >>904 OBを名乗っているが現役じゃないのかい?この板をリードしてきた
のは?
- 906 :農NAME:2008/05/01(木) 21:43:53
- >>904
俺もこいつOBのフリした現役のような気がしてきたw
もしホントにOBなら恥を知った方が良いよ。
自分たちの世代だけはまともにやってたとでも言う気かな?
- 907 :農NAME:2008/05/01(木) 21:47:28
- ここまでヒドいイカサマはやらなかったよ
- 908 :農NAME:2008/05/01(木) 22:06:45
- 口蹄疫のいかさま・・・ 清浄国論・・・
- 909 :農NAME:2008/05/02(金) 00:17:58
- クーロン君は、もうちょい専門家を説得できるネタもっといで。
こっちがいくら説明しても理解しないし。
別にクーロン君が理解しなくてもそれはそれでいいけど、クーロン君が専門家に納得して欲しいならもっと説得的なこと言えば?
別に動衛研に勤めてないから俺を説得してもしょうがないけど。
クーロン君に対しては説明するのもめんどくさくなる。
- 910 :農NAME:2008/05/02(金) 01:40:55
- よっ、知ったかぶりのあんちゃんw
- 911 :農NAME:2008/05/02(金) 02:00:05
- パラノイア型統合失調症のクーロン君を暖かく見守りましょう
- 912 :農NAME:2008/05/02(金) 02:06:06
- クーロン君は自説に説得力持たす気ないならいつまでもクソみたいなレス垂れてればいいよ。パラノイア。
- 913 :農NAME:2008/05/02(金) 05:54:33
- 妄想、パラノイアとは、論理的思考回路を経ずに絶対の「真理・真実」として感知理解されるものです
クーロン君にとってはそれらは自明の事実ですから、説得力と言っても納得できないでしょう
- 914 :農NAME:2008/05/02(金) 06:57:05
- 妄想
- 915 :農NAME:2008/05/02(金) 07:06:45
- よっ、知ったかぶりのあんちゃんw
よっ、知ったかぶりのあんちゃんw
よっ、知ったかぶりのあんちゃんw
妄想 乙
パラノイア 万歳
妄想 万歳
- 916 :農NAME:2008/05/02(金) 21:50:29
- そうだね、知ったかぶりのあんちゃんにはうんざり。
すなおに生きてほしい。生きる力を蓄えてほしい。
どうも獣医とは思えない発言が続出しているので似非だな
- 917 :農NAME:2008/05/02(金) 22:19:44
- …せ、生きる力…
- 918 :農NAME:2008/05/02(金) 22:48:28
- クーロン君には、全戸とは言わないが、インフルエンザや口蹄疫の抗体検査して、抗体保有による耐過を証明してみて欲しいもんだ。
- 919 :農NAME:2008/05/03(土) 09:07:26
- 調査するってんだから、当然、抗体検査するんだろ
- 920 :農NAME:2008/05/03(土) 10:17:35
- ちょいと検査抗原いじってと・・・
- 921 :農NAME:2008/05/03(土) 10:42:09
- 出た(笑)
〜・・・
これクーロン君のクセ。
- 922 :農NAME:2008/05/03(土) 10:51:01
- 粘着気質クン乙
- 923 :農NAME:2008/05/03(土) 11:36:10
- 粘着と言えばクーロン君。
- 924 :農NAME:2008/05/03(土) 11:38:26
- 因みに、〜乙もクーロン君のクセ。
用例:妄想乙 粘着気質クン乙 複合型として、いんちき脳衰クン乙 など
- 925 :農NAME:2008/05/03(土) 11:44:34
- >>920
まとはずれなイチャモンのつけ方は、クーロン君流。
>>921
無駄な行間は、クーロン君流。
最近、自作自演が多いよ、クーロン君。
- 926 :農NAME:2008/05/03(土) 11:47:51
- >>923
クーロン君ではない。
>>924
クーロン君である。
最近、クーロン君は、批判者にクーロン君とレッテルを貼ることが多い。
- 927 :農NAME:2008/05/03(土) 11:55:06
- >>921 923-924
は俺で、クーロン君じゃないよ。中身見ればわかるでしょ。
- 928 :農NAME:2008/05/03(土) 12:12:10
- もうね「クーロン君」ストーカーってね、おつむのイカれ具合が進行しててね
やたら妄想が見えるようになっちゃってるようだよ ちゃんと眠れてないんじゃあるまいか
かなりやばい状態みたいだから病院いったほうがいいとおもうよ
鳥インフル関係でウソをつきとおすのが難しくなってきたからねぇ・・・
- 929 :農NAME:2008/05/03(土) 12:43:07
- 放置されて辛いのはクーロン君の方じゃないのぉ〜w
- 930 :農NAME:2008/05/03(土) 17:24:20
- 「鳥インフル関係でウソ」
なにそれ?
- 931 :農NAME:2008/05/05(月) 23:26:22
- H5N1感染死白鳥は、氷山の一角との見解
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=832
【医学】鳥インフルエンザ、アミノ酸変異で大増殖…東大チーム発見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191584368/
【医学】鳥インフルがヒトに感染しやすくなる変化を発見・東大など
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1163630005/
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169122599/
「絶対にアブナイですヨ。」「非常に危険です。」
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
「鳥H5N1は人に感染します」と言ったインフルエンザウイルス学の世界的第一人者(のウソ?)。
- 932 :農NAME:2008/05/06(火) 15:38:44
- そうです。嘘です。全部嘘です。
- 933 :農NAME:2008/05/06(火) 15:41:09
- もういいからみんな外の空気を吸いに出ろ
いい天気だぞ
- 934 :農NAME:2008/05/06(火) 18:04:14
- そうだね、外に出るのが楽しい季節だな。
- 935 :農NAME:2008/05/07(水) 00:29:29
- 新緑の中野糞をすると心が洗われる季節だよね
- 936 :農NAME:2008/05/08(木) 22:01:57
- 新緑に臭いたちこむ野糞かな
- 937 :農NAME:2008/05/09(金) 00:48:39
- それにつけても紙の欲しさよ
- 938 :農NAME:2008/05/09(金) 20:49:08
- 紙がないときは木の葉で用を足したな。木の葉がないときは手で拭いた。
- 939 :農NAME:2008/05/10(土) 00:18:28
- みっちゃんみちみちうんこたれて
かみがないからてでふいて
もったいないからなめちゃった
小学生の頃、歌いながら下校したわ。
- 940 :農NAME:2008/05/10(土) 08:21:40
- >935
>新緑の中野糞をすると心が洗われる季節だよね
ん、このフレーズどこかで聞いたことがある罠。
ひょっとしてあいつか?野糞ってことば今の人は使わない罠。
- 941 :農NAME:2008/05/10(土) 08:36:29
- >>939 これを知っているということは大東亜戦争経験者ですな。
- 942 :農NAME:2008/05/10(土) 16:29:07
- >>939
うちの地域では
もったいないから食べちゃった、だったよ。
- 943 :農NAME:2008/05/10(土) 23:32:46
- 童歌として昔からあるようですね。
私は団塊より下の世代ですが、姉と歌っていました。
http://iyage.fc2web.com/mitimiti.htm
- 944 :農NAME:2008/05/11(日) 22:41:38
- >>943
いろいろ地域差があるんだね。
俺が歌っていたのは
みっちゃんみちみちうんこたれて
かみがないからてでふいて
もったいないから食べたった、
だけど、俺は団塊ジュニアだから、時代が経過して複数の地域のが混ざって伝わったんだろうな。
- 945 :農NAME:2008/05/11(日) 23:58:41
- 20代だが知ってるよ。
- 946 :944:2008/05/12(月) 00:03:23
- 食べちゃった、の間違い
- 947 :農NAME:2008/05/12(月) 21:36:31
- 名前がみちこだと必ずからかわれる歌だねえ。
- 948 :農NAME:2008/05/12(月) 21:52:45
- 皇后陛下もこの歌でいじめられたのだろうか
- 949 :農NAME:2008/05/12(月) 22:14:18
- 皇后もあれだけど、天皇制を廃止すれば宮内庁の役人を削減できるので
相当な国家予算の節約ができると思うのだが。
- 950 :農NAME:2008/05/12(月) 22:19:44
- >>949
そんなに小銭が気になるかよ。
- 951 :農NAME:2008/05/13(火) 00:17:43
- ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
- 952 :農NAME:2008/05/13(火) 00:22:15
- >>950
/⌒ヽ
/ ・∀・) まあ、そうおっしゃらずにお召し上がりください
| つ つ●
と__)_)旦 旦
/⌒ヽ
/ ・∀・) ‥‥‥‥‥‥
| つ つ−●●―
と__)_)旦 旦 −●●●−
/⌒ヽ
/ ・∀・) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
| つ つ−●●―
と__)_)旦 旦 −●●●− −●●●−
- 953 :農NAME:2008/05/13(火) 19:18:35
- >>950 週刊新潮によれば元宮内庁役人が自ら告白している「宮内庁には
人が多すぎる」と。金の問題でなく必要ない役所なのさ。
- 954 :農NAME:2008/05/13(火) 19:29:46
- 総花の巣になってるってことだろ。
- 955 :農NAME:2008/05/14(水) 22:25:30
- 宮内庁にも創価が巣くっているとは・・・。中央官庁の多くに創価が食い込んでいる
ことは聞いていたが・・・。マスコミはもっと創価の悪態を取り上げるべきである。
- 956 :農NAME:2008/05/14(水) 22:37:22
- 70年代 『カレー食ってるときにウンコの話するなよ!』
王道。ウンコという下品なことばが公衆の場で笑いとして認められ始めた。
お笑いが俗な文化として大衆に認識されてきた草創期。
80年代 『ウンコ食ってるときにカレーの話するなよ!』
あまねく広まったギャグをあえて誤用することにより、聴衆に「違うだろ!」と"つっこませる"。
一人一人がボケであったりツッコミであったりする、お笑い文化の一般への浸透。
90年代 『ウンコ食ってるときにウンコの話するなよ!』
シュール・不条理による笑いの波及。ツッコミどころも見つからない、
「意味が分からない」ことが笑いにつながってくる黎明期。
そして00年代 『カレー食ってるときにカレーの話するなよ!』
行き過ぎたシュール。もはや意味不明を通りすぎ、「だから何?」が受ける時代。
- 957 :農NAME:2008/05/15(木) 21:01:34
- 日本の3大タブー、草加、菊、会同。でもこれについて正面から挑む
マスコミこそ真のマスコミだね。
- 958 :農NAME:2008/05/16(金) 22:21:00
- 私は創価学会を絶対に許さないでしょう。
年末の財務で、全財産を持っていかれました。
婦人部の幹部が「お金に困っている時程、財務を頑張りましょう!
今は困っていてもすぐに何倍にも返ってくるから。今、家にあるお金は
全部財務として使いなさい。」
勧められるままに、母はすべてのお金を創価学会に寄付しました。
もう住む場所もありません。あと数ヶ月で家を出なければいけません。
兄弟の大学の入学金、学費、当面の生活費もすべて寄付しました。
- 959 :農NAME:2008/05/16(金) 22:23:25
- そうか
- 960 :農NAME:2008/05/16(金) 22:28:55
- >>958
それはお前の親がバカなんだよ。
- 961 :農NAME:2008/05/16(金) 22:47:54
- お幸せに
- 962 :農NAME:2008/05/16(金) 23:07:39
- 親がばかは余計です。それよりだました創価を非難すべきです。
- 963 :農NAME:2008/05/16(金) 23:21:48
- >>962
どうみたって信じる方がバカ
- 964 :農NAME:2008/05/16(金) 23:38:38
- そうかそうか
- 965 :農NAME:2008/05/16(金) 23:44:36
- 頭がパーン!
- 966 :農NAME:2008/05/17(土) 00:07:12
- 信じる物が無くなる事が恐怖なんだよね。
騙された女。男でもいいや。
が、あの人だけはそんな悪いことをするわけが無い。
と思わなければ発狂してしまうんだわ。
彼方だけはと信じつつ恋に溺れてしまったの〜
どうせ私を騙すなら〜騙し続けて欲しかった〜
- 967 :農NAME:2008/05/17(土) 20:17:37
- 今は亡き低音歌手の歌ですな。募る思いのうす情け♪
- 968 :966:2008/05/17(土) 20:25:55
- >>967
兄貴〜
- 969 :農NAME:2008/05/17(土) 20:51:03
- 最近、歌もドラマもつまらん。ソーカ系芸人が多いからだろう。
それとヒットソングもないくせに大きな態度の大女をちやほやする
テレビ局にも問題ありだね。
- 970 :農NAME:2008/05/25(日) 14:28:42
- じゃがーさん、カモン♪
- 971 :農NAME:2008/05/26(月) 06:53:07
- じゃがーズカフェにようこそ
- 972 :農NAME:2008/05/26(月) 23:37:58
- あ…
じゃがりこさん??
みうです、お久しぶりです。
今頃このスレのこと知ったのですが、じゃがさんがいた頃は楽しかったなぁ…
でも読んでて(ホントかウソか知らないけど)なんか落ち込みますね。
- 973 :農NAME:2008/05/27(火) 20:33:02
- |┃三 .人 ______________
|┃ .(_ ) /
|┃ ≡ (__) < オヤジ、ボッとんかつ丼大盛りで!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 974 :農NAME:2008/05/27(火) 23:02:30
- お久し振りです。。。どですか?
- 975 :農NAME:2008/05/28(水) 22:48:04
- 人
(_)
(__)
ヾ( ・∀・)ノ〜●ウンコ
- 976 :農NAME:2008/05/28(水) 23:37:35
-
<⌒/ヽ___ ウンコ食いすぎた……
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 977 :農NAME:2008/05/29(木) 21:14:37
- <⌒/ヽ___ ウンコ食べすぎて便秘になった……
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 978 :農NAME:2008/05/29(木) 21:55:58
- なんも悪いことしてないやないか
ピンクの大仏
- 979 :農NAME:2008/05/29(木) 23:15:19
- ピンクの大仏・・・懐かしいっすな!
まだ覚えてんの?
君のこと、まぢ好きよ♪
- 980 :農NAME:2008/05/29(木) 23:23:18
- それはアカンやろて。
- 981 :農NAME:2008/05/29(木) 23:23:37
- ロッカー室で押し倒され
泣いてしまいますた
ヘルメット
- 982 :農NAME:2008/05/29(木) 23:25:14
- 暑いわねぇ〜〜
カガミモチ
- 983 :農NAME:2008/05/29(木) 23:25:55
- それもアカンやろ。
お別れの握手やね。
- 984 :農NAME:2008/05/29(木) 23:28:12
- アミノレッドだ!
ぱーぷるはぐきぃ
赤フンだど
- 985 :農NAME:2008/05/29(木) 23:29:29
- 歯茎に茶葉は よ〜すかん。
股間に小袋やて。
- 986 :農NAME:2008/05/29(木) 23:31:33
- 終わると寂しいか?
- 987 :農NAME:2008/05/29(木) 23:33:26
- ナ〜ス!茄子。
- 988 :農NAME:2008/05/29(木) 23:34:10
- 怒濤やな
芋虫コロリン
- 989 :農NAME:2008/05/29(木) 23:35:22
- つまんねぇ〜じゃマイカ♪
- 990 :農NAME:2008/05/29(木) 23:35:46
-
- 991 :農NAME:2008/05/29(木) 23:37:05
- 芋虫は・・・・北だよ。
- 992 :農NAME:2008/05/29(木) 23:37:51
-
- 993 :農NAME:2008/05/29(木) 23:37:59
- ジャガイモはどこだ
- 994 :農NAME:2008/05/29(木) 23:39:14
- しにたい
- 995 :農NAME:2008/05/29(木) 23:39:40
- ジャガイモ?????
知らんがな。
- 996 :農NAME:2008/05/29(木) 23:39:56
- わろた♪
- 997 :農NAME:2008/05/29(木) 23:40:25
- しなない
- 998 :農NAME:2008/05/29(木) 23:40:28
- 知らんがな
- 999 :農NAME:2008/05/29(木) 23:41:02
- 銀河鉄道!
- 1000 :農NAME:2008/05/29(木) 23:41:11
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★