5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター
1 :
Nanashi_et_al.
:2007/05/13(日) 00:35:57
新しい建物建ててるみたいだけど、大した人材いないよね?
パワハラもあったみたいだしー
952 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/25(木) 21:40:25
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/620-621
インフルエンザ危機(クライシス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087203131/
p.33
『ブタの呼吸器上皮細胞には、人と鳥のウイルス両方のレセプターが存在することを伊藤寿啓先生
(現鳥取大学農学部獣医学科獣医公衆衛生学教授)とともに私たちウィスコンシン大学のグループが
見つけた。このため一匹のブタが同じ時期に鳥インフルエンザとヒトインフルエンザに多重感染する
ことがあり、このときブタの体内でハイブリッドウイルスが誕生する。これが従来考えられていた、
新型インフルエンザ誕生のストーリーである。
ドクター・ショルティセックがブタの関与説を発表した当時、まだこれを明確に検証する手立てはなく、
否定的な見方をする研究者のほうが多かった。この説を裏づける科学的根拠が得られたのは、90年
代に入ってからだ。1979年以降ヨーロッパの家禽類のあいだで流行していた鳥由来のウイルスと、人
のあいだで流行していたヒトインフルエンザウイルスがブタに感染し、1983年から1985年にかけてハイ
ブリッドウイルスが生まれた。このウイルスが、1993年になってオランダの子供に感染したことを、
私たちは明らかにすることができたのだ。』
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/364
新型インフルエンザウイルス出現のメカニズムと対策 喜田宏
(03/11/26 感染症分科会感染症部会新型インフルエンザ対策に関する検討小委員会第二回議事録)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/11/txt/s1126-5.txt
『これは随分前の話ですが、伊藤壽啓博士が今鳥取大学にいますが、大
学院のときに鴨の腸管のレセプターと豚の呼吸器のレセプターを染め分
けてみてちょうだいということを頼みましたが、苦労して10年かかって、
鴨の結腸にはα2−3結合の糖鎖を持ったレセプターがある、2−6の
レセプターはない、豚の呼吸器には2−3と2−6と両方ありますとい
うことを見事に証明してくれました。したがって、豚は人のウイルスあ
るいは哺乳類のウイルスと鳥のウイルスの遺伝子再集合の場、すなわち
新型ウイルス産生のためのインキュベーターといいますか、場であると
いう理想的な動物種であるということがわかりました。』
953 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/25(木) 21:41:14
★北大★人獣共通感染症リサーチセンターC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1244795912/2-3
954 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/25(木) 21:42:57
あるあるウイルス学(笑)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/278-279
955 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 02:11:48
あるある(笑)
くるくる(笑)
疑念疑惑詐欺捏造(笑)
狼少年(笑)
妄想(笑)
ニッポニア・ニッポン(笑)
とき(笑)
956 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 08:30:14
クーロン君(笑)
957 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 16:20:26
人獣共通感染インフルエンザウイルス(笑)
958 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 17:20:29
ちなみに人獣共通感染症という用語はあるが(これについてはzoonosisの訳は動物由来感染症が正しい、という人もいるがどちらも正しい)、人獣共通感染ウイルスという使い方はしない。
人獣共通感染インフルエンザウイルスはクーロン君の造語である。『喜田理論』『喜田河岡理論』などもクーロン君の造語であるため注意されたい。
959 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 18:20:17
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/03/04032402.htm
研究運営委員会構成員
(外部有識者)
倉田 毅 国立感染症研究所副所長
杉村 崇明 元鹿児島大学 農学部獣医学科 家畜微生物学教授
(研究実施者)
伊藤 壽啓 鳥取大学 農学部獣医学科 獣医公衆衛生学教授
河岡 義裕 東京大学医科学研究所 感染・免疫大部門ウイルス感染分野 教授
喜田 宏 北海道大学大学院 獣医学研究科教授
工藤 宏一郎 国立国際医療センター病院副院長
久保田 正秀 財団法人自然環境研究センター
○清水 実嗣 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長
田代 眞人 国立感染症研究所 ウイルス第3部長
山口成夫 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長
○印は委員長、敬称略、五十音順
960 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 18:26:32
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/library06.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223993437/365
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=
清水実嗣+人獣共通感染症
人獣共通感染症 [養賢堂]
http://www.yokendo.com/book/4-8425-0428-5.htm
961 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 18:58:41
ume
962 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 19:13:43
ksk
963 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 19:32:10
次スレ
★北大★人獣共通感染症リサーチセンターC
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1244795912/
関連スレ
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】A
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223993437/
【ロンダと】灯台烏賊様研究所【ピペドの楽園】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1244993307/
【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】C
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1242486079/
【人獣共通感染?】鳥インフルエンザウイルスって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1236460258/
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/
【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?B
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1229355866/
964 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 22:34:19
次、じゃねーYO
965 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 22:54:04
コピペうぜーYO
966 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/26(金) 23:08:07
コピペと言えばYOSHIKAZU
967 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 00:40:15
たしかにYOSHIのコピペレビューは酷い
968 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 01:36:22
ume
969 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 01:48:39
YO
970 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 02:14:40
ume
971 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 11:38:25
あるいは・・・(笑)
972 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 18:02:22
脳衰省(笑)
973 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/27(土) 18:59:53
人獣共通ウイルス感染症・高病原性鳥インフルエンザH5N1(笑)
974 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/28(日) 10:39:25
(笑)
975 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/28(日) 13:33:47
クーロン君の劣化が著しい件
976 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/28(日) 15:12:37
クーロン君という妄想とたたかっているんだな。
977 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/28(日) 15:29:04
ファンだからね。
978 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/28(日) 15:34:37
ときマダー?
979 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/28(日) 16:21:16
いつも監視係ごくろうさま
980 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 16:57:24
梅
981 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 17:08:17
禿
982 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 17:09:02
【厚生労働省崩壊】木村盛世マンセー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1246107795/9
983 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 20:24:52
暇
984 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 20:51:37
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/502
502 名前:農NAME[] 投稿日:2009/06/29(月) 17:06:25
なんだ?北大獣医に嫉妬してるのか
シアワセな奴もいるもんだな
985 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:08:33
984は幸せじゃないのか。大変だな。
986 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:15:04
>>984
その引きこもってる部屋から外に出ればきっといいことあるよ!
987 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:29:26
984が幸せじゃないのは農水のせい
988 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:36:41
チョソ顔のじゃぱねっつタカタくん
989 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:40:44
こねこねスピリッツ
キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!
享受マンセーーーーー
990 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:45:01
984の人気に嫉妬
991 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 21:53:54
10
992 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:05:37
9
993 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:13:13
8
994 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:17:14
7
995 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:24:56
6
996 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:27:23
5
997 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:31:20
4
998 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:45:09
3
999 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:52:25
2
1000 :
Nanashi_et_al.
:2009/06/29(月) 22:54:09
1
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
294 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★